在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年6月8日【良い点】
部署によっては完全テレワークになっており、7割がたテレワークだと思う。コロナ初期から完全テレワークが導入されており、危機管理の高さとインフラ設...続きを読む(全190文字)
ユニアデックス株式会社
ユニアデックス株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年6月8日【良い点】
部署によっては完全テレワークになっており、7割がたテレワークだと思う。コロナ初期から完全テレワークが導入されており、危機管理の高さとインフラ設...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月5日【良い点】
社員寮(借り上げ社宅)については、安く住むことができ、とてもお金の節約になる。しかし、3年以内で出なければならないのでその間にお金をためておく...続きを読む(全233文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月28日【気になること・改善したほうがいい点】
部下の挑戦を応援してくれ無い上司が多い。
上司の好みで配属や評価が左右される。続きを読む(全59文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月28日【良い点】
部署にもよるが休みは取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日や深夜も働いている人もいる。続きを読む(全59文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月28日【良い点】
家賃補助や転勤補助金がもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金は少ない。続きを読む(全51文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月28日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月28日【気になること・改善したほうがいい点】
文系からの営業だと自分で相当勉強しないと能動的な提案ができない。続きを読む(全52文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月28日【気になること・改善したほうがいい点】
AIやビッグデータなど最新の分野はほとんど実績がないため将来が不安。続きを読む(全54文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月28日【良い点】
残業代や交通費も全額支給される。ボーナスも近年は良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年の昇給は僅かな額。
予算を達成しててもして...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月28日【良い点】
研修制度やセミナーは充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人研修の知識だけでは現場で全く活躍できない。
自分で意欲的に勉強...続きを読む(全85文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
穏やかでした
和やかだった
1次面接が会話ベースでの面接だったことから、最終面接でも会話のキャッチボールを意識した。 質問に関しては志望動機や自己PRなどの一般的な質問が多かった。「他者からどのような人だと言われますか?」のような質問もあったので、他社評価と自己分析のすり合わせはしっかり行っておくとよいと思う。
自分の言葉で話した
雑談ベースだった
趣味の話で盛り上がった
笑顔を意識した。
普通の質問
経験に基づいて話すこと
一般的な内容
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | ユニアデックス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ユニアデックス |
設立日 | 1997年3月 |
資本金 | 7億5000万円 |
従業員数 | 2,486人 |
売上高 | 1298億200万円 |
代表者 | 東常夫 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲1丁目1番1号 |
電話番号 | 03-5546-4900 |
URL | https://www.uniadex.co.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
531億4570万 | 560億758万 | 495億8652万 | 539億2796万 | 615億6600万 |
純資産
(円)
|
132億351万 | 133億6037万 | 156億1195万 | 163億5416万 | 164億5000万 |
売上高
(円)
|
1322億5245万 | 1285億3718万 | 1338億2538万 | 1310億161万 | 1298億200万 |
営業利益
(円)
|
49億8500万 | 50億4500万 | 89億4200万 | 89億7500万 | 81億7500万 |
経常利益
(円)
|
49億3620万 | 50億7004万 | 86億6797万 | 90億3803万 | 82億3000万 |
当期純利益
(円)
|
33億700万 | 35億4800万 | 59億4900万 | 61億3800万 | 56億5500万 |
利益余剰金
(円)
|
82億6200万 | 85億400万 | 109億600万 | 110億9500万 | 104億9100万 |
売上伸び率
(%)
|
3.97 | - 2.81 | 4.11 | - 2.11 | - 0.92 |
営業利益率
(%)
|
3.77 | 3.92 | 6.68 | 6.85 | 6.3 |
経常利益率
(%)
|
3.73 | 3.94 | 6.48 | 6.9 | 6.34 |
※参照元:NOKIZAL