在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月27日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 1年前
- プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
- 主任クラス
- 正社員
【良い点】
残業時間が30時間を超えないように業務の調整を上長と相談して行える。
【気になること・改善したほうがいい点】
トラブルが発生するとそのシステム...続きを読む(全116文字)
日興システムソリューションズ株式会社
日興システムソリューションズ株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月27日【良い点】
残業時間が30時間を超えないように業務の調整を上長と相談して行える。
【気になること・改善したほうがいい点】
トラブルが発生するとそのシステム...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月27日【良い点】
親会社が大きいので仕事は安定してある。
【気になること・改善したほうがいい点】
内販に依存している続きを読む(全55文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月27日【良い点】
育休は取りやすく復帰後もサポートがあるので、女性社員の復帰率はかなり高いものだと思う。続きを読む(全49文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月27日【良い点】
新人研修が3ヶ月と長く用意されているため、ビジネスマナーやIT基礎については一からきちんと学べるようになっている。
一年目からプロジェクトマネ...続きを読む(全118文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月27日【良い点】
家賃補助を含めると同年代では多い方だと思う。続きを読む(全28文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月27日【良い点】
風通しの良い会社ではある
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては、急な障害対応で休日に電話がかかってくるため、会社携帯が手放せ...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月27日【気になること・改善したほうがいい点】
特定の人に仕事が集中しやすく、断る力がない人にはどんどん仕事が押し付けられてしまう。続きを読む(全62文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月27日【良い点】
休みは抱えている案件にもよるが比較的取りやすく希望も通りやすい。
さらに家賃補助が優れており、家賃の75%を会社が負担してくれるため貯金がしやすい。続きを読む(全80文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月5日【良い点】
年に2回、任意のタイミングで長期休暇を取得できる。土日とあわせれば最大で11連休が取得できるので、繁忙期を外して旅行などが楽しめる。
住宅補助...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年10月2日【気になること・改善したほうがいい点】
基本的には障害やインシデントが発生しないことばかり考えることになるので、クリエイティブな業務は存在しない。また、障...続きを読む(全205文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
1時間と長かった
会社でやりたいことについてかなり具体的に聞かれた
体験談で出回っているような質問を聞かれた。非常になごやか。 面接は1時間程度でオンライン。 逆質問もある程度。 結果は1週間後。
穏やかというよりは少し圧迫に感じた。
なぜ金融系で証券かについて深掘りされた
一つの質問に対しての深堀りが多かった印象です。相手の言われたことにしっかり答えることが大切だと思います。
穏やかかつ厳しめ?
質問に対して自分の言葉で返答した部分が評価されたと感じた。
「いまある内定先ではなくなぜ御社なのか」を力説した。
適性検査のフィードバックあり
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 日興システムソリューションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッコウシステムソリューションズ |
設立日 | 1999年10月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 680人 |
売上高 | 439億0218万4000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩手滋 |
本社所在地 | 〒230-0032 神奈川県横浜市鶴見区大東町12番地1 |
電話番号 | 045-506-8811 |
URL | https://www.nksol.co.jp/ |