在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月29日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 今年
- プログラマ(オープン系・WEB系)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
私がSIerの企業に入社した理由は、IT技術の最前線で業界全体を支える役割に魅力を感じたからです。SIerは多くのクライアントとの関わりの中で...続きを読む(全258文字)
株式会社日立システムズ 報酬UP
株式会社日立システムズの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月29日【良い点】
私がSIerの企業に入社した理由は、IT技術の最前線で業界全体を支える役割に魅力を感じたからです。SIerは多くのクライアントとの関わりの中で...続きを読む(全258文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月24日【良い点】
基本給はあまり高くないが、他社と比較しても満足な福利厚生を受けていると感じている。
住宅面だと、借り上げマンションを月12,000円で住むこと...続きを読む(全520文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
新卒で入社し、会社員として必要な基本的なスキル及びSEとして開発スキルを習得できた点は良い。ただし、配属先の部署ではBPの管理や資料作成の能力...続きを読む(全343文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
給与:
新卒入社後の数年は同期と差がつくことはなく、一律で上がる。
年齢や級に応じたテーブルがあり、ゆっくりと昇給する。賞与の割合が高い。
【...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
ワンストップで幅広いフェーズを経験できる点だと考えていた。
また、内定を得た中では待遇やネームバリューが良いと考え、
入社した。
【気になるこ...続きを読む(全205文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年9月19日在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
条件付きではあるが家賃補助もしっかりもらえる。社内制度は、研修が充実しているので、スキルが身につく。続きを読む(全56文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
給与水準は高いほうではないが、賞与が高い傾向にある。年収ベースではそれなりにもらえる。続きを読む(全49文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
部署によって忙しさは全然違うが、課長以上は常に忙しくしている割合が高いと思う。続きを読む(全45文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年8月31日【良い点】
休みは取りやすいです。残業は部や案件によりますが、コントロールはしやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部の人に仕事が...続きを読む(全98文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年10月03日
【社員から聞いた】給与に関しては、年功序列がやはり根付いているため、年齢を重ねるにつれて少しずつ基本給が上がっていくとのことです。ボーナスに関しては、だい...続きを読む(全159文字)
投稿日: 2021年10月03日
【社員から聞いた】強みとしては、やはり「日立製作所」という看板があるということです。ブランド力がある分、お客様との契約をする際は、そのブランド力が働くこと...続きを読む(全179文字)
投稿日: 2021年10月03日
【社員から聞いた】男女比が圧倒的に男性の方が多いため、女性の社員の方とお会いすることは、まず少なかったです。その中でもお話を聞いた女性社員の方は、働く中で...続きを読む(全196文字)
投稿日: 2021年10月07日
【社員から聞いた】強みは、大きく二つあると聞きました。一つ目は、日立部グループならではのブランド力があるため、優良な案件を担当することができる点だそうです...続きを読む(全203文字)
投稿日: 2021年10月07日
【社員から聞いた】入社の理由は、システムエンジニアとして経験を積むことができる点と選考の際の面接官など、人柄に魅力を感じたからだそうです。経験においては、...続きを読む(全218文字)
投稿日: 2021年10月07日
【社員から聞いた】システムエンジニアに関しては、プロジェクト単位で動くため、納期に迫られた時は残業が多くなってしまうそうです。ただ、有給に関しては、非常に...続きを読む(全192文字)
投稿日: 2022年11月11日
【社員から聞いた】説明会の内容です。様々な業界(公共や金融、流通など)とお仕事をしているので、関わりが強く色々な業務(上流から下流までなど)に携われる。関...続きを読む(全325文字)
投稿日: 2022年11月11日
【社員から聞いた】研修にてグループ作業(入社意思がなかったので、詳細な内容は聞いていません)でシステム開発をするとのことでした。実践に近いので、興味ある人...続きを読む(全280文字)
投稿日: 2022年11月11日
【社員から聞いた】この会社では、育児休暇が最大3年間とれるそうで、男性の方でもフルで休暇を普通にとれるそうです。また、復帰後も、時短勤務が可能で体が慣らす...続きを読む(全174文字)
投稿日: 2023年01月14日
【社員から聞いた】事業の展望:デジタライゼーションを通じた経営変革や企業価値の向上を行っていくとのことであった。
強み:コンサルから運用保守までワンスト...続きを読む(全216文字)
和やかだった
「なぜこの会社か」という系統の質問より、「学生自身について」の質問が多かった。
否定するような質問の聞き方が多く、面接官の雰囲気にあまり惹かれなかった。
和やかだった
質問内容は面接の前日ワークシートが会社からもらって、それを基づく質問でした。
がんばってください
笑顔で明るく
和やかであった
深堀は多かったです
話をしっかりと聞いてくれる
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 株式会社日立システムズ |
---|---|
フリガナ | ヒタチシステムズ |
設立日 | 1962年10月 |
資本金 | 191億6210万円 |
従業員数 | 9,838人 |
売上高 | 4221億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 柴原節男 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目2番1号 |
電話番号 | 03-5435-7777 |
URL | https://www.hitachi-systems.com/.html |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
2352億6700万 | 2553億800万 | 2671億7000万 |
----
|
純資産
(円)
|
----
|
1028億5600万 | 1075億4900万 | 1196億2300万 |
----
|
売上高
(円)
|
3932億9400万 | 4032億7100万 | 4317億8400万 | 4308億6900万 | 4221億 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
440億2400万 | 447億5700万 | 468億1900万 |
----
|
当期純利益
(円)
|
260億3800万 |
----
|
277億5800万 | 288億2100万 | 293億5300万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
2.54 | 7.07 | - 0.21 | - 2.04 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
10.92 | 10.37 | 10.87 |
----
|
※参照元:NOKIZAL