
NTTテクノクロス株式会社
- Q. あなたは自分をどんな人間だと思いますか?あなた自身の評価を教えてください。
-
A.
「非常にポジティブな人間」だと考えています。このようにこれを表すエピソードとしては中学での卓球部での活動があります。入った当初は同期にも20連敗するくらい弱く、「同期からは俺がお前なら部活辞めてた」と言われていたのですが、「入部したからには勝ちたいという」想いと「...続きを読む(全194文字)
NTTテクノクロス株式会社 報酬UP
NTTテクノクロス株式会社の社員・元社員による総合評価は3.5点です(口コミ回答数273件)。ESや本選考体験記は11件あります。基本情報のほか、NTTテクノクロス株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したNTTテクノクロス株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したNTTテクノクロス株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
「非常にポジティブな人間」だと考えています。このようにこれを表すエピソードとしては中学での卓球部での活動があります。入った当初は同期にも20連敗するくらい弱く、「同期からは俺がお前なら部活辞めてた」と言われていたのですが、「入部したからには勝ちたいという」想いと「...続きを読む(全194文字)
どんな立場の人に対しても、配慮を持った行動ができます。中高6年間バレーボール部に所属し、部長を務めました。勝ちたい人も楽しみたい人も全員が前向きに活動できるように配慮しました。結果的に練習中にさぼる部員がいなくなり、チーム一丸となって部活に取り組むことができました...続きを読む(全196文字)
私は人と長く良好な関係を築いていける人間だと思います。私は学生時代、部活やサークルに所属し、多様な価値観を持つ人と関わってきました。その中で、相手が考えていることを読み取り、適切な行動をとることを心掛けており、多くの人と良い関係を築き、チームで協力して成果を出した...続きを読む(全195文字)
私は目標達成に向けて緻密に計画を立て、実行する力がある人間です。
大学入学当初はスケジュールを立てずに取り組むことで、時間管理の不足を痛感しました。この経験から意識を改め、課題の比重を事前に知る全体像の把握や、自らリストを作成して段階的な計画を立てることを徹底し...続きを読む(全202文字)
私が一番印象に残った情報は「ProgOffice 2.0」です。本情報は従業員のプレゼンス...続きを読む(全97文字)
能動的に仕事を楽しめる事です。この長所は、無印良品の接客のアルバイトや、約20社のインターンシップを通して培った誰にも負けない強みです。また、インターンシップや大学の実習で数多くのプロジェクトをリーダーとして楽しく遂行した事から、チームで取り組む中で周囲と高め合っ...続きを読む(全400文字)
私は、何事も丁寧に考える人間だと思います。物事に対して、真面目に考えて取り組むのはいい点だと思いますが、逆に一つのことに少し時間がかかったり、判断が遅くなったりすることがあるのは悪い点だと考えます。この悪い点を改善するために、まずは少しのミスを気にせずに、判断を早...続きを読む(全205文字)
現在の私自身は100点満点中80点だと自負しております。
その中で長所は、解決すべき課題や物事に対してじっくり思考して別分野の知見も参考にしつつ他の人が気づけなかった視点から解決策を模索し、行動フローに起こすことに長けています。
逆に短所とては、じっくり...続きを読む(全206文字)
私は課題の解決に向け最後までやり遂げる責任感のある人間だと思います。入ゼミ係としてゼミ試験を運営した際に、試験前にゼミ生全員が志願者のレポートを読む必要があったのですが、中々協力してくれないという問題と、人による評価基準の相違から試験日に議論が収束しないという危機...続きを読む(全398文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月29日【良い点】
ハラスメントは身の回りではない。管理職含め、この会社で働いている人はフラットで穏やかな人が多いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全135文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月29日【良い点】
福利厚生の面で不満を感じたことはない。男性の育休取得も多く、復帰後のキャリアも不遇な目に遭うようなことはないように見える。お子さんのいる男女両...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月29日【良い点】
年休や分断が取りやすく、ワークライフバランスはよい。休む理由を問われることもない。残業も基本的には22時を超えることができないので、繁忙期でも...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月29日【気になること・改善したほうがいい点】
絶対評価を謳っているが、実態としては相対評価が抜けていない。案件の当たり外れで評価を受けにくいこともある。昇格には...続きを読む(全148文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年12月21日【良い点】
研修制度は充実している。やる気がある人は座学レベルであればいろんなことが学習できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修でまなんだこ...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年12月21日【良い点】
NTT研究所の100%子会社なので、新規の技術に触れる機会はなんだかんだで多いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術的なキーマ...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年12月21日【良い点】
なんだかんだでホワイト企業なので、ひどい案件やパワハラ上司みたいな人にあたる確率は低いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術を...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年12月21日【良い点】
なんだかんだでホワイト企業なので、年休消化はほぼ強制的に実施される。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほどほどに働く人にはちょうどいい...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年12月21日【良い点】
突出した技術がなくてもなんだかんだ面倒は見てくれるかも
【気になること・改善したほうがいい点】
部署ごとにやっていることが全く違うので、配属場...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年12月21日【気になること・改善したほうがいい点】
ソフトウェア開発をバリバリやれる印象だったが、配属先でそんな仕事はなかった。管理職もリスクを避けるために、すでにや...続きを読む(全127文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年02月13日
NTTグループからの案件(下請け)が多い...続きを読む(全47文字)
投稿日: 2025年02月13日
大手企業の子会社であるため年功序列の色合いが強いようであった。...続きを読む(全68文字)
投稿日: 2025年02月13日
フルフレックス制度をしいているため、融通が利く。時間単位の有給...続きを読む(全69文字)
投稿日: 2025年02月13日
外販と内販によって雰囲気が変わりそうであった。総じて穏やかでは...続きを読む(全68文字)
投稿日: 2025年02月13日
女性社員の割合が高くなっていると聞きま...続きを読む(全44文字)
投稿日: 2025年02月13日
内販の割合が高く、外販にはあまり力を入れていないよう...続きを読む(全58文字)
投稿日: 2025年02月13日
管理職は分からないが、非管理職については残業代全額支給、持ち帰り...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2024年12月03日
NTTの研究所と仕事ができて、新しい技術にふれられるのが魅力と聞きました。自分は営業職を中心にお話を聞きましたが、営業職でもそういった刺激を受けられるとこ...続きを読む(全113文字)
投稿日: 2024年12月03日
オープンカンパニーで聞いた話や口コミを見る限り年収良さそう...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2024年12月03日
新しい技術に触れられるので成長できる環境だと思います。会社のイベン...続きを読む(全73文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | NTTテクノクロス株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌティティテクノクロス |
設立日 | 1985年7月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 1,877人 |
売上高 | 521億7281万4000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡敦子 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号 |
電話番号 | 03-5860-2900 |
URL | https://www.ntt-tx.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
358億8127万 | 369億6108万 | 357億3596万 | 371億40万 | 374億2094万 |
純資産
(円)
|
152億2883万 | 158億7720万 | 138億7409万 | 142億1265万 | 139億5727万 |
売上高
(円)
|
473億3915万 | 466億3543万 | 457億6192万 | 475億2263万 | 521億7281万 |
営業利益
(円)
|
20億7381万 | 22億3696万 | 20億4450万 | 22億4077万 | 24億6183万 |
経常利益
(円)
|
22億9609万 | 23億1941万 | 23億2790万 | 24億7646万 | 26億3622万 |
当期純利益
(円)
|
16億4011万 | 15億5267万 | 16億8831万 | 17億7406万 | 18億6219万 |
利益余剰金
(円)
|
120億4864万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
6.33 | - 1.49 | - 1.87 | 3.85 | 9.79 |
営業利益率
(%)
|
4.38 | 4.8 | 4.47 | 4.72 | 4.72 |
経常利益率
(%)
|
4.85 | 4.97 | 5.09 | 5.21 | 5.05 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。