在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年5月7日【良い点】
新人研修が4か月ある他、階層別研修や外部のオープン研修に参加する制度があり、充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
実務で得ら...続きを読む(全125文字)
農中情報システム株式会社 報酬UP
農中情報システム株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年5月7日【良い点】
新人研修が4か月ある他、階層別研修や外部のオープン研修に参加する制度があり、充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
実務で得ら...続きを読む(全125文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年5月7日【良い点】
社風が保守的で、仕事内容は社内の調整に終始するため、あまりにもスキルが身につかないと思ったから続きを読む(全53文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年5月7日【良い点】
安定しており、残業時間が少ない割には年収が高い
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスのライフを重視して入社したが、あま...続きを読む(全103文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年5月7日【気になること・改善したほうがいい点】
向上心がない人が多く、切磋琢磨とは程遠い環境。優秀な人は危機感を感じ次々と転職している。
主任や管理職には一部パワ...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年5月7日【良い点】
残業は部署によるが、激務なところは一部だけであり、基本的にワークライフバランスはとれる
【気になること・改善したほうがいい点】
システムエンジ...続きを読む(全121文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年5月7日在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年3月31日【良い点】
全国規模の金融システムに携われるので社会貢献性は高いと思います。その分ステークホルダも多く調整など大変ですが、やりがいはあるかと思います。
【...続きを読む(全216文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月9日【良い点】
安定している企業であったこと。インターンシップにおける座談会での社員の雰囲気を自分にあっていると感じた。また、研修に力を入れており、自分んが成...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月22日【気になること・改善したほうがいい点】
手続が煩雑で事務処理に多大な時間を取られてしまいます。緊急時もそういった手続がボトルネックとなり、作業に入れるよう...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月22日【良い点】
休暇はとりやすいです。結婚に伴う特別休暇や子の看護休暇などもあります。20日を上限に余った有給休暇は翌年に繰り越せるため、よっぽどのことがない...続きを読む(全157文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年04月29日
投稿日: 2023年04月29日
投稿日: 2023年04月29日
投稿日: 2023年04月29日
投稿日: 2023年04月29日
投稿日: 2023年04月09日
【社員から聞いた】給与・年収について、座談会で社員の方から聞いたことをそのまま書きます。初任給は他の金融機関系のSIerと変わりないですが、4年目くらいで...続きを読む(全181文字)
投稿日: 2023年04月09日
【イベントや選考を通して感じた】安定思考の企業文化だと思います。金融系のユーザー系SIerということもあって、ガツガツとした人はやや少ない印象です。ガツガ...続きを読む(全167文字)
投稿日: 2023年04月09日
【社員から聞いた】キャリアアップの機会として、出向があると思います。協力会社として入ってもらっている、NTTデータやBIPROGY、また、親会社である農林...続きを読む(全161文字)
投稿日: 2023年02月16日
【社員から聞いた】ユーザー系であるので、独立系やメーカー系のやりがいを感じることはできないが、非常に安定している。そのため、多くの企業のシステム構築や開発...続きを読む(全201文字)
投稿日: 2023年02月16日
【社員から聞いた】まず、残業は非常に少ない方なのではないかと言っていました。繁忙期でも他企業に比べても少ない方であると言っていました。休日もしっかりあり、...続きを読む(全196文字)
人柄重視の印象
最初に特技について少しふれられた
木曜に面接、月曜に通過メールが来ました。志望動機や携わりたい業務について一切聞かれず、性格重視な面接でした。
最初はスマホを見ている面接官がいたが、後半は和やかに話すことができた
面接官の方がとても優しく和やかだったため、会話を意識した。また、人間性を見ているように感じたため社内の人と合わせる。
優しかった
チームワークを発揮できた経験があると高評価です。
部長 和やか
ある程度穏やかな雰囲気だった。笑顔で話すことを心掛けた。
深掘りをよくする。なぜこの会社かを言語化する事を求められる。質問に対して簡潔にまとめて話せているかを見ていると言われた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 農中情報システム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ノウチュウジョウホウシステム |
設立日 | 1981年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 701人 |
売上高 | 176億700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉田光 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番3号 |
電話番号 | 03-4524-6100 |
URL | https://www.nochu-info.co.jp/ |
16年3月期 | |
---|---|
連結・単体
|
単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
売上高
(円)
|
176億700万 |
営業利益
(円)
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
利益余剰金
(円)
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
※参照元:NOKIZAL