就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ライオンハイジーン株式会社のロゴ写真

ライオンハイジーン株式会社 報酬UP

ライオンハイジーンの本選考対策方法・選考フロー

ライオンハイジーン株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ライオンハイジーンの 本選考

ライオンハイジーンの 本選考体験記(1件)

19卒 内定辞退

総合職
19卒 | 中央大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
会社説明会でもらったパンフレットと説明会で聞いたこと、マイナビの企業ページを見ることを中心に企業研究を行い、それで十分でした。念のため親会社であるライオン株式会社の企業理念や社風等も確認はしておきました。営業が他社の営業や一般的に想像する営業とは少し異なっているので、マイナビのページをよく読み、なぜこの会社に入りたいのかを明確にしました。説明会前にエントリーシートの提出が必要な為、この会社に入って何をしたいのかを明確に持っておくこと、エントリーシートを書いていくうえで疑問に思った点、認識している仕事の内容で間違いがないかを説明会の際に質問しておくとミスマッチがより少なくなるためよいと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月20日

ライオンハイジーンの 直近の本選考の選考フロー

ライオンハイジーンの 志望動機

19卒 志望動機

職種: 総合職
19卒 | 中央大学 | 女性
Q. ライオンハイジーンを志望する理由を教えてください。
A.
私がライオンハイジーンを志望した理由は、衛生管理を通じて人々の安全や健康に寄与したいためです。学生時代に複数の飲食店でアルバイトをしており、どこのお店も衛生管理にとても厳しかったです。飲食という人々の口に入り健康にも影響するものを扱っているからこそ、きちんと衛生管理を徹底する必要があると実感しました。食中毒などの事故が起きてしまうとお店の信用にかかわるだけではなく、食品を口にしたお客様の健康や命にかかわります。そのため洗剤という商材で人々の安心安全な食生活を支えることができる点や、衛星のコンサルティング指導など、衛生管理のプロとして健康の増進、食品安全管理等に携わることができる点を魅力に感じ志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月20日

ライオンハイジーンの エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 日本大学 | 男性
Q. 志望業界と職種、その理由(マイキャリアボックス)
A.
優れた技術や製品をより多くの方にお届けしたいという思いから製造業界を志望している。また職種は営業職と管理部門に携われる管理部門を志望している。営業職として私の粘り強く努力できるという強みを活かして販売戦略を考え拡販に貢献したいという思いがあるからだ。またサークルにおいて縁の下の力持ちとしてサポート業務に注力した経験からバックオフィスから企業の円滑な組織運営に貢献したいと考え、スタッフ職も志望している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月26日

21卒 本選考ES

総合職(研究職)
21卒 | 横浜市立大学大学院 | 女性
Q. 今の学校を選んだ理由(必須、200文字まで)
A.
生命科学と医学を融合させた学問を学べる環境であるため、志望しました。私は小学3年生の頃祖父を癌で亡くしました。最期は意識が朦朧とし、皮膚の色も変わっていました。多感な年頃であった私は衝撃を受け、なぜ治せないのかと感傷的な気持ちになりました。そのため治療法が見つかっていない病気で苦しむ人々が少しでも減ってほしいと願い、生命現象と医学の両方を学ぶことができる大学に進学を決めました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月23日

ライオンハイジーンの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

19卒 1次面接

総合職
19卒 | 中央大学 | 女性
Q. 当社以外に志望している業界は何か、その理由は。
A.
御社以外には食品メーカーや医薬品メーカー、医療機器メーカー、家電メーカーを志望しています。理由としては、まずはものづくりに関心があることから業界はメーカーを選びました。さらにものを通して人々の健康を支えることを将来していきたいという思いから、直接健康に影響を与える食品メーカーや医薬品メーカーに目を向けました。そして医療を支える医療機器メーカーにも視野を広げて志望をしています。また、私は家電や電化製品を見るのが趣味であり、家電量販店でもアルバイトをしていたことから、アルバイトで培った知識やノウハウを今後も生かして人々の生活を豊かにしていきたいと考えているため、家電メーカーも並行して志望しております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月20日

ライオンハイジーンの 内定者のアドバイス

19卒 / 中央大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
この会社で何をやりたいのか、どんな職種で活躍したいのかをはっきりさせておくべきだと思います。また、親会社であるライオン株式会社と社風等が近いと感じたため、情報がより多くある親会社の企業理念等も確認しておくべきだと思います。面接で親会社の社長が変わった話をされましたが、全く知らなかったので少し焦りました。面接では自分の考えを自分の言葉で整理してわかりやすく話すことが必要だと思いました。真面目な社員の方が多い印象なので社風と自分が合うかも考えてみるといいかもしれないです。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
この会社でこれをやりたいということが明確で、熱意をもっておりそれを面接で伝えることができたことがよかったかなと思いました。しかし手ごたえがない選考でも通過してしまっていたので全員通しているのではないかと思うときもありました。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
筆記試験が基礎的な問題が多かったため、基礎をおろそかにしていると厳しいなという印象を受けました。また面接では、自分の考えを自分の言葉で伝えられることが重視されてたように思いました。最終面接や面談では交通費を出してもらえず、少し困りました。 続きを読む

ライオンハイジーンの 会社情報

基本データ
会社名 ライオンハイジーン株式会社
フリガナ ライオンハイジーン
設立日 1982年12月
資本金 3億円
従業員数 153人
決算月 12月
代表者 近藤邦男
本社所在地 〒111-0051 東京都台東区蔵前1丁目3番28号
電話番号 03-5819-7770
URL https://www.lionhygiene.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133352

ライオンハイジーンの 選考対策

  • ライオンハイジーン株式会社のインターン
  • ライオンハイジーン株式会社のインターン体験記一覧
  • ライオンハイジーン株式会社のインターンのエントリーシート
  • ライオンハイジーン株式会社のインターンの面接
  • ライオンハイジーン株式会社の口コミ・評価
  • ライオンハイジーン株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。