
18卒 内定辞退

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
-
A.
営業職を目指しているのならば、プレゼンの方法を学んでおいた方が良いです。なぜなら、この会社のグループディスカッションで、「社長に食べさせたいおにぎりのプレゼン」、一次面接で、「はまっている化粧品のプレゼン」など、プレゼンが多く課題としてでています。正直、化粧品の知識自体はあまり問われず、文系理系関係なく採用していることからも、勉強するべきはプレゼンの仕方だと感じました。最終面接ではキャリアプランや、説明会で社長がおっしゃっていた経営方針について、営業職でありがちな無茶ぶりをどう対処するかなどについて聞かれたので、そういったことを考えて臨むといいと思いました。また、部署の移動も頻繁にあるけど、どうか?と聞かれたので、他部署の仕事(研究開発や製造)についても調べておくといいでしょう。 続きを読む