公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
山洋電気の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全19件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、山洋電気株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に山洋電気株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
山洋電気の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
山洋電気の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
山洋電気の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
寮
上田事業所に配属された場合は28歳まで、独身男性寮に入寮することが出来ます。洗面所やトイレ、お風呂は共有になりますが、値段が安いです。光...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社保などHPに記載のある基本的なものはあるのだと思う。クラブ活動や汚評所の割引などがある。独身寮や社宅(借り上げ)がある。社宅は採用や異動の...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はとてもいいと思います。年収は業界内で見ると、低く感じてしまうが、借り上げ社宅制度があり、それは非常に良かったです。
【気になること...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不足の制度があったり新たな制度の必要性があればどんどん吸収できる器があります。男性の育児休暇も積極的に取り込んだりしたことがあります。また社...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金制度がある。一般の社員でも新卒から定年退職まで働くとまとまった金額をもらうことができる。研修についても自己啓発とのことで社内でTOEI...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・食事代補助、資格補助が出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
・独身寮は28歳で出なければならないが、その後は住宅補助は一切ない。...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は割といい方だと感じる。
自己啓発費用として、各資格費用をコース受講後に全額補助してもらえる。また、額は少ないが食事補助がある。社宅...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助:会社都合の転居を伴う場合、借上社宅に1割負担〜5割負担程度で住む事が可能(居住年数で自己負担額は年々増えていく)社内資格によって居...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借り上げ社宅制度があり、一万円ちょっとくらいで地域ごとに決められた上限家賃のアパート・マンションに住む事ができる。
どのタイミングか忘れたが...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度が非常に充実しており、
会社も費用を一部負担してくれるので、
資格取得やキャリアアップしたい人には
良い環境だと思います。
自己啓発...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な残業代と最低限の社会保険はそろっている。このほか育児休暇や産休が非常に取りやすい会社。仕事自体も非常に楽なので、主婦にお勧めの会社で...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
駅ビルに入っているため、通勤はとても便利。特に雨の日は濡れずに済むのがとても良いです。また、建物自体は新しいため、給湯室やトイレなどの共用施...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生 一応上場企業とあって社会保険などは一通りあります。
食事補助などもあります。ただ交通費は満額支給されません。通勤距離によって社内規定に基づい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇は比較的取りやすい会社だと思う。
ただし、上司による。上司がワークライフバランスを考えない、昔ながらの人間だと
利益にならない無駄な残業を強...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
食事は工場勤務であれば食堂があり1食300円程度で食べることができます。量も多くおいしいです。食事補助代として会社が負担している分安く食べることができま...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的、有給休暇を取得し易い環境です。また、自宅から70km以上の営業所で
働く場合は、社宅借り上げ制度を利用できます。入社した年によって条件が変わっ...
カテゴリから評判・口コミを探す
山洋電気の 他のカテゴリの口コミ
提案型の営業であるため、目的や課題をじっくり聞きだすことができる。
年間休日125日であり、有給も取りやすいとおっしゃっていた。
新人研修が2週間程度であり、配属後は1年間先輩がついてくれるとのこと。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この会社では、社員のレベルを示す「等級」が8段階あります。
* 大学を卒業して入社した人は、3等級からスタートします。
* 上位の等級に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社と子会社の差があり、逆出向している立場からすると、収入面と評価・昇進の面で不平等を感じるところが大きく、退...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日が多く、土日にきっちりと休める点はよい環境だと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給に関しては部署によって取りやすい、取...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域の中ではまずまずの収入だと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
子会社からの出向社員が多い。(当方も出向社員)
子会社からの...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育は基本的にOJTのため、新卒社員にとっては元々何でも聞ける人であればよいが、性格的に抱え込んでしまう人にとっ...
メーカー(電子・電気機器)の福利厚生、社内制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トレーニングはある程度自由に受けれてよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
働かない人へ手を打たない。労働組合も相談相手にならなかった。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当や、資格手当等もう少しあっても良かったんではないかなとずっと思っていた。今後改善...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助があり、条件をみたせば社宅もあるので標準的な福利厚生制度を受けられる。東芝のグループ企業なので、大企業の福利厚生制度が受けられる
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
期間従業員も産休、育休があるが、正社員のように○割貰えると言うような制度では無く、在籍出来るだけ。わざわざ残る意...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助が4万円あり、地方の企業としてはかなり高い。豊橋浜松湖西あたりでも自分の手出しは2万円ほどで済む。とても良かった。
【気になること・...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生と言えるものは、ほぼ無いかと思います。熱海に保険組合の保養所があるそうですが、利用...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地方から本社勤務になった場合や、転勤して地方配置になった時などは住宅補助が出ます。
交通費も公共機関・自家用車問わず満額出ます。
また日清紡...
回答者別の学生からの評判・口コミ
山洋電気の 会社情報
会社名 | 山洋電気株式会社 |
---|---|
フリガナ | サンヨウデンキ |
設立日 | 1962年9月 |
資本金 | 99億2600万円 |
従業員数 | 3,659人 |
売上高 | 1129億400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山本 茂生 |
本社所在地 | 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3丁目33番1号 |
平均年齢 | 42.8歳 |
平均給与 | 653万円 |
電話番号 | 03-5927-1020 |
URL | https://www.sanyodenki.co.jp/ |
山洋電気の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価