基本的に年功序列です。
職種によって変わってくるが基本的に少しずつ上がっていきます。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アストモスエネルギーのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全6件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、アストモスエネルギー株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にアストモスエネルギー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
アストモスエネルギーの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
アストモスエネルギーの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
アストモスエネルギーの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
【イベントや選考を通して感じた】社員の育成プランがしっかりしている印象を持った。年度ごとに身につけるべきことが示されていた。また、部署異動も柔軟にできると...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・事あるごとに関係部署や上長の承認が必要になり、その都度説明や事前根回しが必要となる為、社内調整力は自然と身についていく。
・外部研修が充実...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社外研修、グループ会社研修に参加できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
参加が強制。
サンクスデーなる社員やその家族への感謝祭の日...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職は3年前後で部署異動があります。一部の部署を覗いてはゼネラリスト志向です。国際関係、経理・財務関係は長めの在籍となります。
資格取得は...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・LPG業界特有ではあるが、丙種化学試験に合格しらなければならない。全くの異業種から転職すると、苦労する試験ではあると思うが、この資格を取らなければ、お...
カテゴリから評判・口コミを探す
アストモスエネルギーの 他のカテゴリの口コミ
エネルギー(主にLPガス)の卸売をしている。その中で船舶の手配から各地方での営業まで他業種とも思えるような業務が一つの会社で行われているため、様々な経験を...
やることはやるという意識のもと結果的に残業が多くなる時もあるが強制されるものではないと座談会で伺った。
エネルギーの「最後の砦」であるLPG供給の上流に携わることは、大きなやりがいだと思う。
部署によるが、本社勤務はかなり悪いと聞いてる。仕事に対して人員が不足しているらしい。
しかし、近年は改善傾向にあるそうだ。
商社・卸(建築・機械)のスキルアップ、教育体制の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後1週間ほど京都で研修がありました。同じ月に途中入社した社員が全国から集まりそちらで太陽光について1から教育を受けました。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
場所によってはなかなかスキルアップに時間を使うことが難しいかもしれない
人も減っているため、忙しくて手が回ってい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ITパスポートなどの資格取得推奨など、資格を取ることへの力は入れている。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に資格取得の思いがなくて...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主任への昇格は早めにしてくれる。
時間外手当ても有り
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度があいまい
案件とっての売上数字を上げ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バリバリ働いてとにかく結果を残して給与を貰いたい人はいいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性としてのキャリアアップは想...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務はOJTで業務を覚えることとなる。どのような先輩に当たるかで感じ方も違うと思うが、どの営業所も穏やかな人が多かった。資格を取ると報酬金が...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
社内の研修などで成長していくような会社ではない。現場で学んで自分で成長していかないと望みは薄い...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人教育に力を入れているように感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
地方の支店は人手が足りず新人が放置されがちである。半年で独り...
回答者別の学生からの評判・口コミ
アストモスエネルギーの 会社情報
会社名 | アストモスエネルギー株式会社 |
---|---|
フリガナ | アストモスエネルギー |
設立日 | 1962年6月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 335人 |
売上高 | 5794億4700万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 山中光 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目7番12号 |
電話番号 | 050-3816-0700 |
URL | https://www.astomos.jp/ |