この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いちおう、そこそこ整ってます。利用する人はよく利用するようで、お得感があるそうです。在職中に利用出来たら良かったなとは思います。
【気になる...続きを読む(全183文字)
山一電機株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、山一電機株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に山一電機株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いちおう、そこそこ整ってます。利用する人はよく利用するようで、お得感があるそうです。在職中に利用出来たら良かったなとは思います。
【気になる...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給は自分の仕事の都合がつけば、比較的自由にとれた。
年休消化も部署によるかもしれないが、女性はとれていたと思う。
会社で保有する保養施設があった。...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給は取得しやすく、申請しても断られるという事はありませんでした。確か当時では5日間連続休暇の取得が可能だった記憶があります。
交通費もガソリンの値上...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職者に聞いたら、大手には劣るがこの規模では福利厚生は良い方らしい。
有休休暇は期限が迫っている内容がなければ、取りやすいが、各部署その人しか知らないこ...続きを読む(全324文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇制度に関しては、取りやすく満足していた。中途採用時は、最初の1年は1日/月で有給を付与されるので、病気等あった場合にはつらいかもしれない。ただし、会...続きを読む(全287文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生に関しては、恵まれているほうだと思う。育児休業をとる社員も多く
産休明け後も短時間勤務などしている人もいて共働き夫婦にとってはいいのではないか...続きを読む(全190文字)
会社名 | 山一電機株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤマイチデンキ |
設立日 | 1956年11月 |
資本金 | 100億8400万円 |
従業員数 | 358人 ※2018年3月末/グループ計:1,502名 |
売上高 | 264億9400万円 ※2015年3月末(連結) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 太田 佳孝 |
本社所在地 | 〒144-0035 東京都大田区南蒲田2丁目16番2号 |
平均年齢 | 44.5歳 |
平均給与 | 649万円 |
電話番号 | 03-3734-0110 |
URL | https://www.yamaichi.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。