この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社した時より明らかに質が下がっている。管理職クラスは現場上がりの人が多数だが、昔の残業フルマックスの時代でバリ...続きを読む(全356文字)
株式会社フジタ 報酬UP
株式会社フジタの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社した時より明らかに質が下がっている。管理職クラスは現場上がりの人が多数だが、昔の残業フルマックスの時代でバリ...続きを読む(全356文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
独身者の住宅補助は薄いので、あきらめるか、早く結婚して多めに住宅補助をもらえるようにしたほうがいい。結婚という形...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
30歳までしか住めないものの社員寮が安い。
【気になること・改善したほうがいい点】
肉体的、精神的疲労と給与が見合っていないと考える。
企業...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒の同年代で見れば、残業代がある分給与は高い。
入社時に評価段階とおおまかな評価基準を周知される。(現場職は主に現場での能力+1級建築士の...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
聞く限り最大手ゼネコンには遠く及ばないものの、研修は充実している。
入社初年度は一般的なマナー講習や職務に必要な講習に加えて、1級建築士の取...続きを読む(全374文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社したタイミングから有給が9日?ほど付与されていたと記憶している。
有給休暇のうち5日分は絶対に消化させてもらえる。
【気になること・改善...続きを読む(全282文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のキャリア形成について上司に相談すると親身に対応してくれる。関連業界に転職する人が多い。設計会社やデベロッパーに現場経験のある社員として...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の割合が低く、管理職も一部女性はいるが要職にはついていない。部長職の女性は形だけで部下がいないか、少人数の部...続きを読む(全504文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
サービス残業は一切ありません。労働時間調査で、乖離がある場合は遡って振り込まれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は他社に比...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雰囲気は柔らかい方が多いと思います。仕事をこなしていればうるさくありません。自分の意見も言い易い環境です。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性の育休も取得率が高いかと思います。労働組合ではディズニーランドなど、いろいろな企画があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
100%ではありませんが、在宅勤務ができるので、自分の裁量で働きやすい環境にあると思います。育児介護等で時短勤務をとっている方も多くいます。...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度は整っていると思います。研修施設があり、泊まり込みで研修のため、コミュニケーションにもなります。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手のうちから大型物件に関ることができます。客先にもどんどん出向くことができるので、やりがいはあると思います。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかな社風。ゼネコンの昔ながらの空気を残しながら、変わろうとする会社の意思が強い。経営者が生き残りを賭けて変わろうとしていて、社員たちは今...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家資格の通信講座を会社負担で受講できる。また、一級建築士に合格すると30万円程度の奨励金が支給される。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業が赤字工事ばかり取ってくるため、技術者のモチベーションが上がらない。コスト低減ばかりを言われる。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署間の連携が取れていない。優秀な人も多いとは思うが、コストやスケジュール管理についても自分のことしか考えない人...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当、家族手当有り。東急ハーベストやダイワロイヤルなどへの宿泊が安くなる。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手企業からすると手...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設計部門は基本的に自社施工の案件の監理を行うことになる。監理方針については自社のフォーマットがあるため、それに倣えば良い。
【気になること・...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤怠管理がPC起動時間で管理されており、残業代は全て支給される。一定の等級までほぼ自動的に昇給する。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産前・産後休暇はもちろん、育児のための就業時間短縮も取り入れている。復帰後、管理職へ昇進している人も多く見受けられる。
【気になること・改善...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手のうちから大規模な案件に携わることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
赤字での概算契約などが未だに多く、設計者への減額案...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
構造設計担当が設備のことを気にかけないことが多い。スリーブや基礎、梁のかかり方など、設備から聞かないと何も出てこない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テレワーク、時間休を採用している。有事の際は、私用での役所や銀行での手続きなどが行える。
【気になること・改善したほうがいい点】
等級が上が...続きを読む(全114文字)
会社名 | 株式会社フジタ |
---|---|
フリガナ | フジタ |
設立日 | 1910年12月 |
資本金 | 140億200万円 |
従業員数 | 3,398人 |
売上高 | 5289億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 奥村洋治 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿4丁目32番22号 |
電話番号 | 03-3402-1911 |
URL | https://www.fujita.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。