この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究に役立っていると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
機器を新しくした方がいい。国家資格を持っていない人に検査を任せているの...続きを読む(全85文字)
オリエンタル酵母工業株式会社 報酬UP
オリエンタル酵母工業株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究に役立っていると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
機器を新しくした方がいい。国家資格を持っていない人に検査を任せているの...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
距離が近いし悩みを相談しやすい。ちゃんと改善してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
主任に理不尽なことを言われてる場面で所長が...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
祝日がしっかりあって長い。大雪の日も早く帰れる。そういう理由で休みやすいし業務のスケジュールを調整してくれる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
無駄な残業ばっかりさせらてるし、基本定時であがれない。定時で上がりたい時ミーティングで伝えないといけない。これを...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ロッカーの部屋が広くてソファーもテレビも設置してある。くつろぎやすいしトイレもキレイ。休憩もしっかりあって、主婦の方も定時で上がれる。
【気...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝は休みだった様に思います。休日出勤はたまにありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が21〜22時まである方も頻繁であ...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接で説明された給与通りでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員の時は評価制度はなかったです。しかし給与は上がっていた様に...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に2回学習会に参加させて頂けました。
【気になること・改善したほうがいい点】
真面目に学習会に参加したのに、遊んで来ていないか追求されまし...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラ気質の方がいて、誰にも分からない様に追い詰めてきます。
新しく入る社員は、目をつけられやすく、どんな些細...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な実験を任せられ、実験が好きな人には向いていると思います。
売上等の事務仕事もあるので、全般的に会社の業務に関われ責任感が生まれます。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の社員も多かった様に思います。当時は産休の方とかはいらっしゃらなかったですが、制度は整っているのではないでしょうか。続きを読む(全66文字)
(バイオ事業に関して)多くのことをされているため、研究職としても幅広いことに挑戦できることがやりがいだと聞きました。続きを読む(全58文字)
海外展開を積極的に広げていきたいようです。具体的には、近年インドに新工場を建てたそうです。続きを読む(全45文字)
親会社が大きな会社であるため、福利厚生については充実していると感じました。続きを読む(全37文字)
親会社は大きいものの、説明会を聞く限りはオリエンタル酵母に関しては少し閉鎖的な雰囲気を感じてしまいました。続きを読む(全53文字)
(食品事業)製菓製パンメーカーをはじめとして、惣菜や米飯など様々な業界に商品を提供している点が魅力に感じ、入社の決め手になったと聞きました。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
冬場などパン、ケーキなどすごく製造量が多い時も部署によりズレ出勤勤務になるので早出の人も定時で帰れるような勤務体制です。有給は必ず年間20日...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給は高卒では少し安いですがボーナスは夏期でも40万円冬期なら50万円ぐらい貰えるので年収にしたら良いほうだと思います。
【気になること・...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日清製紛グループに所属しているので安定した収入が期待できると思った、又ボーナスが最初から多いと聞いていたから。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
真面目に働いていれば2年ごとに昇給していき約10年居れば主任の昇給テストが受けられる。主任になれば生産予定や物流センターとのやり取りが任され...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生については厚生会があり社員旅行や夏のバーベキューを開催しています。転勤などでマンションやハイツを借りる場合も家賃の7割程度の家賃補助...続きを読む(全149文字)
【本・サイトで調べた】採用サイトは、初任給が20マン程度だが、上がり幅はそれほどないそうだ。意欲が高くても、上の層が厚く、なかなか昇格しにくい。
【...続きを読む(全147文字)
【社員から聞いた】親会社が大きいので、安定している。しかし、親会社程、待遇が良いわけでもないそうだ。社宅制度もあるので、そこは安心だと思う。続きを読む(全70文字)
【社員から聞いた】インドに展開しようとしている。
【本・サイトで調べた】強みは、やはり、親会社が大きく安定していること。でも、この会社だけ、すこし、...続きを読む(全121文字)
【社員から聞いた】男性社員が多いので、まだまだ女性社員が営業で働くことはなさそう。
【イベントや選考を通して感じた】面接の中で、すこし、女性を軽視す...続きを読む(全133文字)
会社名 | オリエンタル酵母工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | オリエンタルコウボコウギョウ |
設立日 | 1929年6月 |
資本金 | 26億1700万円 |
従業員数 | 671人 |
売上高 | 691億5700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 新井秀夫 |
本社所在地 | 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢3丁目6番10号 |
電話番号 | 03-3968-1111 |
URL | https://www.oyc.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。