就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オリエンタル酵母工業株式会社のロゴ写真

オリエンタル酵母工業株式会社 報酬UP

オリエンタル酵母工業の本選考対策・選考フロー

オリエンタル酵母工業株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

オリエンタル酵母工業の 本選考

オリエンタル酵母工業の エントリー締切日

本選考エントリー締切日

  • 2024年4月30日
    • オリエンタル酵母工業25卒工学系締切12:00

※情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。

オリエンタル酵母工業の 本選考体験記(5件)

22卒 2次面接

食品化学系
22卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
会社説明会に出席して興味を抱き、公式ホームページとマイページ上の説明会動画を見て企業理解を深めた。特にマイページ上の動画は日清製粉グループごとの企業説明を聞けるため、何度も繰り返し見た。そこで競合他社であったりグループ企業との差別化を行った。またホームページ上にも社長からのメッセージやマイページ上の動画では知りえない情報が記載されているため、面接前は繰り返し読み込んだ。オリエンタル酵母で生産されている酵母は市場の50%近くのシェアを占めており、販売されているパンの2つに1つはオリエンタル酵母由来の酵母からできている。これは会社説明会時に人事の方が強調していたことの1つであり、競合他社と比べてスケールの大きい仕事に携われることが魅力であると思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月7日

22卒 内定辞退

エンジニアリング職
22卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
日清製粉グループのグループ会社であるので、まずは日清製粉について調べました。また日清製粉HPに社員さん方の業務についてのお話ややりがいなどを書いてあるものが各グループ会社ごとに存在するので、オリエンタル酵母株式会社に限らず全てのグループ会社の方のを読み込み、会社の雰囲気や大枠を捉えるように意識しました。また、オリエンタル酵母株式会社さんはBtoBの企業さんであるので他の食品メーカーさんよりも私たちが日常で見たことのない製品やサービスを展開されています。それらについてもオリエンタル酵母株式会社さんのHPに詳しく書かれていますので読んでおくといいと思います。また酵母を扱っていることからパンへの思いが熱い会社であるので、好きなパンをいくつか挙げて置き話せるようにしておくべきだと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

18卒 内定入社

食品化学系
18卒 | 静岡県立大学大学院 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
 面接の際に、「どんな企業研究をしたか」を尋ねられることがありました。その会社を知るために、会社説明会のときの資料であったり、日清製粉グループやオリエンタル酵母工業のホームページは隅から隅までしっかりと読み込んでいきました。また、「前の面接の時よりも深く企業研究したこと」も聞かれました。前の面接のときに、上手く答えられなかった質問であったり、自分自身で足りなかったと思われる点をさらに深く調べていく必要があったので、毎回面接の反省を行い、足りなかったことは、様々な資料を見直して、理解を深めていく必要がありました。  食品企業の中でも、原料メーカーであり、B to B を中心に行っているため、名前の知られていない会社であるが、なぜ志望したのか問われます。名前の知られている企業の方が志望度が高いのではないかと思われていると思います。そこは確実に、自信をもって伝えられるようにしておくとよいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

オリエンタル酵母工業の 直近の本選考の選考フロー

オリエンタル酵母工業の 志望動機

22卒 志望動機

職種: 食品化学系
22卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. オリエンタル酵母工業を志望する理由を教えてください。
A.
私は御社の一員として、人々の健康を支える栄養機能食品の開発に携わりたいです。私は微生物の潜在能力に魅力を感じて大学院に進学しました。将来は研究で培った知見を活かし、微生物を利用した製品の開発に携わりたいという思いがあります。特に栄養機能食品の開発は、高齢化や人々の食事への意識が高まりつつある社会背景から、価値が大きいと考えます。御社には酵母を駆使して様々な食品を開発し続けている実績があり、顧客のニーズをくみ取る力と、ニーズを満たす高い技術力を感じます。また食品のみならず医薬品や研究用試薬など多様な面から人々の健康に貢献しており、御社では酵母を通じて人々の健康に携わることができると考えます。そこで私は御社の高い技術力の下で酵母の可能性を模索しながら、人々の健康を支える栄養機能食品の開発に携わりたいです。貴社の下で知見を深めながら、いつか自身の手で人々の健やかな暮らしを支える製品を社会に提供したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月7日

22卒 志望動機

職種: エンジニアリング職
22卒 | 立命館大学 | 女性
Q. オリエンタル酵母工業を志望する理由を教えてください。
A.
貴社を志望する理由は2点あります。1.「2つ購入したパンのうち必ず1つは貴社の酵母を使用している」と聞き、パン食が進む中で縁の下の力持ちとなり「食」を支えている点に魅力を感じた為です。2.私の専門性を生かせると考えた為です。私は○○学科で、論理的な思考力や○○や〇〇の基礎、○○構造や○○学などの専門性を学びました。4回生からは○○と○○の特性を理解し、より食品に適した○○を評価する研究をします。新商品開発では、機械を使用して商品を試作し生産します。その為、食品の特性だけでなく機械の特性を理解していることで、より多角的なアプローチで新規設備の導入や設計に貢献できると考えています。また、趣味のお菓子作りでも、材料の成分に着目し、材料の選定や調理方法を試行錯誤することで、現状に満足せずより美味しくなるよう追求しています。「自身の専門性」と「追求する姿勢」が生かせる領域があると考え志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

18卒 志望動機

職種: 食品化学系
18卒 | 静岡県立大学大学院 | 女性
Q. オリエンタル酵母工業を志望する理由を教えてください。
A.
「食」で人々の健康に貢献したいと考えています。私は、美味しいものを食べるととても幸せな気持ちになることから、食の持つ可能性に期待をし、管理栄養士を目指しました。しかし、大学での勉強を通して、食は人を健康で幸せにする一方で、偏った食事や知識は、不健康にするということを知りました。そこで改めて、管理栄養士の役割は、栄養に関する正しい情報を多くの人に伝えていき、健康の維持・増進に寄与することだと感じました。このことより、私はこの資格を活かして、人々を健康にするような商品を自らの手で生み出したいと考えるようになりました。食品業界の中でも、小麦関連製品はよく食べるものであるため、多くの人の健康に寄与する事が出来る、非常にやり甲斐のある仕事だと思います。また、貴社は食品に限らず、バイオや海外事業にも注力しており、貴社でしたらより多くの人の健康に貢献できるのではないかと思い、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

オリエンタル酵母工業の エントリーシート

24卒 本選考ES

食品化学
24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたは、当社バイオ事業部の一員としてどのような事をしたいと考えていますか? また、それを実現するために、あなたの経験やスキル (またはこれから習得したい能力など)をどのように活用しますか。
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2023年8月29日

22卒 本選考ES

営業職
22卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. ◆いままでの人生のなかで学業以外で最も失敗もしくは挫折した出来事を具体的にお書きください。400
A.
合唱祭のピアノ伴奏者に挑戦した時に人生最大の挫折を味わいました。私は高校時代に未経験ながら、500人規模の合唱祭のピアノ伴奏者を担いました。ピアノが未経験だった私は当初、実力不足で誰からも認められませんでした。クラスの仲間から「他の人と代われ」「でしゃばるな」といった非難を受け、伴奏者を辞めようとしました。しかし、最後まで諦めずにやり遂げたいという想いがあり、3ヶ月間ピアノ教室に通い必死で練習しました。そのことを知ったクラスの仲間は次第に私のことを応援してくれるようになりました。合唱祭では目標としていた賞を獲ることは出来ませんでしたが、チームワーク賞をいただくことができました。私はこの経験から、「何事もやればできること」、「一生懸命取り組むことで周囲の信頼を得られること」を学びました。貴社でも、困難なことにも臆さず挑戦し、何事にも一生懸命取り組むことで貴社の利益に貢献できるよう努めて参ります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月24日

22卒 本選考ES

研究職(食品系)
22卒 | 東北大学大学院 | 女性
Q. 自己PR
A.
私の強みは問題の本質を見極め、論理立てて解決する力です。家庭教師のアルバイトにおいても、課題とその対策を自ら考え実行することを大切にしてきました。指導当初は研修で身につけた通りの指導を行っていましたが、それらの繰り返しだけでは生徒のテスト点数は次第に伸び悩みました。そこで私はテスト答案を細かに分析することで、学力不足に加えて時間配分の拙さが失点の原因であることを見抜き、これを改善するためにタイマーの利用や解答順のシミュレーションなどを独自に指導の中に取り入れました。この取り組みによりテストの点は安定的に向上するようになり、生徒の第一志望高校への合格に貢献することができました。よりよい製品づくりも課題発見と解決の連続だと考えます。現状を把握し論理的に行動できるという自らの強みを生かし、市場やお客様のニーズに応える新たな価値をもつ製品の開発・改良に挑戦したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月3日

オリエンタル酵母工業の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

食品化学系
22卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 食に関するエピソードは何かありますか。
A.
私はカナダへ留学した際に食が世界を繋げることを実感しました。カナダの街中を歩いていると、英語でsushiと書かれた飲食店をよく目にしました。他にも牛丼やラーメン屋などもあり、さらにお客の大半が外国人であることに驚きと誇らしさを感じました。またホームステイ先にも緑茶のパックが置かれており、日本の食べ物が世界に通用することを実感しました。その一方で、夜市へ足を運んだ際に日本では見たこともないようなメニューを食べたこともあります。初めは抵抗を感じましたが、実際口にしてみると新しい触感やその美味しさに感動したことを覚えています。留学を経験して、言葉だけでなく食を通じても世界は繋がることを実感しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月7日

22卒 1次面接

エンジニアリング職
22卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 大学時代に努力したことを一つ教えてください。
A.
勉学です。私は○○学科という○○や○○を頻繁に扱う学科に所属しています。しかし入学当初にそれらの科目に躓き、苦手意識を持ちました。克服のため放課後毎日大学の自習システム を利用し教授や先輩、友人を巻き込み勉学に勤しみました。質問や相談だけでなく得意範囲を友人に教えることで、より知識が定着しました。また自ら研究室に伺い教授に疑問点を積極的に質問し意欲的に学びました。結果、○○や○○への苦手意識を克服し、学科内で上位10%の成績を収めました。さらに友人も上位10%の成績を収め、周囲を巻き込みながら結果を出すことができました。この経験から自ら意欲的に行動することで自身の成長は勿論、周囲にも影響を与えられることを学びました。貴社においても周囲を巻き込みながら結果を出し自らの成長も続けたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

18卒 1次面接

食品化学系
18卒 | 静岡県立大学大学院 | 女性
Q. 大学時代に力を入れて取り組んだこと。
A.
大学時代に力を入れて取り組んだことは、管理栄養士国家試験の勉強です。国家試験は正解が6割以上で合格となりますが、管理栄養士として働いていくには、合格点ぎりぎりで合格しても知識不足であると先生方がおっしゃっていました。私は将来、管理栄養士の資格を活かして働きたいと考えていたため、正解が8割での合格を目標にしました。しかし、校外実習や卒業研究などがあって忙しかったため、最初の模擬試験では、正解が6割にも達していませんでした。このままでは目標を達成するどころか、合格も危ういと感じ、どんなに忙しくても毎日最低4時間は勉強する時間を確保しました。また、模擬試験で間違えたところは、そのままにせず、理解できるようになるまで徹底的に復習するようにしました。その結果、成績が伸びだし、正解が8割以上で合格することができました。「継続は力なり」という言葉の通り、継続することで身につくということを実感しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

オリエンタル酵母工業の 内定者のアドバイス

23卒 / 近畿大学大学院 / 非公開
職種: 研究開発職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
22卒 / 立命館大学 / 女性
職種: エンジニアリング職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
BtoB企業であることから、まず「なぜオリエンタル酵母工業株式会社」を知ったのかということを1次面接でも最終面接でも聞かれます。その際にしっかりと答えられるように頭の中で話を整理することをお勧めします。また、酵母で発展してきた企業でもあるので、パンに対しても「どのようなパンが好き?」「具体的に商品名は?」などといった質問をされたので、日常生活でスーパーなどに行くときは様々なパンを見ておくと話を広げやすいと思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
質問に対して長々答えるのではなく、まず「はい」か「いいえ」で端的に答えることが重要だと思います。理系の方は特に研究内容などを聞かれると長々と話しがちですがぐっと我慢して簡単に話すことが内定への近道だと思います。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
最終面接は本当に厳かな雰囲気が流れているため、最終面接は意思確認の場!などと思わずに真剣に受けるべきだと思います。しかし、突飛な質問はあまり出てこないので簡潔に答えるなどを意識しながら一次面接通り行えば大丈夫だと思います。 続きを読む
18卒 / 静岡県立大学大学院 / 女性
職種: 食品化学系
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
食品業界の中でも原料メーカーで、消費者にはあまり名前を知られていないため、どういったことをしている会社なのかを会社説明会でしっかりと説明してくれます。いつ見直しても思い出せるように、しっかりとメモを取っておいた方がいいです。 食品化学系希望の人は、どの商品を扱いたいかで配属が決まってくるため、面接では何回もどの商品に携わりたいのか聞かれます。そこをはっきりとさせ、志望動機に絡めながら説明できるようになるとよいと思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
強い信念をもって面接に挑むといいと思います。 私は「心も体も健康になるような商品を開発したい」という信念を持ち、面接で聞かれるたびにそのことを伝えてきました。正直、小麦粉関連製品(特にパン)を扱っている会社なので、健康とは逆の商品を扱うことの方が多いと面接のときに言われ続けました。しかし、そこの信念は買えずに伝え続けた結果、その気持ちを持ち続けたら、将来的にやらせてもらえるかもしれないからその気持ちは大切にしてくださいと言われました。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
他の内定者の方と話しても、あの面接でなぜ自分が内定もらえたのかわからないとみんな言うほど、雑談の多い面接でした。しかし、みんなに共通するのは、何か夢中になってやったことがあるという点だと思います。本当に好きで夢中になったことがあるのか、雑談の中で探っていたのかなとも思います。 続きを読む
閉じる もっと見る

オリエンタル酵母工業の 内定後入社を決めた理由

18卒 / 静岡県立大学大学院 / 女性
職種: 食品化学系
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社武蔵野フーズ

2
入社を決めた理由を教えてください。
正直なところ、福利厚生や手当は武蔵野フーズの方がよかったのですが、中食業界は(イメージですが)残業や休日出勤が多く大変そうだったのでやめました。また、面接を通して人事の人が優しかったり、面接官の方がみなさん面白く仲よさそうな感じがとてもつたわってきました。さらに、オリエンタル酵母工業株式会社は、日清製粉グループのグループ会社であるため、将来が安定していると思い、オリエンタル酵母工業株式会社にしました。 続きを読む

オリエンタル酵母工業の 会社情報

基本データ
会社名 オリエンタル酵母工業株式会社
フリガナ オリエンタルコウボコウギョウ
設立日 1929年6月
資本金 26億1700万円
従業員数 671人
売上高 669億3400万円
決算月 3月
代表者 中川真佐志
本社所在地 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢3丁目6番10号
電話番号 03-3968-1111
URL https://www.oyc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569641

オリエンタル酵母工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。