就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ぎょうせいのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ぎょうせい 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ぎょうせいの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全48件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ぎょうせいの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ぎょうせいで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ぎょうせいの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

ぎょうせいの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

カテゴリから評判・口コミを探す

ぎょうせいの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧

属性
48件中1〜25件表示

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年10月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

全国の自治体をお客様としているため、地域に関わる仕事がしたいという人にとってはやりがいを感じられる仕事だと思う。

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2024年09月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

官公庁向けの雑誌をつくっている。国を変える一翼をになえるところがやりがいを感じる。また、インターンでは官公庁向けの政策アイデアを考えたので、何かを変えたい...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

国の省庁や地方自治体といったガバメント相手に取引や計画の策定に参加できる為、やりがいは高いと思う。座談会でも自身の関与した計画が、実際に自治体の取り組みと...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2024年03月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会

行政を相手にしているということで、責任のある仕事でやりがいを感じられると思う。

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年09月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】主に官公庁で働く方々向けの出版物を提供しているため、地方創生に取り組める点や『現行法規全書』を作っていることもあり、国に貢献出来る点でや...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年06月12日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】日本で唯一「現行日本法規」の編纂を任されている企業です。そのため、競合他社はおらず、安定しておりかつ信頼のできるお仕事を任されます。
...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年09月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方公共団体の条例や規則の改正に携わることができるので成果は目に見える形で残る。総合計画など、地方公共団体が策定する各種計画の策定支援にも携...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2022年08月16日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
30年前
編集者
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中央省庁、地方自治体の方がメインの顧客になりますので、出版活動自体にはやりがいが見いだせます。いまは、各県や自治体が、それぞれ独自色を出すこ...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年09月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
その他のマーケティング・企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手でも裁量が大きく、やりたいことは基本的にやらせてもらえる。
自分が面白いと思う業務に積極的に手を上げることでより多く参加することも可能だ...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年04月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方自治体が取引先のメインのため、仕様どおりの業務ができずに契約期間を終えても、支払をしてもらえるケースが多い。
(※契約した業務に対し支払...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2019年10月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本を中枢で動かす人材と仕事ができるので大変勉強になります。法律ができる現場を目撃することになりますし、どのように政治が動いているのかも見ら...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
校正
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全国の県市町村が顧客層のほとんどを占めるため、行政の重要な業務に携わることができるという点ではやりがいを感じると思います。ほかの民間企業では...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公共性が高いので、社会貢献とか好きならやりがいはある。自治体の奥深いところまで入り込める上、複数団体に関係を持てるので、公務員より広いエリア...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業他社がいくつかあるが、他の業界と比較すると少ないと思うので、安定感がある。育休と産休は取りやすく、残業もすくないので、女性でも長く働くこ...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年06月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ルート営業がほとんどなので、新規の飛び込み営業等はあまりありません。業務としては地方自治体の例規集の製作がメインとなり、定期的に改正があるた...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年04月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
15年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるが、若いうちから仕事を任せて貰える環境にある。また、わからないことがあれば周りの先輩が、フォローしてくれる環境にあるため、若手に...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年10月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
【取引先について】
クライアントが役所なので、取引先が倒産することは絶対にありません。顔なじみになりやすく継続的な取引先とのお付き合いをする...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2017年06月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手でも、やる気があれば、重要な仕事を任せてもらえます。人手不足なので…。自分で積極的回りの人に聞いたり、物怖じせず仕事を進めていくと良いと...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年09月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
編集者
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
法律や条例がどういった風に変わるかを知ることができる立場にあるので、やる気次第では様々な知識を得ることができます。
【気になること・改善した...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
役所や役場、学校など、顧客求める商品を提供できた時に最もやりがいを感じられました。市史や学校史などではベーシックな中に独自案を入れることを意...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年01月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
扱っている商品が法令集、例規集、教育関係書籍のため、自治体相手のルート営業、もしくは企業の法務部への訪問に留まる。ノルマがないため社内にはア...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年11月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
20年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

最近の状況はよくわかりませんが、出版物を外部の業者を使って作ることがあります。外部の業者を使うことで社内外の空気や情報に触れることができるので、社内は決...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2015年08月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
17年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本当に、上司、部署によるが、自分は恵まれていた方なので、異動後はやりたいことを提案してやらせてもらったり、かけがえのない経験をしました。前...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2015年07月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
官公庁相手の仕事なのでプレッシャーが少ない
【気になること・改善した方がいい点】
やはり官公庁の下請けという位置づけの会社であるため...

48件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ぎょうせいの 他のカテゴリの口コミ

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップのための支援はある程度整っている印象。学習補助などが出るものもある。1,2年目くらいの若手社員は多く利用していると思う。

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本社に関して言えば、若手が多く、幅広い年齢層の社員がバランスよくいる印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
場所によっては雰囲気が暗...

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

事業の将来性・課題

2.0

投稿日: 2024年10月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

地方の過疎化が進むことにより、自治体の力が弱まり、お客様が減っていく恐れがある点は課題だと思う。

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

年収・評価制度

2.0

投稿日: 2024年10月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

企業研究を通じて他社との比較をしましたが、一般的な企業と比較すると年収はやや低い水準であったため。

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年10月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

国や自治体を相手にしているためか、公務員的な真面目な雰囲気を感じた。

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年10月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

女性の方も多く働いており、育児休暇なども取りやすい様子だった。

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年09月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

平均年収は400万円と日本の平均年収ほどである。だがしかしそこから額は上がりづらくて、500万円で頭打ちになる。

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

2.0

投稿日: 2024年09月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

事業所が全国にあるため転勤が頻繁にある。しかしながらそこから、この会社は転勤手当などはないので負担が重いとおもう。

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2024年09月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

有給の消化率も30パーセントでそこまで多くなく、休日にメールを返している部署もあるとインターンで聞いた。定時であがることが多い。

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

投稿日: 2024年09月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

インターンに参加していた人事の人のほとんどが女性だったので馴染みやすいと思う。しかしながらインターンでは大人しく穏やかな参加者の中に自分の意見を押し切る女...

広告・マスコミ(出版業)の仕事のやりがいの口コミ

新日本法規出版株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
面白いところ:自分でスケジュールを立てて回れるところ。担当エリアが直行直帰であれば心身ともにとても楽である。
【気になること・改善したほうが...

株式会社講談社ビーシーの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
編集者
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
好きなクルマにたくさん触れられること、乗れること、また幅広くクルマネタを取り扱える媒体だということ。新車発表会や試乗会だけでなく、タイヤの試...

株式会社あつまるホールディングスの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
さまざまな企業の代表の方と話を直接できる機会も多いので、そこに関しては他の会社より貴重な体験ができると思う。
【気になること・改善したほうが...

株式会社昭文社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地図やガイドなど好きであれば、長く続けられる環境があると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
普通の出版社を想像していると少し...

株式会社光文書院の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
校正
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各教科で一つのものをつくり上げる楽しさがあります。全国の子どもたちに届られる 教材をつくることにやりがいを感じることができます。
【気になる...

株式会社明石書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
企画から編集・校正、印刷所や外部デザイナーとのやりとり、イベントを通した営業まで、一貫して自分のプロジェクト=本に携わることができる。
【気...

株式会社タウンニュース社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
記者として地域の人と交流を図る事ができるのは良かった
【気になること・改善したほうがいい点】
記者をやりたい、と思って入社を検討されている方...

株式会社ネコ・パブリッシングの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年01月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
好きを仕事に出来る、趣味系をとことん突き詰められる、古き良き体質であった。その分、収入面は厳しい部分あり。
【気になること・改善したほうがい...

株式会社柴田書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年01月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
料理というジャンルゆえ、好きで編集やライティングに携わっている方々が多かった。吸収できることがたくさんあり、働いていて面白かった。また、シェ...

株式会社ALBAの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
憧れのプロに会える点、ゴルフ場をまわりながら贅沢な取材ができる点はとても魅力でした。
ゴルフが得意な社員が多いので、オフの日や空き時間にはス...

回答者別の学生からの評判・口コミ

ぎょうせいの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ぎょうせい
フリガナ ギョウセイ
設立日 1893年9月
資本金 5億円
従業員数 571人
売上高 228億3100万円
決算月 12月
代表者 成吉弘次
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目4番12号
電話番号 03-6892-6231
URL https://gyosei.jp/
NOKIZAL ID: 1317001

ぎょうせいの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。