就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社タケウチのロゴ写真

株式会社タケウチ 報酬UP

タケウチの本選考対策方法・選考フロー

株式会社タケウチの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

タケウチの 本選考

タケウチの 本選考体験記(1件)

21卒 内定入社

技術職
21卒 | 福岡大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
この会社の[企業研究]で行ったことについては、説明会・冬季インターンなど開催されているものにはすべて顔を出しました。また、分からないことは人事の方を呼び止めたり、電話をするなどして、細かく質問をし、企業絵の理解を深めることに努めました。具体的に調べて役に立ったことは、大学一年の頃からこの業界に興味を持ち、業界選びをしていたため、実務経験のいらない「エクステリアプランナー2級」「カラーコーディネーター2級」を取得していたことは、内定に繋がり役に立ったかと思います。有益だった情報源(サイト・本など)に関しては、やはりホームページは見ておくべきだと思います。また、説明会に行かないと細かいことはわからないため、社員の方々に、直に話を聞くことは何よりも企業への理解を深めると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

タケウチの 直近の本選考の選考フロー

タケウチの 志望動機

21卒 志望動機

職種: 技術職
21卒 | 福岡大学 | 女性
Q. タケウチを志望する理由を教えてください。
A.
各々の持っている個性を大切にしながら意見を尊重しあえる場で、お客様一人一人に寄りそった最高の提案を行い、感動していただけるエクステリアを作る仕事をしたいと考えています。また将来は、「この人に出会ってよかった」と関わった方々全員の頭から離れない人、技術力・人間力を兼ね備えた人になることが私の人生の目標です。御社であれば、この目標を達成できると考えます。その理由は大きく2つあります。1つ目は、社員の方々が自らの仕事に誇りを持ち生き生きとしている姿に魅了されたからです。その姿は、自身の力を最大限に発揮できる環境があるからだと考えます。企業理念である「人生を豊かに!」は、まず社員一人ひとりが豊かな人生を歩まなければ、お客様に対してもより良い提案ができない、とあり大変共感いたしました。2つ目は、ガーデンギャラリーがとても魅力的であったからです。ただの展示ではなく、見て回るだけでまるでその場で暮らしているかのようなシーンを想像させるような展示場です。そこには、細かいところにまで、センスを感じました。以上のことから、強く志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

タケウチの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

技術職
21卒 | 福岡大学 | 女性
Q. 自己PRをお願いします。
A.
私の強みは大きく二つです。 一つ目は「好奇心旺盛」です。この強みの根底には、「幅広い視野で物事を考えることや多方面からの知識はよりよい提案・成果に繋がる」との考えから、様々な資格取得へ向け学外でも勉学に励みました。具体的には、講義で習った色彩や日常生活の中で興味を持っていた建物の外構について知識を深めた結果、二つの資格を取得することができました。 二つ目は「挑戦力」です。その強みが活かされたのはアルバイトを選ぶ時で、「最初に厳しい環境を経験するほど、自分の成長の幅が広がる」との考えから、忙しく厳しいと聞いていた一風堂にしました。全てが初めての経験であった私は、店長の指導についていけず、悔しい思いをしました。しかし、失敗や叱られたことをメモするなど良いサービスを提供できるよう努めた結果、現在のアルバイト先において始めて約半年程でバイトリーダーを任されることに繋がったと自負しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

タケウチの 内定者のアドバイス

21卒 / 福岡大学 / 女性
職種: 技術職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
エクステリア業界はあまり知られていない業界であるため、理解を深めるためにもインターンや説明会に行ったほうがいい。また、ほかの学生と差別化を図りたいのであれば、「エクステリアプランナー2級」を取得しておくことをお勧めする。二次面接での質問は、履歴書やよく聞くような質問が多いため、ホームページなどで調べ練習しておくといいと思う。また、最終面接では、やはり熱意がある学生を見極めていると思うので、力強く話すことができるように自分の考えをより深堀し固めておくことが大事だと思う。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
自分の考えがしっかりあって、その考えを伝えることができるかどうかというところに違いがあるかと思う。若手の方のお話を聞くと、会社の企業理念や社長のお話・考えに共感をし入社している人が多いように感じる。考えがマッチしていることが内定への道かと思う。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
インターンの際の態度は見られている気がする。私はインターンの時期から猛烈にアピールしていたので内定がいただけたと思う。インターン時に熱意を示すことは内定に響くと思うので、早め早めの企業研究はやはり大事だと思う。 続きを読む

タケウチの 内定後入社を決めた理由

21卒 / 福岡大学 / 女性
職種: 技術職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

西日本技術開発株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
私が西日本技術開発(建設コンサルタント)よりもエクステリアの会社を選んだ理由としては、前者では、デザイン、景観計画などをあまりしていなかったためです。福利厚生や給料面では前者のほうが圧倒的に良いのだが、自分のしたいことをできなければ将来転職を考えるだろうと思い、自身の夢をかなえることを軸に企業選びをした。前者では、景観計画はサブのサブであり、お金が余ったら取り組むということなので、そもそもこの業界ではあまりしたいことができないかと思ったから。 続きを読む

タケウチの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社タケウチ
フリガナ タケウチ
資本金 3000万円
従業員数 35人
売上高 10億7984万2000円
決算月 7月
代表者 竹内靖晴
本社所在地 〒860-0083 熊本県熊本市北区大窪4丁目4番23号
電話番号 096-344-7920
URL https://www.takeuchi-aoi.co.jp/
NOKIZAL ID: 2515476

タケウチの 選考対策

  • 株式会社タケウチのインターン
  • 株式会社タケウチのインターン体験記一覧
  • 株式会社タケウチのインターンのエントリーシート
  • 株式会社タケウチのインターンの面接
  • 株式会社タケウチの口コミ・評価
  • 株式会社タケウチの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。