志望度が高いのは、住まいに関するモノづくりや街づくりに関われる企業です。
①UR都市機構
都市再生事業や賃貸事業に興味を持って志望しております。
地域住民の方に寄り添った街づくりを、公共性を持つからこその視点で行うことができ、「つかう」側にフォーカスした街づくりが魅力だと思っております。
②三菱地所レジデンス
夏インターンに参加し興味を持った企業です。高級分譲マンションの企画から販売まで一貫して行える点に惹かれました。
③住友林業
ハウスメーカーですが、営業ではなく業務企画職として応募しています。インターンに参加していたこともあり、「木」に関するあらゆる業務に関われるのが魅力的です。
④中央日本土地建物
開発部門と不動産ソリューション部門を兼ね備えた総合デベロッパーで、少数精鋭だからこその裁量も大きいと感じています。
⑤大林組
ゼネコンの一つという事で応募しています現場事務だけでなくバックオフィスとして活躍できるのが良いと思っています。
近年、開発部門に力を入れているが、長谷工やデベのように主体的に街づくりの企画に携われるわけではないということから、ゼネコン自体への志望度は低めです。
続きを読む