21卒 夏インターン
⽚⼭製薬所の役割、会社概要などを総務部の社員の人から話してもらい、それぞれの部(品質保証部、品質管理部、製造部)ごとに入社5~10年くらいの社員の人から業務内容のプレゼンを聞きいた。昼食時には技術部の方と雑談をしながら食堂のメニューを食べれた。技術部についての業務内容を説明後、3つ口フラスコを使った還元反応実験を3人1組で行った。作業中は技術部の方に1班2人ずつついてもらい、入社の経緯など詳しくざっくばらんにお聞きすることができた。
続きを読む株式会社片山製薬所 報酬UP
株式会社片山製薬所のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社片山製薬所のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 3つ口フラスコを使った還元反応実験 |
---|---|
会場 | 富山工場/八尾 |
参加人数 | 学生6人 / 社員 不明 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 0%がありと回答 |
交通費の補助 | 不明 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
⽚⼭製薬所の役割、会社概要などを総務部の社員の人から話してもらい、それぞれの部(品質保証部、品質管理部、製造部)ごとに入社5~10年くらいの社員の人から業務内容のプレゼンを聞きいた。昼食時には技術部の方と雑談をしながら食堂のメニューを食べれた。技術部についての業務内容を説明後、3つ口フラスコを使った還元反応実験を3人1組で行った。作業中は技術部の方に1班2人ずつついてもらい、入社の経緯など詳しくざっくばらんにお聞きすることができた。
続きを読む元々が知らない製薬会社だったところから、インターンシップで2日間中社員の方々の話をお聞きしているうちに私自身が入社後、どういう感じで働くかしっかりイメージできたから。私が技術面で役に立つ人間として会社に貢献したいと思っていて、片山製薬所でその仕事ができると思ったから。
続きを読む1次面接はインターンシップでお世話になった社員の方々だったが、2次面接が最終面接でもあり役員面接でもあるため、インターンシップで話しやすい方々だとはいえ、役員を意識した面接対策を行っていなければ通らないと思ったから。
続きを読むインターンシップに参加前はIT企業、製薬企業、地方公務員、具体的には、インテック、協和ファーマケミカル、射水市役所職員など、福利厚生や教育環境が整ったところに就職を考えていた。学部2年のときに早期インターンシップで1か月IT企業と関わることができ、遠隔で会話することの多いIT企業には向いてないと感じ、3年のサマーインターンシップでは社会貢献度の高い製薬企業に参加し、市役所職員や製薬企業など社会貢献度の高い企業に行こうと思った。
続きを読むIT企業のインターンシップでは、業務内容を覚えるのに必死でキャリア形成を考える時間がなく、画面を通した遠隔業務などもあり、コミュニケーションに対するストレスが多いことが分かった。それに対して、製薬企業はある程度のスピード感はありつつも、仕事内容に対して余裕をもって行える雰囲気が魅力的であり、そういった環境でキャリアを積んでいきたいと感じた。
続きを読む片山製薬所は開発から製造まで一貫して新薬を作る会社だが、患者さんに直接関わるくすりを作っていることの責任の重さと世界基準の製薬ルールを学べた。また、常に社員の方々と話す機会があってアットホームな社風がよくわかった。食堂の昼食を社員の方と食べたり、入社後の雰囲気やキャリア形成を考える機会が大いにあった。
続きを読む当日に実験書を1冊いただき、3つ口フラスコなどの慣れない単語があったのでそれらの単語に慣れるまでが大変だった。しかし、後の作業に関しては、社員の方々が親身になってアドバイスや聞きやすい雰囲気を作っていただいたので、苦労したことがあまりなかった。
続きを読む技術部は製造部で問題があった場合に実験などを通して解決することが仕事だが、なかなかうまくいかないことが多く、その時に役立つのが学生時代で実験に粘り強く取り組んできた力だフィードバックをされたこと。
続きを読む会社名 | 株式会社片山製薬所 |
---|---|
フリガナ | カタヤマセイヤクショ |
設立日 | 1922年2月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 140人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山田克樹 |
本社所在地 | 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1丁目12番地の3 |
電話番号 | 072-856-5631 |
URL | https://www.katayama-finechem.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。