就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社クラレのロゴ写真

株式会社クラレ

クラレのインターン対策・内定直結・優遇

株式会社クラレのインターンの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策など先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

クラレのインターン

インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
4.3
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
3.0
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
3.7
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

インターンの内容(20件)

21卒 冬インターン

2020年2月開催 / 1日 / FLコース(一般、地域採用)
21卒 | 香川大学大学院 | 男性
6人グループで新入社員の方に質問形式でお話を聞かせて頂きました。

開催時間が13時から17時と短めでした。内容は会社説明会とその事業所の工場見学、入社3年目くらいの各部署の先輩社員のお話を聞いただけでインターンシップというよりかは会社説明会兼工場見学だったという印象でした。

続きを読む

21卒 冬インターン

2020年1月開催 / 1日 / 事務系総合職
21卒 | 同志社大学 | 男性
企業の課題解決

簡単な業界説明と企業説明の後に、課題解決型のグループワークに移りました。グループワークでは、クラレの製品を用いて顧客の課題を解決する提案を練りました。社員の方を顧客と見立てて営業を行い、分析と提案をまとめていく形でした。グループごとに発表した後は、座談会形式で現場社員の方のお話を伺いました。

続きを読む

インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日 / 総合職

元々、化学メーカーについてはあまり興味はありませんでした。しかし、クラレのインターンシップを通じて化学メーカーが世界で大きな役割を担っていること、クラレの...続きを読む(全135文字)

いいえ
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 技術系1day仕事体験

自分の研究内容とクラレの事業内容のずれがあり、興味深い研究ではあったがそれを一生やりたいとは思わなかったから。就職してからは他の業界を知ることはできないの...続きを読む(全136文字)

はい
21卒 / 同志社大学 /
冬 / 1日 / 事務系総合職

自分が働いてるイメージが湧いた、ということが最も大きな理由です。営業の業務をリアルな形で体験でき、非常に良かったです。また、企業の理念や沿革などについての説明も受け、それらに対する理解を深めることができたのも、志望度が上がった理由の一つです。

続きを読む
いいえ
21卒 / 香川大学大学院 /
冬 / 1日 / FLコース(一般、地域採用)

今回のインターンシップに参加して少しだけ志望度が下がりました。事業内容、福利厚生や安定した業績は確かに魅力的でしたが新卒で入社する多くの人が学部卒なので歳下の同期が大多数の中で馴染めるのかが少し不安でありました。また先輩社員の中に転職を考えているという人も数人いたためその点も不安材料となりました。

続きを読む
はい
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 総合職

グループワークの内容は、学生に主体的に考えさせる課題、専門知識を必要とするものであり、学生の学問的な高い質を求める企業だと感じ、レベルの高い環境であるとい...続きを読む(全121文字)

閉じる もっと見る

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
21卒 / 香川大学大学院 /
冬 / 1日 / FLコース(一般、地域採用)

インターンとは別に説明会があり、そこの参加して今回のインターンに参加した人は人事の人に顔と名前を憶えられていたので多少なりと今回のインターンシップは有利に働くのではないかと思います。

続きを読む
いいえ
21卒 / 同志社大学 /
冬 / 1日 / 事務系総合職

インターンシップの終了後、特にイベントなどにも招待されなかったからです。もしかしたら、呼ばれている人がいるのかもしれませんが、私の周りでは聞いたことはないです。

続きを読む
いいえ
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 総合職

参加者限定で特別なイベントへの案内などはなかった。また、グループワーク中に社員の方が参加することも少なかったため、学生を評価する場ではないのではないかと感じた。続きを読む(全80文字)

はい
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日 / 総合職

インターンシップ参加者だけの選考ルートがありました。早めの選考を受けれるだけではなく、一部GDが免除になる選考もあったため、有利になると思います。ただ、油...続きを読む(全103文字)

いいえ
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / 技術系1day仕事体験

インターンでは技術系社員との座談会以外学生が自由に発言できる機会がなかったので誰もアピールできなかったと思うから誰も本選考で有利にならないと思った。とくに...続きを読む(全91文字)

閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

21卒 / 同志社大学 /
冬 / 1日 / 事務系総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

縁の下の力持ちであるBtoBのメーカーやインフラ業界に興味がありました。化学メーカーは川上から川中の産業なので、まさに社会を根底から支えられる業界だと感じてはいましたが、理系色が強そうというイメージを持っていたため、あまり視野には入れていませんでした。幅広く業界や企業を見ておこうと思ったので、今回このインターンシップに参加しました。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

事務系であっても、営業などであれば、製品や化学への知識が必要だということを身をもって理解できました。しかし同時に、事務系の業務内容や役割を理解できたので、化学メーカーに対するイメージは良くなりました。このインターンシップに参加した後、他の化学メーカーのインターンシップにも応募しましたし、本選考でも何社か受けました。

続きを読む
21卒 / 香川大学大学院 /
冬 / 1日 / FLコース(一般、地域採用)
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

インターンシップ参加前は自分の専攻である「有機化学関連に事業展開をしている会社」という大枠で志望していました。そこから可能であれば勤務地が中国、四国、近畿で、安定した企業を志望していました。業種としてはこれまで大学の研究室で学んだ有機合成の技術が活かせる研究職を第一に、第二に製造を志望していました。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

インターンシップに参加して志望する業界は大きくは変わりはしませんでした。ただこれまで福利厚生などは特に意識してませんでしたが今回を機に年間休日や住宅補助、有給消化率などを意識して確認したり、人事の人に聞いてみたりするようになりました。また会社に入ってからの同期との良好な関係を作ることも大事なので歳が近い同じ院生をどれくらい採用しているかも気にするようになりました。

続きを読む
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加前は、化学プラントエンジニアリング業界、化学素材メーカーに興味があり、中心的に志望していた。理由としては大学で学んでいる化学工学の知識を活かしたいとい...続きを読む(全152文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

社員に対しては、座談会はあったものの特に印象はなかった。企業や業務に対しては、社員に対して課題解決能力やコミュニケーション能力、思考能力などにおいて高いレ...続きを読む(全156文字)

23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

この企業のインターンシップを受ける前は、何をしている企業なのか全く分かっておらず、化学メーカーということしか知りませんでした。しかしながらこのインターンシ...続きを読む(全158文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

化学メーカーは基本的に採用人数がそこまで多くないため、少数精鋭で個人個人が真面目で厳しく取り組んでいると思っていました。しかしクラレでは非常に穏やかな雰囲...続きを読む(全154文字)

閉じる もっと見る

インターン当日の感想

参加して学んだこと

21卒 / 同志社大学 /
冬 / 1日 / 事務系総合職

素材(化学)メーカー営業の醍醐味を知ることができました。具体的には、企業・市場に存在する課題やニーズに対して分析を繰り返し、提案を行うことの難しさと面白さを理解できました。また、事務系であっても、開発の段階から携わることができる点が非常に魅力的だと感じました。

続きを読む
21卒 / 香川大学大学院 /
冬 / 1日 / FLコース(一般、地域採用)

今回のインターンシップに参加して最も良かったと感じたのは自分の中で「就活のスイッチ」を押せたことだと思う。実際に身の回り以外の就活生を見たり、就活でやっていることを聞くと自分も本腰をいれてやらないといけないなと感じた。 また今回、初めて会社に訪れ、大規模な工場の見学もして理系の人間として働く意識を持つことができた。

続きを読む
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 総合職

化学プラント内で実際にどのようなことが問題として生じてくるのか、その解決のために技術者としてどのように貢献することができるのかが学べた。また、数人のグルー...続きを読む(全120文字)

23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日 / 総合職

参加して学べたこととしては、グループで一つの目標に対して認識を合わせていくことの難しさです。1人の認識がずれてしまっていたらその人もわからなくなりますし、...続きを読む(全125文字)

閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

21卒 / 同志社大学 /
冬 / 1日 / 事務系総合職

グループワークの時間が長く、体力的にも精神的にも疲れました。社員の方のところへ営業に向かう際は意外と焦ったり、緊張したりしたので、その点でも疲れました。また、提案をまとめていく中で、化学の知識や計算なども必要だったので、少し頭を使いました。

続きを読む
21卒 / 香川大学大学院 /
冬 / 1日 / FLコース(一般、地域採用)

コロナの影響もありインターン生同士が近づきすぎないように配慮されいていた。ただそのため若手社員の人とグループになって話を聞くときに、距離があったため聞こえずらかったり物理的な距離があるからか心的距離も感じられて「歳の近い、立場の近い先輩社員の話を聞く」という売りがあまり感じられなかった。

続きを読む
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 総合職

グループワークの内容がかなり専門知識を求められる難しい内容であったため、グループのメンバーの意見をまとめて、一つの解決策を提示していくまでのまとめ方が非常...続きを読む(全125文字)

23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日 / 総合職

どのように課題を解決していくかというプロセスの部分が最も苦労しました。また時間的にも2日あるとはいえ、突き詰めたらどこまでも課題が出てくるので、それをいか...続きを読む(全142文字)

閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

21卒 / 同志社大学 /
冬 / 1日 / 事務系総合職

詳しい内容は書けませんが、製品の特徴や詳細な情報に関するアドバイスが印象に残っています。社員の方の知識を借りなければ提案まで持っていくことはできなかったと思います。

続きを読む
21卒 / 香川大学大学院 /
冬 / 1日 / FLコース(一般、地域採用)

会社での生活以外にも社会人のプライベートな私生活や数年前の就活生だった時の話など聞くことができて大変ためになった。活きた体験談を聞けてその会社に入ってからのイメージを持つことができた。

続きを読む
23卒 / 非公開 /
冬 / 1日 / 総合職

グループワーク中は社員の方との関わりはあまりなかった。発表後、グループ全体に対して、フィードバックがあった。グループワーク後に座談会があり、そこで社員の方...続きを読む(全89文字)

23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日 / 総合職

グループワークでは学生と関わることがメインであったので、そこまで社員の方と関わる機会がなかった。しかし、座談会や休憩時間など社員の方が積極的に話てくださり...続きを読む(全100文字)

閉じる もっと見る

選考対策

直近のインターン選考フロー

23卒 冬インターン
日本の繊維業界について
選考フロー :
  • 応募
実施時期 : 2021年11月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 技術系1day仕事体験

参加人数 : 8人

参加学生の大学 :

インターン参加者の大学は分からなかったがたぶんクラレからのスカウトが多いと思う。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

23卒 冬インターン
課題解決グループワーク
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2021年12月開催 / 期間 : 2日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 30人

参加学生の大学 :

MARCHが半数を占めていた印象があります。他は早慶や上位国公立の方がいました

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

23卒 冬インターン
混合物質の分離方法の提案
選考フロー :
  • 応募
  • エントリーシート
実施時期 : 2021年11月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 20人

参加学生の大学 :

国公立大学 (広島や岡山、神戸)などの理系院生が多いように感じた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

インターンES

23卒 インターンES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. クラレの説明会に参加して、興味を持った点を教えてください。
A. A. 自分のアイデアを活かせるフィールドが広く、ビジネスチャンスが多いという点だ。ポバールフィルムの使用用途を考えるワークでは、農業から洗濯用品まで幅広い産業にアイデアを提供できることを実感し、化学製品の持つ可能性の大きさに魅力を感じた。機能性化学メーカーであるからこそ...続きを読む(全197文字)

23卒 インターンES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. クラレの説明会に参加して、興味を持った点を教えてください。
A. A. No.1・only1が多く、スマホ一台、車一台を取っても数多くの貴社の製品が使われている幅広さに興味を持ちました。「他人のやれないことをやる」という言葉が、only1に強く表れていると感じました。また、今後の方針にあった環境思考型ビジネスにも興味を持ちました。SD...続きを読む(全195文字)

23卒 インターンES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学生(大学院生)時に、あなたが主導で、周囲を巻き込みながら「何かを変えようと努力したこと」について、あなた自身が最も苦労したことや工夫したことを踏まえ、具体的に教えてください。800文字以下
A. A. 私はJリーグの会場設営リーダーとして設営効率の向上に注力しました。当時、広告看板の設置が開場に間に合わないという問題がありました。この問題に対して本部から、設営時間を延ばすことで会場に間に合わせるように指示を受けました。しかし実際には、設営時間の増加による気持ちの...続きを読む(全800文字)

20卒 インターンES

営業職
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q.  あなた自身に対して周囲の人からよく言われる長所・短所を教えてください。それに対し、あなたがどのように受け止めているかも合わせてご記入ください。300文字以下
A. A.
周囲の人から言われる私の長所は粘り強さです。このことは、大学院での研究に対する私の姿勢によく表れていると思います。例えば研究の中で実験が失敗することが続いても、私は成果が得られるまで簡単には諦めません。ただし同じ失敗を繰り返すのではなく、念入りな原因の究明を行い、必ず次につながる改善点を見つけながら研究に取り組んでいます。一方、私の短所は行動に移すまでの時間がかかってしまうことです。確かに私は計画を慎重に練り、不測の事態も想定し動き出そうとするため、他人よりもスタートが遅くなってしまうことが多いと感じます。そのため、対象に応じた適切なアプローチをとることを意識して行動するよう気を付けています。 続きを読む

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 中央大学 | 男性
Q. あなた自身に対して周囲の人からよく言われる長所・短所を教えてください。それに対し、あなたがどのように受け止めているかも合わせてご記入ください。300文字以下
A. A.
長所は人に嫌われにくい点である。学生団体の代表をしているが「○○さんが代表でよかった、争いが起こらない」と言われたり、○○のアルバイト先でも遺失物対応の際、「優しい雰囲気でゲストも安心してると思う」とも言われたことがある。これらは正に私が気を遣っている点であり腑に落ちる。 短所は引っ込み思案な点である。グループで「何か意見ある?」と言われて話す。すると「意外と秘めてるね」というようなことを言われる。私は意見を整理、あるいは言い出すタイミングを探すことに時間をかけることがあるために、そのようにみえることもあるのだろうと思う。実際の私は言いたいことは言ってしまうタイプだと考えている。 続きを読む

インターン面接

株式会社クラレの会社情報

基本データ
会社名 株式会社クラレ
フリガナ クラレ
設立日 1926年6月
資本金 889億5500万円
従業員数 11,353人
売上高 6293億7000万円
決算月 12月
代表者 川原 仁
本社所在地 〒710-0801 岡山県倉敷市酒津1621番地
平均年齢 41.6歳
平均給与 704万円
電話番号 03-6701-1000
URL https://www.kuraray.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130698

株式会社クラレの選考対策