
26卒 夏インターン

久光製薬株式会社
久光製薬株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。久光製薬株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
※情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。
課題・テーマ | 久光製薬についての講義 |
---|---|
会場 | オンライン |
参加人数 | 学生30人 / 社員1人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 0%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
志望度 | 100%が上がったと回答 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
初めに人事から会社の概要について紹介があり、その後、二名の研究員の方から業務内容を含めた自己紹介、その後グループワークを行いました。最後に発表と研究所長からの質疑応答・フィードバックがありました。
続きを読む会社説明会、先輩社員座談会、グループワーク。グループワークは一人一人が考えてきたことを発表し、その中で一つを選び、付け足すこと等があるか意見を出し合う。最後に他のグループの人もいる中で、選んだ案についてプレゼンを行った。
続きを読む参加前は化粧品業界と日用品業界の研究職を中心に見ていた。ものづくりに興味があったが、その中でも身近な製品に興味があり、より多くの人の手元に届く製品が作りたかったから。薬学系のバックグラウンドだったため、一般医薬品(特にヘルスケア製品)を作っている製薬企業も少しだけ視野に入れていたが、志望度はかなり低かった。
続きを読む一般医薬品だけでなく、医療用医薬品を扱う製薬企業も、少しは楽しそうだと感じた。そのため、本選考では製薬業界も視野に入れて活動していた。インターンシップの段階では社員の方も良い人がいて志望度が上がったが、本選考で募集をしない、やっぱりする、といった曖昧な点には疑問があるため、結果論ではあるがあまり良い印象はない。
続きを読む参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
旧帝大レベルが多かったように感じました。薬学部の学生も多く、専門知識を持っている人が多かったように感じました。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
旧帝大や地方国公立の薬学部生が多く、男女比は7対3ほどであった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
不明、特に自己紹介をしなかったため具体的な学校はわからないが、あまりレベルは高くなく、選考で絞ってないと考えられる。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
大学や学歴はわかりませんでした。ですが、選考過程にテストセンターがあるため、ある程度の学力はある方々だと思います。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 18人
参加学生の大学 :
大学名はわかりませんが、九州の会社のため九州の学生が多い印象でした。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
会社名 | 久光製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒサミツセイヤク |
設立日 | 1944年5月 |
資本金 | 84億7300万円 |
従業員数 | 2,799人 |
売上高 | 1560億600万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 中冨 一榮 |
本社所在地 | 〒841-0017 佐賀県鳥栖市田代大官町408番地 |
平均年齢 | 39.2歳 |
平均給与 | 753万円 |
電話番号 | 0942-83-2101 |
URL | https://www.hisamitsu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。