就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
小野薬品工業株式会社のロゴ写真

小野薬品工業株式会社

小野薬品工業のインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

小野薬品工業株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。小野薬品工業株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

小野薬品工業の インターン

小野薬品工業の インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
総合評価
3.5
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
総合評価
3.9
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
内定直結度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
総合評価
3.7
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
総合評価
3.4
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
3.3
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
テーマの面白さ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

小野薬品工業の インターンの概要

26卒 夏インターン
課題・テーマ 小野薬品工業がこれまで成長してこれた理由を考えよ/この先、成長を維持・向上するための戦略を考えよ / 職種合同インターン / 小野薬品の成長の秘密 / 成長企業の秘密をスライド3枚でまとめる / 守秘義務のため詳細には書けないが、企業について。 / 他
会場 オンライン、WEB
参加人数 学生6〜50人 / 社員5〜10人
報酬 なし
プレゼンの有無 100%がありと回答
交通費の補助 0%がありと回答
志望度 84%が上がったと回答
選考優遇 100%が有利になると思うと回答

小野薬品工業のインターンシップは、74.3%の参加者が企業への志望度が上がったと回答しており、就活会議に登録されている40,333件のメーカー業界の企業の平均に比べて5.5%高いです。97.1%の参加者がインターンの参加が本選考に有利になると回答しており、メーカー業界の企業の平均に比べて23.6%高く、選考に有利になりやすいインターンと評価されています。

※ここでの数値は、全卒年・期間でのインターンについての回答をもとに算出しています。 上記の卒年・時期ごとの志望度・選考優遇の数値とは異なる場合がございます。 就職活動における参考として、あわせて活用してください。

小野薬品工業の インターンの内容(35件)

26卒 夏インターン

2024年8月開催 / 3日間 / 開発職
4.0
26卒 | 非公開 | 非公開
小野薬品が「これまで成長してこれた理由」「この先、成長を維持・向上するための戦略」を明らかにすることがミッションとして掲げられ、成果物をパワポ3枚にまとめることが求められました。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年6月23日

問題を報告する

26卒 夏インターン

2024年8月開催 / 3日間 / 3DAYS仕事体験
5.0
26卒 | 非公開 | 非公開
小野薬品工業がこれまで成長してこれた理由を考えよ/この先、成長を維持・向上するための戦略を考えよ

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2025年1月22日

問題を報告する

23卒 冬インターン

2022年1月開催 / 2日間 / PV職
5.0
23卒 | 非公開 | 非公開
小野薬品が成長し続けられる理由を明らかにせよ。

まず社員の方々からお話を聞き、成長できる理由となるヒントを聞きました。その後チームに持ち帰り、チームで成長できる理由を話し合いました。このチームは職種混合でした。1日目とほぼ同じです。チームで理由をまとめ上げ、チーム対抗で発表を行いました。最後には順位付けもありました。チーム内でもお互いにフィードバックをし合いました。非常に実りのあるインターンです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月26日

問題を報告する

23卒 冬インターン

2022年1月開催 / 2日間 / 小野薬品工業インターンシップ
3.0
23卒 | 非公開 | 非公開
小野薬品工業がこの先も成長し続けられる理由を明らかにせよ!

テーマが発表され、途中で職種別の質問会を行いながら、職種混合でグループワークを行い、2日目の発表の準備を行う。1日目はアディショナルワークとして開発職志望学生と議論するワークもあった。1日目同様、途中で職種別の質問会を行いながら、職種混合でグループワークを行い、発表の準備を行う。最後にそれぞれのグループの発表を聞きつつ、自グループの発表を行う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年6月24日

問題を報告する

小野薬品工業の インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
26卒 / 非公開 /
夏 / 3日間 / 開発職 / 開発職
いいえ
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日間 / 研究職 / 研究職
はい
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日間 / 開発職
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日間 / 小野薬品工業インターンシップ

自分の就職活動の軸に合致する点から非常に志望度は上がりました。小野薬品工業は自社でのモニタリングもかなり大切にしており、製薬企業でありながらモニタリングとプランニングの両方に携われる点は大変魅力に感じました。またテーマに対する議論を進めていく中で、粘り強く熱く挑戦していく社風が自分に合っていると感じた点も志望度が上がった理由の一つです。

続きを読む
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日間 / PV職

まず高い成長性を感じたため。インターンシップを通して、会社が成長し続けられる根拠を多く得ることができ、安心して働ける基盤があると感じたからだ。もう一点は、非常にやりがいのある仕事ができると感じたからだ。高い患者様貢献度を誇っており、非常にやりがいのある仕事ができると感じました。

続きを読む
閉じる もっと見る

小野薬品工業の 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日間 / 開発職
はい
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日間 / 研究職 / 研究職
はい
26卒 / 非公開 /
夏 / 3日間 / 開発職 / 開発職
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日間 / 小野薬品工業インターンシップ

有利になったと考えています。インターンシップ参加後、参加学生のうち一部の学生のみにセミナーと面談が案内された場合、通常の選考フローとは異なる形で選考が進行します。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日間 / 研究職 / 研究職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

26卒 / 非公開 /
夏 / 3日間 / 開発職 / 開発職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日間 / 開発職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日間 / 小野薬品工業インターンシップ
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

インターンシップ参加前の志望業界としては製薬業界を志望していました。またその中でも志望企業としては武田薬品工業や第一三共、アステラス製薬、中外製薬、エーザイといった内資系の大手企業を志望していました。理由としては新薬創出が難しくなっている医薬品業界において、企業規模や研究開発費の大きいのは大手企業である方が新薬を創出できると考えているからです。また、小野薬品工業のインターンシップの直前に内資系大手企業のインターンシップに参加し、より内資系大手企業の志望度が高くなっている時期でした。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

インターンシップ参加前と変わらず、志望業界は製薬業界、またその中でも志望企業としては武田薬品工業や第一三共、アステラス製薬、中外製薬、エーザイといった内資系の大手企業を志望することは変わりませんでした。ただ一方で準大手企業である小野薬品工業だからこそ、モニタリングやプランニングといった幅広い業務を経験できる点、オプジーボという革新的な新薬を上市したばかりで今なおその試験に携われる可能性が大きい点に対しては非常に魅力を感じました。

続きを読む
閉じる もっと見る

小野薬品工業の インターン当日の感想

参加して学んだこと

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日間 / 研究職 / 研究職
26卒 / 非公開 /
夏 / 3日間 / 開発職 / 開発職
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日間 / 開発職
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日間 / 小野薬品工業インターンシップ

小野薬品工業に対する会社理解は深まったと考えています。今回のインターンシップでは、会社理解に焦点を当て、そのために参加学生と議論することが中心でしたが、議論や質問する中で、小野薬品工業の特色を理解できました。またその理解は本選考のエントリーシートに反映できたため、参加して良かったと思っています。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日間 / 研究職 / 研究職
26卒 / 非公開 /
夏 / 3日間 / 開発職 / 開発職
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日間 / 開発職
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日間 / 小野薬品工業インターンシップ

自身が感じる疑問点を解消できなかった点です。職種別の質問会では、テーマに沿った質問が求められるため、自身がインターンシップに参加するにあたり、解消したい疑問の全てを解消することはできませんでした。ただ、インターンシップの後に設けられた開発職の社員さんとの面談の場で十分に解消できました。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日間 / 研究職 / 研究職
26卒 / 非公開 /
夏 / 3日間 / 開発職 / 開発職
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 3日間 / 開発職
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日間 / 小野薬品工業インターンシップ

職種別の質問会では、志望する開発職の社員の方が10名ほどいらっしゃり、小野薬品や小野薬品開発職の特徴を伺うことができ、会社全体的な点から職種限定的な点まで理解できました。また、2日目に行った発表に対しては簡単な感想を頂くことができました。

続きを読む
閉じる もっと見る

小野薬品工業の インターンの選考対策

直近のインターン選考フロー

23卒 冬インターン
小野薬品が成長し続けられる理由を明らかにせよ。
選考フロー :
  • エントリーシート
  • 1次面接
  • WEBテスト
  • グループディスカッション
実施時期 : 2022年1月開催 / 期間 : 2日間 / コース : PV職

参加人数 : 40人

参加学生の大学 :

様々な大学の人がいました。職種混合だったからかもしれません。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

23卒 冬インターン
小野薬品工業がこの先も成長し続けられる理由を明らかにせよ!
選考フロー :
  • エントリーシート
  • 1次面接
  • WEBテスト
  • グループディスカッション
実施時期 : 2022年1月開催 / 期間 : 2日間 / コース : 小野薬品工業インターンシップ

参加人数 : 84人

参加学生の大学 :

所属大学の割合は分からない。東大、京大、東工大の学生も参加していたが、国公立大学薬学部、私立大学薬学部の学生も参加していた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

26卒 夏インターン
小野薬品が「これまで成長してこれた理由」「この先、成長を維持・向上するための戦略」を明らかにすることがミッションとして掲げられ、成果物をパワポ3枚にまとめることが求められました。
選考フロー :
  • エントリーシート
  • WEBテスト
  • グループディスカッション
実施時期 : 2024年8月開催 / 期間 : 3日間 / コース : 開発職

参加人数 : 50人

参加学生の大学 :

薬学部6年制卒または理系修士卒がほとんどでした。大学名は不明です。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

23卒 インターンES

PV職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. なぜ小野薬品のインターンシップに参加したいとお考えなのかと、そこで何を学びたいと考えているかを回答してください。
A.
貴社のマインドや職種への理解を深め、働くビジョンを描きたいためです。私は薬の副作用に苦しんだ経験から、患者様自身が安心して服用できる医薬品を選べる社会にしたいという想いがあります。そのためには薬の安全性を担保することが重要だと考えてPV職に興味を持ちました。貴社はオープンイノベーションや独自の創薬アプローチにより新たな選択肢の提供に挑戦し続けています。しかし革新的な新薬にこそ生じ得るリスクへの対処法や、医療現場での適正使用のためにPV職ができる情報提供の手法等について私の理解が不十分です。従ってインターンシップでは、予期しない事象を乗り越えるための貴社ならではの知見や、徹底してリスクを管理するために行う情報共有について学ぶことで、PV職のやりがいや貴社が大切にしている考え方を理解したいです。そしてその学びを通して将来自身が人々の安心にどのように貢献できるか考える礎としたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年5月23日
問題を報告する

23卒 インターンES

総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. なぜ小野薬品のインターンシップに参加したいとお考えなのかと、そこで何を学びたいと考えているかを回答してください。(400字以内)
A.
新薬の事業に特化しており、まだ克服されていない病気に挑戦している点に魅力を感じたためです。この理由として私は「◯◯◯◯」を患っており、小学生の時に1人同じ病気を患っている友達がいました。私は軽い症状であったため手術をした後、運動制限なく健康に過ごしていましたが、その友達はプールやマラソンの授業を見学していました。それを間近で見ているのが辛く、悔しい経験でした。この経験から、どれだけ病気が重くても治せる薬を1人でも多くの患者様に届けられる仕事がしたいと考えており、貴社のインターンシップを志望します。その中でも私は貴社MR職でのチームワークについて理解したいと考えています。営業は個人で行うイメージが強く、1日のスケジュールが詰まっている中で具体的にどのように情報共有を行うのか、チームとして動くのかを知りたいです。その上で個人とチームのそれぞれで行う業務を明確にさせたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年11月9日
問題を報告する

インターン面接

23卒 冬インターン 1次面接

2022年1月開催 / 2日間 / PV職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンに参加することでチームにどのような貢献ができるか。
A. A.
私はチームで課題に取り組む際、メンバー1人1人に向き合い、全員で課題に取り組めるように尽力し、目標達成に貢献します。チームで1つの課題を完成させるには、1人の意見も欠けてはいけないと考えているからです。高校の部活で部長をしていた際、練習内容などを決める時は、必ずチーム全員の意思を聞き出していました。その際、意見が言いづらい雰囲気を作らないために、意見を否定することなく、どんな意見でも出せるような雰囲気づくりを心掛けてきました。具体的には、私がまず実現性の高い案と、実現性は低いが理想の案の2点を初めに提示することで、他の部員が意見を言いやすい雰囲気づくりに取り組みました。インターンシップ内のグループワークでも、意見を言いづらそうにしている人がいた場合、自身が思いついた意見を伝え、その後にその人に、「あなたはどう思いますか?」問いかけを行い議論を活発化することで、全員で課題の解決に取り組んでいきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月26日
問題を報告する

23卒 冬インターン 1次面接

2022年1月開催 / 2日間 / 小野薬品工業インターンシップ
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがインターンシップに参加することで、どうチームに貢献できるかこれまでの経験を踏まえてお話下さい。(1分30秒以内)
A. A.
私は硬式野球部の主将を務めた際に培った「他人の意見を尊重しながら課題解決できる」強みをインターンシップで参加者全員の意見が反映されたグループワークに活かし、チームに貢献したいです。 所属する硬式野球部では大会優勝を目標としていましたが些細なミスから選手の士気が下がり試合に敗れていました。選手それぞれの意見を聞いた結果、士気低下の原因は選手同士で「野球のプレーに対する考えを理解し合えていないこと」がありました。そこで私は実践練習でミスが起きた際、選手全員で解決策を考えることで、選手間での意見交換の活発化と考えの共有を目指しました。結果、ミスをカバーし合えるチームとなり大会優勝を達成できました。 インターンシップでは他職種を志望する参加者の方と合同で行うため、職種によって異なる意見が出る状況が起こると考えます。私はそのような状況で潤滑油の役割として参加者の方の意見を最大限尊重しながら、新たな切り口から解決ができないか追求します。またグループを絶えず俯瞰し、意見を出せていない参加者の方がいないか、参加者全員が納得した結論を出せているか考え抜きます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月24日
問題を報告する

23卒 冬インターン 1次面接

2022年1月開催 / 2日間 / 開発職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 「あなたがインターンシップに参加することで、どうチームに貢献できるかこれまでの経験を踏まえてお話下さい。」という問いに対し、90秒で動画を撮影・登録する。
A. A.
私は持ち前の分析力を発揮して、客観的に課題を抽出することでチームに貢献いたします。私は塾講師のアルバイトでリーダーとして講師の団結力を高め、1年で生徒の平均偏差値を5以上向上することに尽力しました。当初は教科ごとに異なる講師が担当しており、生徒の全体の勉強管理ができない状況でした。私は塾講師が授業直前に出勤し、情報共有ができていないことが最大の課題と考えました。そこで、講師に時間負担をかけない情報共有方法を2つ実施しました。1つ目は、主担当の講師が生徒と話し合い、優先する科目を明確化するシステム作りです。2つ目は、各講師が出した宿題と必要時間の目安を一括管理するスケジュール帳の導入です。この結果、複数の講師が1つのチームとして全体目標を意識するようになり、効率的に生徒の勉強を支援することができました。この成果は、生徒と講師両方の課題を分析し、両者のニーズを満たす方法を提案した結果と考えます。インターンシップでも、多角的な視点から課題を明確にし、チームの議論の方向性を定めることで貢献します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月27日
問題を報告する

22卒 冬インターン 最終面接

2020年12月開催 / 2日間 / 総合職
22卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 小野薬品だからこそ可能なMR職としてやってみたいことを具体的に教えてください。また、それをやる上で必要なものは何だと思われますか?
A. A.
私が御社だからこそMRとしてやってみたいことは大きく3つあります。1つ目は、地域医療への貢献です。現在では、都市部と地域間で医療格差が問題となっています。そしてこれを少しでも解消するために、エリアサポート推進部と連携して、地域ごとの課題を多角的な視点で検討することで最適なソリューションを提供していきたいと考えます。2つ目は、地域に根差した講演会の実施です。まず。御社の強みであるチームワークを活かして要点や問題点を検討して明確にします。そして、情報を多く有している都市部の医師に講演会をして頂くことで、地域の医師に適切な医薬品の使用法を共有するだけ でなく、新薬の情報を共有できる機会になり、医療格差を解消する一助となると考えます。 3つ目は、より多くの患者さんに最適な医薬品の提供することです。御社では各々が収集した情報を社内で共有する体制が構築されており、課題に対して周囲のMRの方と協働して検討を進めることで患者様に最適な医薬品をお届けできると考えています。 これを行う上で必要なものは、コミュニケーション力だと考える。具体的には医師と信頼関係を構築するスキルや医師のニーズや課題を認識するための99ヒヤリング力、社内においての報告、連絡、相談が必要であると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月25日
問題を報告する

16卒 冬インターン 最終面接

2015年1月開催 / 5日間 / MR職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学生時代一番時間を使ったことは何ですか
A. A.
私は、サークル運営において変化を起こしてきました。私は、野球サークルに所属しておりましたが、怪我をしたこともあり、幹部代では主に約50名が所属するサークル運営を任され、スローガンである「常勝、常笑」の達成、前年度からの問題点の改善に尽力してきました。前年度の反省点として、結果を求めすぎるあまり、練習環境が殺伐とし、参加率の低迷、縦の学年の関わりの希薄さが起きていたため、率先して、練習後の交流会の計画、練習のない冬休みにスノーボード合宿を企画することによって、他の学年とも交流する機会を増やし、下級生の意見を積極的に取り入れることで学年の壁を無くすことに取り組みました。その結果、練習参加率の向上に成功し、選手たちのレギュラー争いの意識を高め、チーム力の底上げを実現することで、結果を残せる雰囲気の良いサークルをメンバーと共に作り上げ、大小3つの大会での優勝を始め、好成績を収める要因となりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月14日
問題を報告する

小野薬品工業の 会社情報

基本データ
会社名 小野薬品工業株式会社
フリガナ オノヤクヒンコウギョウ
設立日 1947年7月
資本金 173億5800万円
従業員数 4,287人
売上高 4868億7100万円
決算月 3月
代表者 滝野 十一
本社所在地 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町2丁目1番5号
平均年齢 44.2歳
平均給与 1017万円
電話番号 06-6263-5670
URL https://www.ono-pharma.com/ja
NOKIZAL ID: 1131227

小野薬品工業の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。