就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エーザイ株式会社のロゴ写真

エーザイ株式会社

エーザイのインターン対策・内定直結・優遇

エーザイ株式会社のインターンの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策など先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

エーザイのインターン

インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.3
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.6
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
3.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
自己成長
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
テーマの面白さ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

インターンの内容(26件)

23卒 冬インターン

2021年12月開催 / 1日 / PV職/PMS職1Day仕事体験
23卒 | 非公開 | 非公開
企業理解の講義/PV,PMSの業務理解/PV,PMSのグループワーク

エーザイに関する講義とPV,PMS職の役割に関して講義を受けた。各職種の業務内容を学んだあとにそれぞれの職種のワークをグループにて行った。若手社員の話を聞...続きを読む(全122文字)

23卒 冬インターン

2021年12月開催 / 1日 / PV・PMS職
23卒 | 非公開 | 非公開
PV・PMSの業務紹介、個別症例評価体験ワーク、RMP策定体験ワーク

PV・PMSの業務紹介、個別症例評価体験ワーク、RMP策定体験ワークを行いました。それぞれのワークで割と長めの時間のグループディスカッションの時間があり、...続きを読む(全97文字)

21卒 夏インターン

2019年9月開催 / 3日 / MR/MSL職
21卒 | 法政大学 | 男性
ワークとMR同行を通じた業界、企業、MR/MSLの理解

まずはグループの中でアイスブレイクをして親睦を深めた。そのあとは共同化研修といった患者の話を聞き自分たちの想いを共有しあった。また2日目はMR同行なのでマナー講座や準備をした。MRもしくはMSLの同行をした私は首都圏オンコロジー領域担当のMRの方についていき、実際にドクターと話す場面にいさせてもらった。またおおく質問できる機会もあり、インターンシップの為にMRの方も準備してくれていた。各々の同行で感じた感想や想いを共有していきエーザイのHHC理念に関して、自分たちの考えをまとめ発表した。そのあとは社員懇親会で営業職以外のお話も聞くことが出来た。

続きを読む

21卒 冬インターン

2020年3月開催 / 3日 / 開発職
21卒 | 大阪大学大学院 | 女性
臨床開発職

自己紹介があってすぐにプランニングの講義がありそれについてGD、昼食を挟んで、開発のまた別の業務について講義とGD、とにかく講義とGDの連続だった。最後に二日目にする医師面談に必要な資料をもらい、次の日に向けて準備するように言われ解散。昼食は3日間社員の方と社員食堂で一緒にご飯を食べた。PVの内容について講義とGD、治験者を増やすためにどのような広報をするかについて講義とGD、また、医師面談(医師役は開発職の部長)を行い、その場で得た情報をもとに班員で合わせて明日の海外電話会議の資料を作った。朝から海外電話会議(アメリカに駐在されている社員と班のメンバーと一緒に実際に英語で会議を行った)、社員座談会、個人フォローアップ会、質問会と最終日も盛りだくさんだった。

続きを読む

インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / PV職/PMS職1Day仕事体験

社風の良さを感じることができたため。1Dayインターンシップながらも社員の話を聞く機会が非常に多かったと感じる。「優しく穏やかな人が多い」と感じる場面が多...続きを読む(全129文字)

いいえ
23卒 / 東京理科大学大学院 /
冬 / 2日 / CMC研究職

もともと想像していた仕事よりもモノづくりという色が少ないと感じた。患者様との交流に力を入れている姿勢を前面に出していたものの、参加した学生の病気に対する考...続きを読む(全207文字)

はい
21卒 / 大阪大学大学院 /
冬 / 3日 / 開発職

インターンシップで志望度が上がった理由は、社員一人一人にエーザイの理念(hhc)が浸透していることがわかり、自分自身も患者第一に考えるエーザイの理念の共感したためである。エーザイはアルツハイマーの治験で苦戦しているがそれでも諦めないのは、そんな社員が一丸となって患者のために奮闘しているのだと知り、魅力に感じた。

続きを読む
はい
21卒 / 法政大学 /
夏 / 3日 / MR/MSL職

初めての製薬企業のインターンシップであったが金融業界に比べて面白味があり、営業の幅広さに興味を惹かれた。また薬の営業だけでなく医療連携連携を通じた地域貢献をメーカー中心に行う事が出来る為、健康に興味がある私にとって非常によい職種であると感じた。ただ転勤が多くなるのが唯一のネックとなる点であった。

続きを読む
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / PV・PMS職

エーザイはPVに関して最もその業務内容と理念がマッチしている企業だと思う。PVの業務は如何に患者様目線で物事を考えられるかが非常に重要なので、hhc理念は...続きを読む(全133文字)

閉じる もっと見る

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
21卒 / 大阪大学大学院 /
冬 / 3日 / 開発職

インターンシップ中ずっと社員に評価されていたので、三日間で学生の能力をかなり把握しているのではないかと感じたから。人によってはインターンシップの評価が本選考で有利に働くだろうし、逆にインターンシップ次第で本選考に進めないことも十分あり得ると思った。

続きを読む
はい
21卒 / 法政大学 /
夏 / 3日 / MR/MSL職

イベントがかなりおおく企業理解を深める事が出来る。またインターンシップ生は2次面接、また最終面接からのスタートとなるので他の就活生より有利である。他にも内定者の半数はインターンシップ生と聞く。

続きを読む
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / PV・PMS職

【重要】インターンシップのグループディスカッションで高評価をもらえた学生はおそらくESの通過の優遇があると思います。さらに、エーザイの本選考のES通過率は...続きを読む(全153文字)

はい
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / PV職/PMS職1Day仕事体験

インターンシップ中に社員にアピールする機会が多かったから。グループワーク中には社員が常に2名ほどいた。積極性・主体性をアピールするには十分な機会であると感じた。続きを読む(全80文字)

閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

21卒 / 大阪大学大学院 /
冬 / 3日 / 開発職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

理系なので研究職や開発職に興味があり、就活が解禁するまではそこまで志望業界を狭めず大きく食品・製薬・化粧品業界を見ていた。様々なインターンを経験することうちに、より人に深く必要とされる製薬業界に魅力を感じていった。エーザイは日本で上位の売り上げを持つ製薬企業で注力している疾患領域からも人に寄り添った姿勢を感じたので応募してみた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

このインターンシップに参加して、やはり自分は健康に深く携われる製薬業界に惹かれることに気づき、新薬を待ち望んでいる患者様のために新薬開発によって貢献したいと思うようになった。本選考では主に製薬の開発職で応募することにしたが、インターンシップで仲良くなった人から開発職の倍率は300倍という情報もあったのでそれ以外も見つつも就活を進めようと思った。

続きを読む
21卒 / 法政大学 /
夏 / 3日 / MR/MSL職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

インターンシップに参加する前は金融業界を中心に見ていた。その時は銀行系をみており中でもリテール営業を志望していた。時期も早い時期だったのでメガバンクのインターンシップ選考しか参加していなかったが、視野を狭めないように文系学部ながらも親和性が高い製薬業界を見ようと考えていた。またリテール営業やMRは少し似ている点も興味を持ち始めたきっかけだ。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

製薬業界の貢献度の高さを強く感じたと共に、MRのやりがいと可能性の大きさを感じた。ただ製薬業界一つに絞るのもリスクであったので金融業界と製薬業界の二つの軸で就職活動を続けていった。またこのきっかけから日系企業だけでなく成果報酬が多い外資系や、専門領域を見るようになりいろいろ視野を広めようと努めていった。

続きを読む
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / PV・PMS職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

12月下旬でインターンシップが開催されたが、製薬業界の中でもCROではなく製薬企業を一本で受けることを決めていました。CROの業務は基本的に下請けであり、...続きを読む(全226文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

PV業界への志望度が非常に上がった。実際に個別症例評価体験ワーク、RMP策定体験ワークなどを通じて、業務への理解を深められたことが1番の要因である。自分自...続きを読む(全183文字)

23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / PV職/PMS職1Day仕事体験
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

インターンシップ前は「hhc」を掲げる会社、というイメージであった。参加することでその具体的な活動内容や活動頻度を学べた。「hhcに共感する社員が多い」と...続きを読む(全162文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

社員は優しく穏やかな人が多い、という印象を持った。また今回の参加はPMS職に強い興味を持つきっかけとなった。今まではPV職のみを視野に入れていたが、調査計...続きを読む(全176文字)

閉じる もっと見る

インターン当日の感想

参加して学んだこと

21卒 / 大阪大学大学院 /
冬 / 3日 / 開発職

三日間のインターンシップを通してプランニングやモニタリングなど臨床開発職についてこれでもかと思うくらい詳しく知ることができた。その中で患者を第一に考えるエーザイらしさを随所で感じることができた。社員との距離も近く、社風も肌で感じることができた。

続きを読む
21卒 / 法政大学 /
夏 / 3日 / MR/MSL職

なんといってもMR同行である。薬学系の学生はもしかしたら身近かもしれないが文系の学生は関わる事がないので非常に良い経験になった。またどの業界にも同行というものはないので、MR としてだけでなく社会人としての仕事の現場もいうのも垣間見えた。また薬学系の人とは歴然とした差を感じたので、より頑張らなければならないといった思いを抱くようになり良い刺激となった。

続きを読む
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / PV・PMS職

PVやPMSの業務について非常に理解が深まります。PVのインターンシップが開催される企業は決して多くなく、インターンシップでPVへの理解が進んでいると本選...続きを読む(全143文字)

23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / PV職/PMS職1Day仕事体験

PV,PMS業務の詳細な業務内容の違いや各々の面白さを体感することができた。PMS業務が体験できるのはエーザイのみであるため、調査計画を組みエビデンスを導...続きを読む(全128文字)

閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

21卒 / 大阪大学大学院 /
冬 / 3日 / 開発職

毎日開発職についての講義とGD、模擬面談、模擬会議がこれでもかというほど詰め込まれていて本当に勉強になったが、どの場面も社員から評価されていて、体力的・精神的には少し辛かった。また、1日目の夜も2日目の夜も次の日の準備をするために、ホテルで作業をする必要があった。

続きを読む
21卒 / 法政大学 /
夏 / 3日 / MR/MSL職

患者さんの生々しい話を聞くことが出来るので、精神的に辛くなってくるという場面が多かった。しかしMRという以上そういった思いは多くするはずなのでいい経験になった。またMR同行では、自分たちが大変というよりは、MRの大変さが生で伝わったきた。また薬学系なので文系の私には理解できない話もたまにあり知識不足に対して苦労した。

続きを読む
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / PV・PMS職

個別症例評価体験ワーク、RMP策定体験ワークを長時間行うなかで、なかなか意見が合わないことがあります。正解がないものなので当たり前ですが、折衷案を考えてい...続きを読む(全153文字)

23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / PV職/PMS職1Day仕事体験

PMS体験ワークにてどの有害事象を収集するべきか、調査を設計することが大変だった。選択式で有害事象の収集可否を判断するが、全ての有害事象に収集する理由があ...続きを読む(全122文字)

閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

21卒 / 大阪大学大学院 /
冬 / 3日 / 開発職

3日目に学生個人個人に社員からのフィードバックがあったがそれが一番印象的だった。GDでずっと見られていたことを社員の方でまとめてこんな風にフィードバックしてくださって大変嬉しかった。

続きを読む
21卒 / 法政大学 /
夏 / 3日 / MR/MSL職

患者第一という想いがとても伝わってきた。MR同行では、他社の薬剤の方がいい場合は自社製品でなくそちらを勧めるといったところから、数字に縛られない患者第一のMRがエーザイにはいるというのを感じた。またいろいろなワークをしている際に、判断基準が患者第一であるというフィードバックをもらい、他社にはない強い想いを感じた。

続きを読む
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / PV・PMS職

個別症例評価体験ワーク、RMP策定体験ワークで、それぞれ現場の社員さんに向けて発表をするが、「ここはどうしてこう考えたの」や「ここをもう一度説明してみて」...続きを読む(全126文字)

23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 1日 / PV職/PMS職1Day仕事体験

グループワークの発表後にフィードバックがあった。私のグループが苦戦する様子も「調査計画設計の難しさを感じてくれてよかった」とポジティブに評価してくれたこと...続きを読む(全85文字)

閉じる もっと見る

選考対策

直近のインターン選考フロー

23卒 冬インターン
製剤研の職業体験
選考フロー :
  • エントリーシート
  • 最終面接
実施時期 : 2021年12月開催 / 期間 : 2日間 / 職種 : CMC研究職

参加人数 : 20人

参加学生の大学 :

地方含め国立が8割 私立は理科大と京都薬科大学生 全員が大学院生

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

23卒 冬インターン
企業理解の講義/PV,PMSの業務理解/PV,PMSのグループワーク
選考フロー :
  • エントリーシート
  • WEBテスト
実施時期 : 2021年12月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : PV職/PMS職1Day仕事体験

参加人数 : 30人

参加学生の大学 :

国立大学と私立大学は半々くらいの割合。薬学生が多い印象である。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

23卒 冬インターン
PV・PMSの業務紹介、個別症例評価体験ワーク、RMP策定体験ワーク
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2021年12月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : PV・PMS職

参加人数 : 20人

参加学生の大学 :

高学歴も多かったが、GMARHレベルの学歴の人もいたと思う。学歴フィルターはあまりないと感じた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

23卒 インターンES

MR職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. エーザイ(MR職)のインターンシップを志望する理由と学びたい事を具体的に記入して下さい。
A. A. 貴社MR職への理解を深め、貴社で活躍するイメージを明確化するために志望します。私は将来、医薬品を通して人々の健康に心身ともに貢献したいと考えています。これは、〇〇として、医薬品が身体的な健康に加えて、安心感をもたらすなど精神的な健康をも支えていることを実感したこと...続きを読む(全587文字)

23卒 インターンES

技術系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A. A. 私が学生時代学んできた機械系の知識や経験を活かし、生産管理、技術職でどのような将来を描けるのかについて自分の理解を深めたいという思いから希望しています。製薬業界に興味を持ったきっかけとして、昨今の新型コロナウイルスで生活が大きく変化し、私を含め多くの人がワクチンや...続きを読む(全400文字)

23卒 インターンES

開発職
23卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 「インターンで学びたいことは何ですか」(400字以内) (事前アンケート)
A. A. 貴社の臨床開発職に必要な対話力を学びたいです。
私は、過去に薬に救われたおかげで、自身の夢に向かって〇〇を続けることができました。この経験から、今度は私自身が薬の開発に携わることで、「多くの人々が自分の夢を追い続けることができる世界」をいち早く作りたいという想い...続きを読む(全402文字)

21卒 インターンES

PV
21卒 | 星薬科大学 | 女性
Q. エーザイのPV/PMS職インターンシップに応募した理由は何ですか。(500字)
A. A.
私は貴社の革新的医薬品の適正使用に貢献したい思いから、貴社のPV、PMS職のインターンを志望しました。私がPV、PMS職への適性があると考えた理由は、医薬品の最新情報をグローバルに収集する能力あります。大学では3年時から薬理学研究室に所属し、世界で最新の医療情報を素早く深く読み取れるような情報収集能力を身につけるべく研究に邁進しました。実験を考える上で論文を年に100報ほど読み、英会話能力を生かし海外の研究者や薬剤師と積極的にコミュニケーションをとり、世界での最新情報を追うために努力をしてきました。病院実習でも、論文、ガイドライン等様々な情報媒体を使って医療の最新情報を素早く深く読み込み、活用することを繰り返し行ってきました。貴社の中枢神経系の治療薬は、革新的な製品の2面性の裏である大きな副作用リスクが考えられます。そこで私は貴社の革新的治療薬が患者様に適切に使われるための手助けがしたいと思っています。医薬品の最新情報をグローバルに収集できる能力を生かし、貴社の革新的治療薬開発に貢献したいです。 続きを読む

20卒 インターンES

MR/MSL
20卒 | 近畿大学 | 男性
Q. インターンの志望動機
A. A.
私は、患者さんに「より安全で安心な医療を提供したい」という思いから、医薬品と医療現場の架け橋となるMSL/MR職を志望しています。貴社を志望した理由は、貴社の理念に魅力を感じたからです。インターンシップで学びたいことは、二点あります。 まず、一つ目は、「MSL/MR職がどのように医療に貢献できるのか」を学びたいです。 二つ目は、「グローバルな展開をされている貴社が、成長され続けている理由」を学びたいです。成長を続けるには、社員さん一人一人のマインドが大切であると考えます。「成長するにあたって、貴社が何を大切にされているのか」を知りたいです。 続きを読む

インターン面接

エーザイ株式会社の会社情報

基本データ
会社名 エーザイ株式会社
フリガナ エーザイ
設立日 1941年12月
資本金 449億8600万円
従業員数 11,322人
売上高 7562億2600万円
決算月 3月
代表者 内藤 晴夫
本社所在地 〒112-0002 東京都文京区小石川4丁目6番10号
平均年齢 43.0歳
平均給与 920万円
電話番号 03-3817-3700
URL https://www.eisai.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1130321

エーザイ株式会社の選考対策