マイナンバーのシステムを担っているので、そうそう無くなることはないのかなと思います。続きを読む(全42文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
地方公共団体情報システム機構の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全4件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、地方公共団体情報システム機構の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に地方公共団体情報システム機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
地方公共団体情報システム機構の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
地方公共団体情報システム機構の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
地方公共団体情報システム機構の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
組織への風向きも厳しく、今後デジタル庁に吸収合併されてしまったり大幅に組織形態が変えられたりしてもおかしくないので...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マイナンバーや住基の実働部隊なので、それらが無くならない限り存続できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
総務省・デジタル庁の傘下の団...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法律に基づき団体が設立され、事業についても法律に基づいているため、事業継続性が高い。
地方公共団体情報システム機構法がなくならない限りは倒産の...続きを読む(全195文字)
地方公共団体情報システム機構を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2008年頃
投稿日:2023年3月14日在籍時期:2011年頃
投稿日:2019年7月12日- 回答者:
-
- 30代後半
- 男性
- 13年前
- プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
- 課長クラス
- 正社員
【良い点】
上位組織があるので、将来的には安泰だと思うが、個人的な能力、スキルが身につくかといえば、それは無いと思う。
管理のみで、実開発は外注なので中身...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2024年2月28日【良い点】
基本顧客先常駐なので、顧客先の環境や技術面についての知識は得られますが、必ずしも自身の希望と一致するかは現場次第となります。
【気になること・...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年12月12日【良い点】
船舶で外国人の船員と対話したり、世の中こんな世界があるのだと
知る分には悪くない。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕方のないことだが...続きを読む(全130文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
地方公共団体情報システム機構の 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすいし、時差出勤の申請もしやすいと思う。リモートワークができる部署に配属になれば週2.3でできる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の人は穏やかな人も多い。課長は優しくよく褒めてくれる。
しかし、一部の職員は挨拶を無視したり、目がしんでいたりと、微妙。
【気になること・...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家公務員に準じているので、確実に昇給するし、安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここに新卒で入る人はMARCH〜早慶くら...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には土曜日、日曜日休みとなっている。業務の予定が問題なければ有給休暇も取りやすい。そこはありがたい。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事をしている管理職が少ない。その負担が担当に回ってきてしまう。派遣採用も多く、現場は混沌としている。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給は毎年定期的にある。6000円くらいである。評価制度もあるがあってないようなものである。人事評価制度なんてなくても良いくらい無駄である。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時は丁寧なOJTと謳っているが、実態は完全に放置である。パソコンの初期設定から、教えてくれる人は少なく、当たり...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格奨励金なる制度がある。例えばITパスポート試験をとると、受験料とは別に3-5万もらえる。簿記三級等も対象である。取れる資格はとって転職に備...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワークができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が年360時間では足りないため、660時間まで延長する申請を4月の時点で...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家公務員に準拠しているため、安定しており先々の予定も見据えやすい。平均ちょい上くらいの給料を確定でもらいたいなら合っている。不安症な人にもい...続きを読む(全191文字)
サービス(その他サービス)の事業の成長・将来性の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手SIerの子会社など複数社と取引があるので、どこか倒産したら連鎖的に…というような事態にはならなさそうです。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社ありきの会社。いずれ世の流れに伴いニーズは減っていくと思われます。人材業界の競争について行くには厳しいのでは...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今後、移民政策や貧困問題による
治安悪化に対し企業だけでなく一般家庭の自衛も更に必要になると思いますのでホームセキュリティの需要は高まるのでは...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
試験運営に慣れた人材が多く、マニュアルも充実しているので、試験というものが存在し、試験運営を依頼される限りにおいて長く続く会社だと思う。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良いビジネスアイデアがあれば、それに予算がつき、事業化まで持っていくことができる制度がある点には可能性を感じますし、チャレンジ精神を湧き立てま...続きを読む(全280文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
上場廃止してからはかなり働きにくくなったと思います。
実質経営権を持っている会社が海...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しい事業、部署にもチャレンジしているようだけど、基本的には昔ながらの営業力であがってきた会社に思います。なので結...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
官民連携の事業を確実に増やし、社会になくてはならない企業になっています。安定性はかなりあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
役員...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少子化に加え、女性の社会進出とともに結婚する人口は減っていくものだと思いますが、業界の中でも人気のリングを取り扱っていてサービスの質も良いため...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当の営業次第で派遣先の良し悪しが変わる事。
土日休みという条件なのに派遣先が見つからないと夜勤がある工場とか提案...続きを読む(全119文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
地方公共団体情報システム機構の 会社情報
会社名 | 地方公共団体情報システム機構 |
---|---|
フリガナ | チホウコウキョウダンタイジョウホウシステムキコウ |
設立日 | 1970年5月 |
資本金 | 1億3400万円 |
従業員数 | 175人 |
売上高 | 1182億1400万円 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒102-0082 東京都千代田区一番町25番地 |
電話番号 | 03-5214-8000 |
URL | https://www.j-lis.go.jp |