この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家公務員準拠で、住宅手当や通勤手当、退職金等が保障されている。また資格取得一時金も美味しい。受検料の補填に加え、所定の資格を取ると数万~数...続きを読む(全87文字)
地方公共団体情報システム機構 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、地方公共団体情報システム機構の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に地方公共団体情報システム機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家公務員準拠で、住宅手当や通勤手当、退職金等が保障されている。また資格取得一時金も美味しい。受検料の補填に加え、所定の資格を取ると数万~数...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休は取りやすい。有休消化を推進しているが、部署によっては多忙で取りにくい部署もある。財形は利率が良くないからという理由で入ることを勧められ...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年11月19日【良い点】
年収は北海道企業ならいい方。30過ぎで450万、45才課長クラスで最低650万位。住宅、冬季、各種手当充実。通勤手当に関しては天井無し。
【...続きを読む(全169文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2020年5月11日在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月10日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月22日
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすいし、時差出勤の申請もしやすいと思う。リモートワークができる部署に配属になれば週2.3でできる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の人は穏やかな人も多い。課長は優しくよく褒めてくれる。
しかし、一部の職員は挨拶を無視したり、目がしんでいたりと、微妙。
【気になること...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家公務員に準じているので、確実に昇給するし、安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここに新卒で入る人はMARCH〜早慶く...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には土曜日、日曜日休みとなっている。業務の予定が問題なければ有給休暇も取りやすい。そこはありがたい。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事をしている管理職が少ない。その負担が担当に回ってきてしまう。派遣採用も多く、現場は混沌としている。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給は毎年定期的にある。6000円くらいである。評価制度もあるがあってないようなものである。人事評価制度なんてなくても良いくらい無駄である。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時は丁寧なOJTと謳っているが、実態は完全に放置である。パソコンの初期設定から、教えてくれる人は少なく、当た...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格奨励金なる制度がある。例えばITパスポート試験をとると、受験料とは別に3-5万もらえる。簿記三級等も対象である。取れる資格はとって転職に...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワークができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が年360時間では足りないため、660時間まで延長する申請を4月の時点...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家公務員に準拠しているため、安定しており先々の予定も見据えやすい。平均ちょい上くらいの給料を確定でもらいたいなら合っている。不安症な人にも...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チャレンジの方を率先して採用をしていてコミュニケーションも取りやすい環境にしていると思いました。
インフルエンザ予防接種の補助金支給などが...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規でも人間ドックの補助金が出たり、ワクチン接種できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
たまにカタログギフトを貰えるが、課税対象。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員になると美容施術が安く受けられる。また物販を社員割引で購入することができる。スタッフテストの練習台になることもあります。
【気になるこ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生ゼロです。
だから辞める人が多いんだと思います。
休日出勤をしても、休日手当はつ...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トランスコスモで対応している企業の社割を利用することができることがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
拠点によって異なるため、全...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に印象的な福利厚生はない。最低限の福利厚生制度は担保されているため、良くも悪くも特筆すべき点はそれほどない。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
社内連絡用のチャットツールがあるが、経費削減のためか自社開発した訳の分からないソフトをインスト...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
扶養手当は手厚い金額でした。子供が小学校入学の時はお祝い金も頂きました。資格を取得しに行ってる人も何人かいました。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応様々な制度を取り入れようと努力されている。申請が通れば時間をずらして勤務も可能。努力していると思う。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分は利用していなかったが住宅補助はあるらしい。派遣会社ではこのような待遇はなかなかないと思うので良いと思う
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全86文字)
会社名 | 地方公共団体情報システム機構 |
---|---|
フリガナ | チホウコウキョウダンタイジョウホウシステムキコウ |
設立日 | 1970年5月 |
資本金 | 1億3400万円 |
従業員数 | 175人 |
売上高 | 1101億2100万円 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒102-0082 東京都千代田区一番町25番地 |
電話番号 | 03-5214-8000 |
URL | https://www.j-lis.go.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。