社員の方と話す機会がありました。「女性でも長く働きやすいのでしょうか?」とお聞きしたところ、「うーん、、、そういうわけでは、、、」というお返事でした。続きを読む(全75文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
地方公共団体情報システム機構の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全4件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、地方公共団体情報システム機構の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に地方公共団体情報システム機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
地方公共団体情報システム機構の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
地方公共団体情報システム機構の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
地方公共団体情報システム機構の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性だからといって特別扱いされることもなく、フラットで働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に女性が少ないこともあり、将...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休は取得しやすいようで、復帰率も高いという。休むことについて周りの理解もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
育休から短期で復...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが、残業が比較的少なく、定時で帰ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性の数が多いからなのか、男尊女卑の文化が...続きを読む(全190文字)
地方公共団体情報システム機構を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2008年頃
投稿日:2023年3月14日在籍時期:2011年頃
投稿日:2019年7月12日- 回答者:
-
- 30代後半
- 男性
- 13年前
- プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
- 課長クラス
- 正社員
【良い点】
上位組織があるので、将来的には安泰だと思うが、個人的な能力、スキルが身につくかといえば、それは無いと思う。
管理のみで、実開発は外注なので中身...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2024年2月28日【良い点】
基本顧客先常駐なので、顧客先の環境や技術面についての知識は得られますが、必ずしも自身の希望と一致するかは現場次第となります。
【気になること・...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年12月12日【良い点】
船舶で外国人の船員と対話したり、世の中こんな世界があるのだと
知る分には悪くない。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕方のないことだが...続きを読む(全130文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
地方公共団体情報システム機構の 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすいし、時差出勤の申請もしやすいと思う。リモートワークができる部署に配属になれば週2.3でできる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の人は穏やかな人も多い。課長は優しくよく褒めてくれる。
しかし、一部の職員は挨拶を無視したり、目がしんでいたりと、微妙。
【気になること・...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家公務員に準じているので、確実に昇給するし、安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここに新卒で入る人はMARCH〜早慶くら...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には土曜日、日曜日休みとなっている。業務の予定が問題なければ有給休暇も取りやすい。そこはありがたい。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事をしている管理職が少ない。その負担が担当に回ってきてしまう。派遣採用も多く、現場は混沌としている。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給は毎年定期的にある。6000円くらいである。評価制度もあるがあってないようなものである。人事評価制度なんてなくても良いくらい無駄である。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時は丁寧なOJTと謳っているが、実態は完全に放置である。パソコンの初期設定から、教えてくれる人は少なく、当たり...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格奨励金なる制度がある。例えばITパスポート試験をとると、受験料とは別に3-5万もらえる。簿記三級等も対象である。取れる資格はとって転職に備...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワークができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が年360時間では足りないため、660時間まで延長する申請を4月の時点で...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家公務員に準拠しているため、安定しており先々の予定も見据えやすい。平均ちょい上くらいの給料を確定でもらいたいなら合っている。不安症な人にもい...続きを読む(全191文字)
サービス(その他サービス)の女性の働きやすさの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
妊娠・育児のサポートは手厚いです。男性でも育休が取れるほど進んでいます。
臨時警備なども免除になるので、働きやすいと思います。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性でも女性でも特に差はなく、どちらかと言うと経験や資格で判断することが多いため良い意味で実力主義である。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすい環境整備はされてきています。女性中心の会社なので小さいお子さんやご家族の介護なども受け入れていただきやすいです。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同期(配属先はバラバラ)はほぼ女性であり男性は数名しかいなかったので、働きやすさという点では問題がないと考える。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず、割り振られた仕事を責任を持ってやり遂げることが求められるが同僚と助け合って働くことができる。また、自分の都合に合わせて働くことが...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アウトプットがあればプライベート優先でOKの考えが浸透しています。子育て・家庭都合で離席や休みを取ることに対してネガティブな感情を持つ人は少な...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生理のときに体が辛いなどの理由でお休みされる方も多く、私自身も生理中は急遽お休みを頂くこともありましたしお休みの連絡をいただいても特に何も気に...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が取りやすいのが働きやすさにつながると思いました。福利厚生もちゃんとしている部分がメリットに感じます。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女差別などは全くない。私の所属していた窓口は正社員(SV)は男性が多かった。稼働さんなどは女性が多かった。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は優遇、重宝される風土です。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性贔屓のおえらいさんがたくさんおります。女性は働きやすいが男性は上...続きを読む(全89文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
地方公共団体情報システム機構の 会社情報
会社名 | 地方公共団体情報システム機構 |
---|---|
フリガナ | チホウコウキョウダンタイジョウホウシステムキコウ |
設立日 | 1970年5月 |
資本金 | 1億3400万円 |
従業員数 | 175人 |
売上高 | 1182億1400万円 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒102-0082 東京都千代田区一番町25番地 |
電話番号 | 03-5214-8000 |
URL | https://www.j-lis.go.jp |