就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パブリック株式会社のロゴ写真

パブリック株式会社 報酬UP

【お客様に寄り添う提案力】【22卒】 パブリック 営業職の通過ES(エントリーシート) No.53131(名城大学/女性)(2021/7/20公開)

パブリック株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年7月20日

22卒 本選考ES

営業職
22卒 | 名城大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
「自らの提案で人々に豊かな暮らしを届けたい」という思いから志望します。大学で初めて私立に進学し、家具や空間で快適さが全く異なることを実感したこをきっかけに、暮らしに関わる仕事がしたいと考えるようになりました。貴社は幅広い製品を取り扱っていることから、お客様に最適な提案ができることに魅力を感じました。私の「人のために努力できる力」を活かして、営業としてお客様に満足していただける提案を行い、豊かな暮らしを実現していきたいです。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
相手のことを考え努力できる強みがあります。飲食店のアルバイトで、メニューが豊富だったため、お客様から相談を受けることがありました。マニュアル通りの説明ではなく、自分の言葉でお客様に提案をしたいと考えました。そこで、自分のまかないは毎回異なる物を食べるようにしました。また、自分と好みの異なる先輩に好きなメニューを聞き、お客様に対応できるようにしました。この結果、お客様に寄り添った提案が可能になり、感謝される機会が増えました。自ら高める努力を怠らず、仕事に取り組んでいきます。 続きを読む

Q.
ガクチカ

A.
○○に尽力しました。チームで協力して○○をやり遂げるには、○○を想定し、十分な対策をする必要がありました。ところがなかなか意見が出ず、そこには他人任せな雰囲気がありました。私は、全員の人任せな取り組み方に原因があると感じ、現状打破には、目標設定と役割分担が重要であると考えました。そこで、目標と中期計画を掲げ、毎回の話し合いで目標到達度の振り返りを実施しました。今やるべきことを見直し、メンバーを4チームに分け担当範囲を定め、効率良く○○を進めていきました。次第にメンバーが自主的に行動するようになり、チームの結束力も高まりました。結果、○○をやり遂げ、お客様から好評を頂きました。 この経験から、チームの一員として責任を持ち、協力しながら目標達成に向かう楽しさを学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (住宅・インテリア)の他のESを見る

パブリックの 会社情報

基本データ
会社名 パブリック株式会社
フリガナ パブリック
設立日 1978年11月
資本金 1億円
従業員数 83人
決算月 8月
代表者 大嶋秀紀
本社所在地 〒454-0836 愛知県名古屋市中川区福船町5丁目2番地
電話番号 052-653-3721
URL https://www.public-grp.com
NOKIZAL ID: 1641171

パブリックの 選考対策

  • パブリック株式会社のインターン
  • パブリック株式会社のインターン体験記一覧
  • パブリック株式会社のインターンのエントリーシート
  • パブリック株式会社のインターンの面接
  • パブリック株式会社の口コミ・評価
  • パブリック株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。