就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東洋紡株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東洋紡株式会社 報酬UP

【挑戦と変革の場】【22卒】東洋紡株式会社の学生からの評判・口コミ <No.57>

東洋紡株式会社のインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。年収や福利厚生、やりがい、ワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

公開日:2022年7月6日

回答者属性

回答者
  • 学生 2022卒
大学
  • 同志社大学大学院
社員と話す機会
  • 10分以下だが話す機会があった
理解度
  • やや低い
選考ステータス
  • 選考不参加
参加イベント
  • 説明会
評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

やりがい

【社員から聞いた】仕事を遂行する上で、自分がチャレンジしたいことは上司にしっかりと説明することで、やりたいことを通してくれる環境であることがモチベーションとなっていると伺いました。この体験談として、長年にわたり1つの分野で業務を行っているのは視野が狭くなってしまうと考えたため、別の部署に異動したいと考えるようになり、それが実際に通ったということがあったそうです。

年収・評価制度

回答なし

キャリアアップ

回答なし

福利厚生・環境

回答なし

成長・将来性

【社員から聞いた】社員の方が考える東洋紡さんの弱みとして、人に対して優しすぎること、意見などが通りやすい反面、その意見の取りまとめが困難であること、それによる業務の抱え込みなどが弱みとして挙げられると伺いました。強みとしては、新規プロジェクト・新商品開発など、変革過渡期でやるべきことが旺盛であることがあげられると伺いました。

社員・経営陣

回答なし

ワークライフバランス

回答なし

女性の働きやすさ

回答なし

入社後のギャップ

【社員から聞いた】就活の軸が無機化学専攻ということだったので、その専門を活かしたい素材に関する企業に就職をしたかったということを伺いました。また、人に優しい企業も項目のうちの一つであり、面接の際に最も自身の素が出せた企業であることも要因のうちの一つであると伺いました。研究開発職では、0から1を作り出すということに魅力を感じていたため、その職種に応募したそうです。

企業文化

回答なし

前の記事 次の記事
【最終落選】 22卒 東洋紡株式会社の口コミ(2022/7/6投稿) 【最終落選】 23卒 東洋紡株式会社の口コミ(2023/1/12投稿)
口コミTOPに戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東洋紡株式会社の学生からの評判・口コミ

メーカー(繊維工業)の 学生からの評判・口コミ

グンゼ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

男性と女性の比率は7:3だと聞いたので女性でも働きやすいと思う。
続きを読む(全34文字)

グンゼ株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

生活と密着した製品を製造販売しているので将来性があると思う。繊維だけでなく、時代に沿った事業展開をし、常に変化し続ける企業だと感じたので将来は明るいと思った。続きを読む(全79文字)

グンゼ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

生活と密着した製品を製造販売しているのでやりがいは大きいと思う。また老舗の安定したメーカーなのも一つの魅力だと思う。続きを読む(全58文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

真面目でコツコツやっている人が多い印象でした。続きを読む(全23文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

残業も少なく部署内での関係もいいというふうに聞きました。続きを読む(全28文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

幅広く事業を行っているので特定の事業が当たらなくても他で補うことができると思います。続きを読む(全42文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

研究の技術や知識を身につけることができると社員の方から聞きました。続きを読む(全33文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

繊維の分野から人の役に立つものや環境を良くするものを作っているところに魅力があると思います。続きを読む(全46文字)

帝人株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

社内ルールが多く、法令に対する意識が高い。分野の違う事業を抱えており、買収等により違う企業風土が入ってくる。続きを読む(全54文字)

帝人株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

福利厚生は高水準であり、全面的にテレワークが導入されている。定時が8時から16時30分で、平日もプライベートの時間を持てる。続きを読む(全62文字)

カテゴリから口コミを探す

東洋紡の 会社情報

基本データ
会社名 東洋紡株式会社
フリガナ トウヨウボウ
設立日 1914年6月
資本金 517億3000万3166円
従業員数 3,092人
※単体(連結従業員数:9895名)
売上高 3311億4800万円
※2018年3月期連結
決算月 3月
代表者 楢原 誠慈
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号
平均年齢 40.9歳
平均給与 777万円
電話番号 06-6348-3111
URL https://www.toyobo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1572795

東洋紡の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。