この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事をすればするほど評価される。
女性の産休育休は取得しやすい。近年は男性も積極的に取得している。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全111文字)
株式会社昭和設計 報酬UP
株式会社昭和設計の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事をすればするほど評価される。
女性の産休育休は取得しやすい。近年は男性も積極的に取得している。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親身に相談に乗ってくれる優しい方が多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職とは名ばかりで、部下の管理・指導力に疑問が残る方...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組織設計として確かな技術力を学びたく就職。経験豊かな設計者がおり、質問すれば答えてくれる環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕組...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転勤者への家賃補助や確定拠出年金、確定給付年金、持株会、インフルエンザワクチン接種、人間ドック補助など、手厚い福利厚生がなされている。
有給...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土木・建築の二軸にて経営している稀有な組織設計事務所
【気になること・改善したほうがいい点】
コンストラクションマネジメント業務を早くから行...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日にはスポーツの同好会があり、普段関わることない方と交流することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
権力の一元化が著しい。...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身の業務が順調に進んでいれば、残業も少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
慢性的な人手不足のため、プロジェクトによっては明らか...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分は未婚でしたが、周りのお子さんのいる女性は積極的に時短勤務をしていた。男性でも育休を取りやすい雰囲気がある。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手の教育にとても力を入れていたと感じる。社内勉強会や自社物件への見学会も定期的に開催しており、設計する上で悩んだ点や上手くいった点などを担...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近、パソコンの電源が22時強制シャットダウン・日曜日出勤禁止が導入されたため、深夜残業は減ってきているため、プライベートに当てられる時間は...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
病院プロジェクトが比較的多いため、設備設計としてはやりがい、面白みを感じれる。また、歴史的建造物の改修等を行えるほど、関西地域ではネームバリ...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員に対してのOJT研修制度は近年特に強化されていると感じる。
入社1年目の1年間は研修期間に当てられ、研修内容の発表も定期的に開催され...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
都市開発や設計など職種は多岐に渡るため常に自分自身でスキルアップをしていかなければならないがやった分は仕事の状況で給料などや昇進などでやりが...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生などは充実しており育児休暇制度なども取得率が多く、復帰したあとも上司や周りのサポートがあり復帰しやすい。有給休暇の取得率も多く、周り...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり残業がないが拠点が全国にまたがっておりあまり拠点間の情報共有がされていない。職種も多岐にわたっておりそれぞれの部署間の人材交流などがあ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他設計事務所と比べて、職場の雰囲気もよく夜も比較的早く帰れる。家族にかけれる時間は多めで、産休育休の実績も多数ある。
【気になること・改善し...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仲がよく、休日でも集まってスポーツをしたり、飲みに行ったりすることが多い。仕事上では、頼りになる上司も多く、他グループの先輩でも気軽に相談で...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年、残業時間の削減に力を入れている。22時以降のパソコン使用は事前申請が必要なので、概ねの人が22時には退社している。土日のパソコン使用に...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外のコンペ、案件、事業に積極的にでていっています。特に中国への進出は目覚ましいです。社内でも海外へのトレー二―制度や英語の学習環境が整って...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり地図に残る仕事ができることがさいだいのやりがいになります。特に組織設計でコンペへの参加が多く、学生時代からの勉学がいきてきます。とくに...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な新入社員研修等の機会は設けられているが、基本的には自主的に学び、スキルアップしていかなくてはいけない様な雰囲気でした。
私は派遣社員...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手社員の教育に力を入れていて、勉強会等は行われている。
また、CPDの取得にも力を入れていて、月に2〜3回は社内勉強会がある。
【気になる...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員は産休や育児休暇など取得しやすい環境でのびのびと仕事をされていました。
また、キャリアに関しても研修等充実していてキャリアアップも図...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内の雰囲気は良くないです。みなし労働制度が導入されている中(30時間分の残業代を含む勤務体系)、月の残業は70時間~100時間、繁忙期の年度末は100...続きを読む(全170文字)
会社名 | 株式会社昭和設計 |
---|---|
フリガナ | ショウワセッケイ |
設立日 | 1957年10月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 211人 |
代表者 | 沼田 亘 |
本社所在地 | 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎4丁目12番10号 |
URL | https://www.showa-sekkei.co.jp/jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。