- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. イオングループのマイページを作成した時にイオングループである、まいばすけっとの早期選考の案内のメール興味を持ち、さらに都市部における生活密着型の小型店舗という独自のビジネスモデルに魅力を感じたからです続きを読む(全100文字)
【魚離れを解消!栄養価UP】【22卒】寿司丸忠の冬インターン体験記(理系/寿司コース)No.16930(岐阜大学/女性)(2021/8/8公開)
株式会社寿司丸忠のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 寿司丸忠のレポート
公開日:2021年8月8日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年2月 上旬
- コース
-
- 寿司コース
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
大学で食品について学んで来たので、食品を扱う企業に興味がありました。若者で特に魚離れが進んでいることから、栄養価の高い魚を若い方にも食べてもらうためには何をすべきかインターンシップを通して学び、今後に生かしたいと思ったからです。また課題解決型インターンシップというものにも興味があり、参加を決めました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
選考ではなく、先着順でした。寿司業界の現状についてインターネットを使って調べ流などの準備をしました。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
選考ではなく、先着順だったので、特に重視されたポイントはありません。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2021年01月 上旬
- 応募後の流れ
- 先着順でインターンに参加
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- Web(Zoom)
- 参加人数
- 1人
- 参加学生の大学
- 参加者は他にいませんでした。地方国公立の自分1人のみでした。
- 参加学生の特徴
- 参加者は他にいませんでした。地方国公立の自分1人のみでした。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 3人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
寿司業界に関する課題解決型インターンシップ
インターンの具体的な流れ・手順
会社の説明の後に課題解決型のインターンシップの開始。
このインターンで学べた業務内容
寿司業界の現状、商品を開発する際に注目すべきポイントや考え方
テーマ・課題
新規事業の立案
1日目にやったこと
寿司業界や会社の説明を聞き、その後に課題解決型のインターンシップの開始しました。テーマ(について自分で考え、社員の方へ向けて発表をし、フィードバックをいただきました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事2人、マネージャー1人
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
人事の方からは寿司業界の現状や会社についての説明をスライドを用いながら説明をしていただきました。マネージャーの方からはウォーミングアップのゲーム(魚へんの漢字をどれだけ書けるか)から、クイズの出題もしていただきました。新規事業の提案について、具体的な売値や容量などについて深掘りした質問をいただいたり、現状それを行うにはこのような問題点や課題があるなど教えていただきました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
このインターンシップは寿司コースで、新規事業を考えることが課題でした。説明会で聞いた寿司業界の現状やこの企業ですでに行われていることを踏まえて自分で新規事業を考えるのは難しかったです。また他の学生が1人もおらず、自分1人で新規事業を考えることに苦労しました。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップ中は学生は私1人でした。他の学生とは関わっていません。
インターンシップで学んだこと
学生が1人しかいないので社員の方々に質問しやすい環境であり、様々な知識をつけることができました。寿司業界について学ぶことができ、小売だけではなく、卸売や商品開発における考え方や注目すべき点についても知ることができました。それまでは商品開発に関する知識があまりありませんでしたが、ターゲットによって求められるものが違うという視点を身につけることができ、この視点は働く上で非常に大切なことであると感じました。
参加前に準備しておくべきだったこと
寿司業界のことだけではなく、小売、卸売、商品開発、マーケティングなど、食品が生産されて消費されていくまでの過程の1つ1つでどのようなことが求められるのか課題は何なのかについてもう少し学んでおけばよかったと感じました。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
実際にどのような仕事がしたいのかを聞いてくれ、その希望に沿ってこんな事業があって、ここではこのような女性が活躍しているなどの情報を教えていただきました。実際に女性が寿司を握り、店長として活躍している事例を見て自分もこの方のように働きたいと将来の自分をイメージすることができました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
寿司を広めていく中でターゲットによって必要な栄養素が異なっており、魚と組み合わせる食品を変化させることでそのようなニーズに対応して、寿司という文化を広めていきたいと思っていて、大学で食品について学んできた経験がこの企業では活かすことができると感じたからです。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が上がった理由は、学生が1人だったこともあり、質問がしやすく、就職活動を進めていく上で気になることや不安な部分を解消することができたからです。また、私の提案をしっかりと聞いてくださり、現実的な数値を出しながらフィードバックをしてくださったことも魅力的でした。この企業で活躍している女性の姿を紹介してくださり、これからは活躍する女性を増やしていきたいと聞いて、私もこの会社で活躍できるような人材になりたいと思ったからです。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加して、学生が1人だったため、社員の方とたくさんコミュニケーションを取ることができたため、有利になると感じました。インターンシップに参加して実際に新規事業を考えることでその企業に関する知識量が増えるという点でも有利だと感じました。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
メールで会社の紹介の動画のURLが送信されました。またwebでの会社説明会の日程の案内が来て、その後選考がスタートしました。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
私は大学で食品について学んでいたので、食品を通してしと他人の健康を維持・増進できる仕事がしたいと考えるようになり、食品業界を志望していました。なかでも魚は栄養価が高いのにも関わらず、若者が魚離れをしていると言われるなど、課題が多くあるように感じました。自分の学んで来たことを活かして、健康に良い魚に親しんでもらえるように取り組みたいと考え、この企業を志望しました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
寿司業界はどちらかというと男性が多いイメージでした。男性が多いことはイメージ通りでしたが、活躍している女性が実際にいて、今後も活躍する女性を増やそうという取り組みをされていることについては意外に感じました。社員の方も怖い方は1人もおらず、私の話を親身に聞いてくださりました。SNSなど若者が主に扱っていることにも興味を持ち、若い社員の力を借りながら行っているという点に、年功序列ではなく、若い社員でも自分の意見を言い、活躍のできる会社という風に感じ、これはイメージとは違っていました。
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | - |
小売り (食品)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ファミリーマートのインターンに興味を持ったきっかけは、コンビニ業界の革新と成長性に魅力を感じたからです。企業の課題解決に関わり、実務経験を積むことで、自分のビジネススキルを高めたかったから参加を決めました。特に、業界の最前線で働く社員との交流を通じて、現場で必要と...続きを読む(全148文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就活サイトからのスカウトをきっかけに応募を決めた。インターンの専攻はあまり受けたことの無い時期でもあったため、自分の今後の練習にもなるだろうという想いだった。また選考フローもそこまで面倒ではなさそうだったため。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. まだ就活を始めたばかりで、とりあえずいろいろな企業を見ておきたいと思った。食品業界をみていて、商品開発に興味をもっていてため、小売で商品開発の体験ができるインターンということでやりたいことにあっていたため参加した。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 一番は自分がコンビニでアルバイトをしていること。さらに、ローソンのインターンに興味を持ったきっかけは、地域密着型のコンビニエンスストアとして、多様なサービスを展開している点に魅力を感じたからです。特に、食品だけでなく日用品や地域限定商品の取り扱いなど、日常生活を支...続きを読む(全195文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 合同説明会にて話を聞いたことがきっかけです。元々ヤオコーには何度か行ったことがあったことや「インターンでは商品券をお配りするので、皆さんには実際に買い物もしていただきます」とおっしゃっていたことが面白そうだと感じて参加を決めました。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. シュゼットのお店であるアンリシャルパンティエの商品が好きだったので、気になりました。また、今までに販売職になる会社に興味を持たなかったので、このインターンを機会に知っていこうと思い、興味を持ちました。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 普段はコンサル業界とか金融などに興味を持っており、小売業界に興味があったわけではないが、全く知らないで志望する業界から外すのは違うのかなと考えて、小売業界、特にスーパーマーケットの仕事について知るために参加した。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 飲料の業界の中でもかなり有名な企業であることから、魅力を感じました。個人的に関西の企業に就職したいと考えていたので、関西の企業であるこのインターンに興味を持ちました。また、インターンに参加して会社の事業について理解したかったです。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 興味を持ったきっかけとしては、栄養士の委託の会社で規模の大きい会社がこの会社であったため興味を持った。また毎年の採用人数も多く受かりやすいのではないのかなと感じたため興味を持ち選んだ。さらに自分の大学の先輩が多く、この会社に入社していたから。続きを読む(全121文字)
寿司丸忠の 会社情報
会社名 | 株式会社寿司丸忠 |
---|---|
フリガナ | スシマルチュウ |
設立日 | 1983年3月 |
資本金 | 9410万円 |
従業員数 | 646人 |
代表者 | 小鹿孝匡 |
本社所在地 | 〒456-0017 愛知県名古屋市熱田区尾頭町2番14号 |
URL | https://sushimaruchu.co.jp/ |
寿司丸忠の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価
- 選考対策
-
選考体験記一覧
-
本選考のエントリーシート
-
就活速報