この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が設計に携わった物が住民の方に喜ばれている事を聞いて、やりがいを感じている人が多いと思う
自分にはその経験がないからなんとも言えないが、...続きを読む(全185文字)
株式会社国土開発センター 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社国土開発センターの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社国土開発センターで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が設計に携わった物が住民の方に喜ばれている事を聞いて、やりがいを感じている人が多いと思う
自分にはその経験がないからなんとも言えないが、...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設計の仕事のため、1から作る仕事をするのはやりがいを感じる。
有資格者が多いため、自分の可能性を高める意欲がある人はまわりに聞ける環境がある...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大変だと感じる部分もあるが、自分の業務が形になっていくためやりがいはある。おもしろみは自分で見つければ、どんな仕事でもおもしろいと思える気が...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色んな業務に携わることができ、自分の視野が広がった
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって忙しさの差がある
早朝の現場などがあ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の思いどおりに仕事を進めることができ、自分の創意工夫によってより良い成果をあげることができる。
資格を取得することによって幅広い業務に携...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
公共事業の下請けをする業務です。
国土の基盤を作ることが出来る、とてもやり甲斐のある仕事でした。
残業も行った分だけ残業代もつきました。そのため頑張...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事に関しては上司と共に進め、ある程度任せられると思われたら、どんどんやらせてもらえる。給与面はやや低いが資格を取得することでカバーできる。
人間関係...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・公官庁の仕事がほとんどであり、発注者に成果が認められた時にやりがいを感じた。
・自分のいた時代は、実験的な試みも多く行い、上司から部下までが比較的年...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
景気にあり左右されないので、賞与も安定しているので良い
また、年功序列の考え方が強いのか特に成果を上げずとも昇進機会があるので、その点は良い...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休は100%取得しており、結婚した女性にとっては良い
また、子供が体調を崩して急に休むことになっても嫌味を言う人がいないので休みやすいので...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理職の部長がいるため、能力が上がれば昇進できる。昇進に男女差がない。女性の会もあり、女性の活躍推進を会社が支援している。
【気になるこ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大卒の中でも年収は高い。評価基準がしっかりしており、能力別に評価点が決められている。技術士資格手当が五万円がつく。資格があった当時の年収は6...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても優秀な人が多く、ロールモデルとなる人物が多い。課長以下にプロポーザル資料を作れる能力のある方がたくさんおり、コンスタントな新規受注が見...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共事業の受注が多く、仕事がなくなることはないと思われる。新しい手法などの研究会も行なっており、これから仕事の幅も広がっていくかもしれない。...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後比較的すぐに産休、育休を取得した女性社員がおり、復職している人もいるので、結婚する人にはいい会社
小学校入学前までは、時短も選択できる...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の部署は早く帰れる部署だったため、基本的に不満はないが、休日出勤の際に予定の有無を聞かずに入れられる事がある
【気になること・改善したほ...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員の時から月収20万円以上あり、年二回のボーナスなどがあるため新入社員の時には業務内容の割に高く、モチベーションがあがる。
今年度も初...続きを読む(全304文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的土日は休み。
有給休暇も部署によっては取りやすい部署もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期は忙しいため、休みが無くな...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんな人と知り合いになれるので、仲良い人がたくさんできたのは嬉しかった。
お客様になってくれた人はいい人ばかりです。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客や商品管理を通じてチームワークやコミュニケーション力が身につく点が魅力です。お客様に最適な商品を提案し、感謝の言葉をもらえたときの達成感...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
悪い意味でヒリヒリ感がなく毎日淡々と同じことを繰り返す。全く仕事の面白みを感じない。正直他の会社を受けた方がよい。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
好きな人にはやりがいのある仕事だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が売り上げが軸になっているので、それ以外の事が...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雇用保険社会保険の知識が得られる
【気になること・改善したほうがいい点】
任される業務量が多く、社内試験も毎年あり負担となっている。
部署異...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
こちらはすべて配属先次第にはなると思いますが、基本的に現場の方々は皆さんとてもいい人ばかりだったのと、自分から積極的にコミュニケーションを取...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ポジションやプロジェクトによっては成長実感が持ちやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に中途社員はポジション、プロジェクトへの...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでしたが、学生の時に経験して良かったと思います。ある程度の社会人として心がけなければならないことを身につけられました。(話し方や立...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によってやりたいことができるところやそうでないところがあると思います。
幅広く事業を展開しているので、伝えれば挑戦できるのではないかと思...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さまから美味しい!と言われるのが嬉しい。年功序列は感じない。
基本忙しいが、売上を見ると達成感を感じれる。
駅前店は夜遅くまでやっている...続きを読む(全102文字)
会社名 | 株式会社国土開発センター |
---|---|
フリガナ | コクドカイハツセンター |
設立日 | 1964年1月 |
資本金 | 9500万円 |
従業員数 | 252人 |
代表者 | 新家久司 |
本社所在地 | 〒921-8033 石川県金沢市寺町3丁目9番41号 |
電話番号 | 076-247-5080 |
URL | https://www.kokudonet.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。