この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットワンに加入しているなど福利厚生は充実してると思います。
旅行の費用の割引や映画割引やカラオケ割引などプライベートで使えるものがた...続きを読む(全181文字)
株式会社森組 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社森組の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社森組で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットワンに加入しているなど福利厚生は充実してると思います。
旅行の費用の割引や映画割引やカラオケ割引などプライベートで使えるものがた...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ベネフィットステーションに加盟しているので、うまく使えば充実しています。 映画チケット、宝塚歌劇チケットも抽選ですが、頂けます。 満足とは行きませんが、...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
30から40歳の中間層人が少なく、5.60歳の人が多く、将来は不安です。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社勤務の人はもう少し現場...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人がいないので少しでも早く一級土木の資格を取らせようと躍起になってます。勉強熱心な人にはいいかとおもいます。現場での拘束時間が長いので勉強す...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格ガンガン取れるモチベーションのある人はいいと思います。勉強する時間をいかに確保できるかが勝負です。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員自体珍しいので色々と優しくされがちです。現場でも職人は優しく接してくれると思います。トイレなども女性専用のものが設置されており、環境...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
監督とはいえ肉体労働が多いです。指示だけが仕事ではないので悪しからず
【気になること・改善したほうがいい点】
完全週休2日は嘘です。土曜日あ...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業前提の動きしかしない。
現場での作業をし、現場から帰ってきてから初めての事務作業なので当然残業することになる...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場所長になれば所長手当、単身赴任していたら月2回分の交通費支給など手厚いが、若手独身だと30歳以降は薄給の上全...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場配属だと、現場によっては日曜休みのみ。残業して家に着くのが基本22時以降なので、プライベートの時間はあまりな...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度については社長、部長等に評価シートを見てもらい自己評価と他己評価で決まります。入社から数年はどんなに評価悪くとも1ランク上がります。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒年収に関しては他企業、同年代からしては貰える方です。
【気になること・改善したほうがいい点】
みなし残業45時間ということでそれ以上は基...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員から正社員になるには、早くても6年ほどかかり、個人のスキルなどが評価されにくく、諦めて契約社員のままの人が多い続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固定残業代がなく、残業代が全て支給される点はすごく良かった。
人事評価も正当に行って貰えていたと感じる。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社6年目まで、一定の条件を有する社員は社員寮をへの入居が許容される。
【気になること・改善したほうがいい点】
7年目以降は社員寮制度の対象...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行は毎年連れて行ってもらった。
忘年会も会社で費用を賄ってくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
それ以外にこれといって福利...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
iPadの支給も、しっかり管理されており、一定の年数で買い替えてもらえる。リースカーも同じく、年数管理されて、メンテの行き届いた社用車にのれ...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月に一度優秀な方を推薦し、全社員さんの前で評価するのは自分のモチベーションを上げるのにとてもいいと思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員がすごしやすいようにと100円でかえる社食の導入やオフィスグリコの導入などがあり、シンプルにありがたかったです。続きを読む(全64文字)
年間休日は他企業と比べて多い。京都研究所は寮、滋賀栗東工場は借り上げ社宅が用意されており、月5000円で住むことができる。さらに結婚すると家賃補助や休暇が...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしていた、保養所などもあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅会社なのに家賃補助はなかった。あったほうがいい。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特別に良い所は無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得補助や研修、福利厚生は良いとは言えない。社員割引も特に良いとは言えない。続きを読む(全77文字)
会社名 | 株式会社森組 |
---|---|
フリガナ | モリグミ |
設立日 | 1963年7月 |
資本金 | 16億4000万円 |
従業員数 | 325人 |
売上高 | 275億8200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉田 裕司 |
本社所在地 | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4丁目5番17号 |
平均年齢 | 44.2歳 |
平均給与 | 735万円 |
電話番号 | 06-6201-2763 |
URL | https://www.morigumi.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。