社宅なども充実しているだけでなく、多くのレジャー施設が安く利用できるため福利厚生が整っています。続きを読む(全48文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新菱冷熱工業の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全20件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、新菱冷熱工業株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に新菱冷熱工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
新菱冷熱工業の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
新菱冷熱工業の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
新菱冷熱工業の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
3年間は独身寮という名目のもと、独身アパートか地方の支社であれば借り上げマンションの一室を自己負担3割くらいで住める。
【気になること・改善...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はあまり期待できるものはなかった。特に地域により減額されるため、年度ごとの昇給でも地方にいる方が損になっ...続きを読む(全87文字)
福利厚生はかなり良い。また、寮は出来立てなのでかなりきれいだった続きを読む(全32文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術社員は引っ越しする際、現場単位で予算が付くため、社員の家賃負担はないが、事務社員は会社都合で引っ越しても、家...続きを読む(全93文字)
【社員から聞いた】1年目は寮生活を送るため、同期との仲も深まり、和気藹々とした環境で勤務できる点が魅力的だと思います。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業はしてもよいことになっている。独身寮が各主要都市に点在しているため、割安で都会に住める。スキルや資格習得では参考書の補助が出ることや、受...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身寮が安かった点は助かりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
安くで独身寮に入れることはありがたかったのですが、3年間しかおれ...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国内何箇所かに無料で利用出来るホテルがあります。
家族で利用出来ます
【気になること・改善したほうがいい点】
まだまだ古い考え方なのか、年功...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格試験及び教科書等の補助が出るのはありがたかったです。試験代に関しては一つの資格に対して、最大三回まで申請可能で、四回目からは実費になった...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇に関しては月の繁忙期を除いて比較的自由にとれる。金曜日や月曜日に取得しても何も言われない。むしろ上司が金曜日か月曜日に取るので、有給...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
知っていると得する制度が多い為、積極的に福利厚生のサービスや施設を利用すると、そこそこ充実した制度になっている。特にここ3年程は新たな外部サ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
交通費を全額支給してくれる点。会社からどんなに遠くても交通費を全額支給してくれるので、交通費で負担になることがなかった。
【気になること・改...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり細かいことは言われない。(その現場の長にもよるのかもしれないが)裏を返せばあまり親切ではないということになるのかも。
【気になること・...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員は皆、社員寮での生活から始まります。社員寮はかなり快適です。集団生活で細かいルールをこなす必要がありますのでここで社会生活をしていく上での最低限...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事が好きな人には非常によい職場であることは間違いないです。しかし、自分のプライベートな時間の確保はむつかしいです。強いていうなら現場は1ヶ月家に帰られ...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社してすぐは軍隊のようなことをやらされます。寮の役員という連中が意味もなく大声で怒鳴りちらし、高校の厳しい部活動のような指導をされます。はっきり言うと...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生については、大満足でした。日本全国に保養所を所有しているため、格安料金で利用できました。また、冬場は、自社保有のスキー場を無料で利用出来たのは私...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇制度には、有休を積極的に消化するアニバーサリー休暇という制度があり年3回の有給を取得することができます。
また技術系社員には、現場での休暇取得が難...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は、ともかく残業が多かったと記憶しています。
仕事量も多かったかもしれませんが自分の仕事進捗具合が悪かったのかもしれません。
でも仕事が楽しかっ...続きを読む(全154文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
新菱冷熱工業の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(建設・設備)の福利厚生、社内制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
新菱冷熱工業の 会社情報
会社名 | 新菱冷熱工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | シンリョウレイネツコウギョウ |
設立日 | 1956年2月 |
資本金 | 35億円 |
従業員数 | 2,066人 |
売上高 | 2729億8200万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 加賀美猛 |
本社所在地 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目6番1号 |
電話番号 | 03-3357-2151 |
URL | https://www.shinryo.com/ |
新菱冷熱工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価