2021卒の國學院大學の先輩がマクロミル営業の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社マクロミルのレポート
公開日:2020年7月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 営業
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 3年目の営業
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
基本的な受け答え、コミュニケーションが取れていれば評価していただけると思う。
かなり深堀されるので、自己分析が一番大切。
面接の雰囲気
やや厳しめだったが、言葉に詰まってしまった時などは、「大丈夫ですよ。」と声をかけてくれた。コミュニケーション面を見ていたと思う。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったこと
大学1年生の頃始めた、イタリアンバルのアルバイトに最も打ち込みました。店の方針がお客様との会話を大切にしていたのですが、話すことが苦手な私は初めの頃は上手くできませんでした。先輩を見ると接客・会話の中でお客様の満足度を上げ、メニューやドリンクを勧め、売上にも貢献していました。私もこのままではダメだと思い、お客様に積極的に話しかけ、メニューをわかりやすく説明できるよう練習しました。その中で、お客様の立場に立つこと、相手の話を聞くことを大切にしました。結果、お客様からお褒めの言葉を頂けるまでに成長でき、常連客も作ることができました。この経験から、苦手なことでも努力をすれば結果は出ることを得ました。
何か挫折経験はあるか。
アルバイト先でバイトリーダーを任され、挫折を経験しました。
人の上に立つのが苦手であった私は、やりたくない気持ちがありました。アルバイトの中には私より年上の方もおり、どのように関わっていくべきか悩みました。
その中で、店長が「気負わず、いつも通りでいい」とおっしゃってくれました。私はリーダーへの考えが変わり、「仕事のお手本となる。そして、メンバーの手助けをする」というリーダーを目指しました。結果、他のメンバーから「いると安心する、リーダーで良かった」と言ってもらうことができました。
この経験を通じ「リーダーはこうであるべき」など、固定概念に捉われず様々な考え方で行動していくことの大切さを学びました。
株式会社マクロミルの他の1次面接詳細を見る
- 2025卒 株式会社マクロミル 本社採用コース(データアナリスト職) の1次面接(2024/7/9公開)
- 2025卒 株式会社マクロミル 仙台採用コース(エリア総合職) の1次面接(2024/7/5公開)
- 2025卒 株式会社マクロミル リサーチャー の1次面接(2024/7/2公開)
- 2025卒 株式会社マクロミル 本社採用コース(総合職) の1次面接(2024/6/21公開)
- 2023卒 株式会社マクロミル 総合職 の1次面接(2022/12/16公開)
- 2023卒 株式会社マクロミル 本社採用コース の1次面接(2022/7/20公開)
- 2023卒 株式会社マクロミル リサーチャー の1次面接(2022/6/23公開)
- 2023卒 株式会社マクロミル マーケティングコンサル職 の1次面接(2022/5/27公開)
- 2022卒 株式会社マクロミル マーケティングコンサル職 の1次面接(2021/11/26公開)
- 2022卒 株式会社マクロミル マーケティングコンサルティング の1次面接(2021/6/8公開)
マクロミルの 会社情報
会社名 | 株式会社マクロミル |
---|---|
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番1号 |
URL | https://www.macromill.com/ |