就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/7/20に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社マクロミルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社マクロミル 報酬UP

【挑戦と成長を共に】【21卒】マクロミルの営業の本選考体験記 No.9665(國學院大學/女性)(2020/7/20公開)

株式会社マクロミルの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社マクロミルのレポート

公開日:2020年7月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 営業

投稿者

大学
  • 國學院大學
インターン
  • ドロキア・オラシイタ
  • グリーンハウス
  • ジャパンビバレッジ
  • 伊藤園
  • クロス・マーケティング
  • All Ads
  • ディップ
内定先
入社予定
  • エイジス

選考フロー

企業研究

マーケティングリサーチ会社とは具体的にどのようなことを行っているのか、マーケティングとは何かを理解することが大前提。マクロミルの強み、他社では出来ないことは何かを調べた。その上で、入社後は何をしたいのかを具体的に話せると良い。
企業研究を行う際は、採用ホームページやナビサイトだけではなく、一般の公式ホームページも見ることが大切だと思う。マーケティングリサーチ会社は、具体的に何を行っている会社か理解しにくいため、一般向けのホームページを見ることで、扱っている商材やリサーチが理解できるようになる。また、マクロミルは採用向けのYouTubeや公式Instagramもあるため、閲覧することで、会社の雰囲気もわかると思う。

志望動機

私は、自分の働きや提案で、人々に喜んで頂きたい、貢献したい、という思いがあります。
マーケティングリサーチというものは、多様化する市場に対し、様々なデータを用いて幅広い課題に対応できるものだと考えています。
その中でも貴社の社風に魅力を感じました。私は、若手のうちからチャレンジをし、成長したいと考えています。御社のミッションにもある、「挑戦と成長」や「称えあう文化」などから、非常に挑戦をしやすい環境だと感じました。実際に、ホームページに掲載されている社員の方のインタビューを拝見し、若いうちからリーダーを任せていただいている方も多く、貴社のミッションを実際に体現されている点に惹かれ、貴社を志望しました。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を購入し、繰り返し問いた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
3年目の営業
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

基本的な受け答え、コミュニケーションが取れていれば評価していただけると思う。
かなり深堀されるので、自己分析が一番大切。

面接の雰囲気

やや厳しめだったが、言葉に詰まってしまった時などは、「大丈夫ですよ。」と声をかけてくれた。コミュニケーション面を見ていたと思う。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと

大学1年生の頃始めた、イタリアンバルのアルバイトに最も打ち込みました。店の方針がお客様との会話を大切にしていたのですが、話すことが苦手な私は初めの頃は上手くできませんでした。先輩を見ると接客・会話の中でお客様の満足度を上げ、メニューやドリンクを勧め、売上にも貢献していました。私もこのままではダメだと思い、お客様に積極的に話しかけ、メニューをわかりやすく説明できるよう練習しました。その中で、お客様の立場に立つこと、相手の話を聞くことを大切にしました。結果、お客様からお褒めの言葉を頂けるまでに成長でき、常連客も作ることができました。この経験から、苦手なことでも努力をすれば結果は出ることを得ました。

何か挫折経験はあるか。

アルバイト先でバイトリーダーを任され、挫折を経験しました。
人の上に立つのが苦手であった私は、やりたくない気持ちがありました。アルバイトの中には私より年上の方もおり、どのように関わっていくべきか悩みました。
その中で、店長が「気負わず、いつも通りでいい」とおっしゃってくれました。私はリーダーへの考えが変わり、「仕事のお手本となる。そして、メンバーの手助けをする」というリーダーを目指しました。結果、他のメンバーから「いると安心する、リーダーで良かった」と言ってもらうことができました。
この経験を通じ「リーダーはこうであるべき」など、固定概念に捉われず様々な考え方で行動していくことの大切さを学びました。

2次面接 落選

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

なぜマーケティングリサーチ業界を志望しているのかを理論的に話すことができた。
なぜ今の学部から志望するようになったのか、きっかけや考えを伝えることが大切。

面接の雰囲気

優しそうな女性の方だった。話をきちんと聞いてくれ、話しやすかった。志望動機より、人物重視でみられると思う。

2次面接で聞かれた質問と回答

入社後の夢、将来像。

「担当が○○で良かった」と、お客様や会社の方に思って頂けるような営業をしたいです。
私はこれまでのアルバイトの経験で、「○○になら任せられる」「いると安心する」など信頼してもらえることが嬉しく、もっと頑張ろうという気持ちになれました。そのため、社会人として仕事をする中でも信頼を得て、担当を任せてよかった、と思われるようになりたいと考えます。実現するにはまず、私はお客様の声を聞くことを大切にしていきます。お客様の話を親身となり聞くことで、お客様の求めているものや課題が見えてくると考えます。お客様の本音や不安を汲み取り、受け取ることができる営業を目指します。
そして、その課題を解決するために一番に取り組まなければならないと考えます。お客様にとってよりよい価値を生み出すためにチャレンジを続け、お客様だけでなく会社にも貢献していきます。

学内の活動で取り組んだこと。

○○サークルの会計係として資金を貯め、サークルの合宿開催に取り組みました合宿開催のためには約50万円必要でしたが、私が会計係を引き継いだ時点で、約20万円しかありませんでした。そのため、合宿までの半年で資金を集める必要がありました。
サークル内の問題として、サークル費の滞納者が多いということがあったため、滞納リストを作成しました。すると、OB・OG含めた多くのメンバーが滞納していることが発覚しました。滞納の原因を聞くと、「出費がかさんで、そのまま払えずにいる」「収入が少ない月には支払いが厳しい」等がありました。
私は一人一人の事情に合わせた支払期日を決め、支払い方も分割などの方法も提案しました。結果、全て集金することに成功し、合宿を無事開催することができました。
この経験から、相手の状況を理解しながら、相手の事情に合わせた問題解決を行う力が身に付きました。



一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社マクロミルの選考体験記

マクロミルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マクロミル
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番1号
URL https://www.macromill.com/

マクロミルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。