非常に多くの製品に携わることができるので、やりがいはあると思う。続きを読む(全32文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
メイテックの評判・口コミ一覧(全170件) 3ページ目
株式会社メイテックの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
メイテックの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
メイテックの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
メイテックの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
研修や講座の数が多いので、利用できれば成長できる環境だと思う。続きを読む(全31文字)
技術派遣なので、派遣先の環境次第ではあると思う。続きを読む(全24文字)
技術派遣なので、仕事がなくなることはないと思う。製品の強みなどはおそらくないのでそこは不安要素かと思う。続きを読む(全52文字)
真面目な人が多いのかなという印象を持っている。人事の方は優しい方ばかりでした。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生に関しては充実していた記憶あり。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の出来が悪い人(自分を含む)に対する高圧的な態度は非常...続きを読む(全499文字)
派遣先によるところがあると思うがいかに派遣先の作る商品に興味を持つかでモチベーションが変わると思う。続きを読む(全50文字)
同業他社よりも年収は高いと説明を受けた。続きを読む(全20文字)
自分の行きたい業界がある場合その仕事をするための仕事を順序立てて紹介されると聞いた。続きを読む(全42文字)
転勤はあるが頻度はそこまで高くないと聞いた続きを読む(全21文字)
コロナ禍やリーマン・ショック時に解雇をしなかったと聞いたので安定はしていると感じた続きを読む(全41文字)
面接やインターンシップなどでの印象はとても良かった。続きを読む(全26文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勉強会があるので、自分で知識を身に着ける意欲があれば身に着けることができる環境
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅は営業が適当な賃...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験から経験を積み、メーカーの開発職に行くのであればよし
いろいろな会社で経験がつめる
【気になること・改善したほうがいい点】
給料は2年...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣される企業によるが基本的に裁量権はないため、定時で帰れるところが多いと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先ガチャが発生する続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同社内で縦や横のつながりはないに等しい。寂しいと感じる人もいるだろうが、家族やプライベートの友人を大切にしたい人、仕事は仕事と割り切りたい人...続きを読む(全282文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定量的な評価として残業時間のみを参照している風に見受けられる。成果が出ようが出まいが残業さえすれば賞与が高くなる傾向にあるため努力が報われや...続きを読む(全354文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アウトソーシングの会社なので、コロナのような社会問題がなければ事業悪化する可能性はかなり低いと思う。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2年に一度、昇給の機会がある。派遣先への対価によって昇給するかどうかが決まるため、昇給できない可能性もある。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後、新入社員研修があるが、その期間でも派遣先が決まることがあるため、ほとんど新入社員研修を受けない可能性がある。
定期的にキャリアについ...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実しているため、いろいろ探してみると旅行やちょっとした外出などで利用できるものが多くある。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
はっきり言って客先次第。客先にOKもらえればメイテック側に拒否する理由も権利もないですが、客先が「便利な派遣じゃないと交代」を言いかねない人...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・社宅制度あり。独身独り暮らしだったが、家賃の自己負担2万円程度で住むことができる。
・資格取得補助やEラーニング等があり、自己学習をしたい...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
グレード制でグレードが上がらないと昇給できないが、昇給要件の1つにレート(派遣先がメイテックに払う金額)が同一グ...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣エンジニア以外(営業や事務等)は休みを多く、有給もとりやすい環境にあると思う。(派遣エンジニアについては派遣先のカレンダーに従う形になる。)続きを読む(全78文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
メイテックの 会社情報
会社名 | 株式会社メイテック |
---|---|
フリガナ | メイテック |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 松田龍 |
本社所在地 | 〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目4番3号 |
電話番号 | 03-3861-1471 |
メイテックの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価