
富士ソフト株式会社
- Q. 富士ソフトに入社してやりたいことを記載してください。
-
A.
新しい技術を積極的に取り入れている貴社で、ITを通じた課題解決に取り組みたい。IT分野の知識はほぼゼロに近いが、まずは貴社の研修制度を活用し、技術力を身につけたい。そのうえで、業務系・組込制御・自社開発の幅広い分野で経験を積み、社会や企業のニーズに応じた最適なソリ...続きを読む(全194文字)
富士ソフト株式会社 報酬UP
富士ソフト株式会社の社員・元社員による総合評価は3.5点です(口コミ回答数3885件)。ESや本選考体験記は434件あります。基本情報のほか、富士ソフト株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した富士ソフト株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した富士ソフト株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
新しい技術を積極的に取り入れている貴社で、ITを通じた課題解決に取り組みたい。IT分野の知識はほぼゼロに近いが、まずは貴社の研修制度を活用し、技術力を身につけたい。そのうえで、業務系・組込制御・自社開発の幅広い分野で経験を積み、社会や企業のニーズに応じた最適なソリ...続きを読む(全194文字)
私の強みは、他者の立場に寄り添い、柔軟な解決策を導く力である。〇〇サークルの代表として、大学間で交流が希薄であった軽音文化を盛り上げたいという想いから2大学合同のライブイベントを企画した。前例の無さや懐疑的な意見により参加団体募集が難航したが、各サークルの代表との...続きを読む(全248文字)
趣味はプログラミングの制作で、個人でWebサイトやゲームを制作し...続きを読む(全72文字)
システムインテグレーションや自社プロダクトの開発を通じて顧客の課題解決と価値創造に貢献したい。特にAIやIoTを活用し、業務効率化や新たなビジネスモデル構築を支援するソリューション開発に携わりたい。幅広い業界のプロジェクトに参画し、技術力と提案力を磨きながら、課題...続きを読む(全197文字)
私の趣味は音楽のライブに行くことです。現地で感じる熱気や一体感、アーティストの表現力に触...続きを読む(全95文字)
自 動車車載ソフトウェアの事業に携わり、交通事故削減に貢献したいと考えています。中でもpmとして、プロジェクトとの円滑な進行に貢献したいと考えています。そのために、3-5年目までにシステム要件定義や計画立案などの上流工程からコーディングやテストなどの下流工程まで、...続きを読む(全187文字)
私が富士ソフトを志望する理由は、ITを活用して新たな価値を創出し、人々の生活や社会の発展に貢献したいと考えているからです。貴社は幅広い分野でソリューションを提供し、最先端の技術を活かして社会課題の解決に取り組んでいます。特に、AIやクラウド、IoTといった先進技術...続きを読む(全364文字)
私の強みはあきらめずに努力を継続する力です。大学では〇〇部に所属し、未経験から上位8人しかなることが出来ない一軍選手になることを目指しました。練習の際は監督や先輩に積極的にアドバイスを聞きに行き、そのアドバイスを素直に受け入れ、私の足りないものを分析し、一つ一つ克...続きを読む(全246文字)
特技は野球だ。中学生の時にはレギュラーとして全国大会出場経験があり、大学でも優秀選手賞を...続きを読む(全94文字)
私の「ITを通してより多くのニーズに応え、新たな価値創出をしたい」という想いを貴社で実現できると考え、志望する。貴社は、業務系、組込・制御系ソフトウェア開発、またSIerとしては珍しい自社開発をバランス良く行っている上、高い技術力を有している。加えて、「AIS-C...続きを読む(全207文字)
私の趣味は旅行です。特に海外旅行が好きで、年に数回国外に旅行に行きます。海外に行くことで...続きを読む(全94文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月23日【良い点】
在宅勤務制度は、コロナ前からある程度整っており、それがコロナで加速したイメージ。
今ではプロジェクト次第ではあるが、開始から終了まで一度も対面...続きを読む(全272文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月23日【良い点】
主任までは残業代がフル支給されるので、「仕事した分だけお給料がもらえる」と言う点では良い。
賞与も年間で4〜5ヶ月分はもらえているので、現状で...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月23日【良い点】
良くも悪くも、配属先で決まるとは思います。
一応、社内公募もチョコチョコあるので、情報を逃さなければ希望する仕事に異動することは出来ると思う。...続きを読む(全150文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月23日【良い点】
主任までは頑張って昇格できると良いと思います。
理想は、20代後半でリーダークラス。30代半ばで主任クラス。
ここまでいけば、年収800万円ま...続きを読む(全232文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月23日【良い点】
上司次第ではあるが、比較的スキルアップのためには寛容な会社。
資格にもよるが、補助もきちんと出る。
ただ、スキルアップを望むのは社内でも評価の...続きを読む(全142文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月20日【良い点】
ライフワークバランスは良い
体系的で多様な研修プログラムがあり、社員のスキルアップを支援しています。新入社員研修から管理職向けのリーダーシップ...続きを読む(全526文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月20日【良い点】
現在はかなりの改善を感じる。主張すればプライベートの時間は確保できる。
案件の状況によっては、深夜作業や祝日出勤を依頼されるが断ることも可能な...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月20日【良い点】
特段、男女の違いはなくなってきていると思う。
重要な職位にはまだまだ男性が多く存在するし、数年前までは異質なほどに女性の昇進を推している時期も...続きを読む(全114文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月20日【良い点】
教育面は弱い。部門任せとなっている。部門内でも対策を取ろうとする気持ちも生まれるが、事業計画を追いかけているうちに部課長の熱が下がってしまい、...続きを読む(全93文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月16日【良い点】
入社前にリモートワークが推奨されていると聞いて通勤とリモートワークのハイブリッドだと思っていた。また、オフィスも通知が近いところに配属になって...続きを読む(全181文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年04月20日
SESであるため...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年04月20日
初任給も高く無く、入...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2025年04月20日
オフィスは綺麗ら...続きを読む(全22文字)
投稿日: 2025年04月20日
柔軟に働くことが...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年04月20日
SESであるため、先...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年04月20日
独立系SIerとして、金融・製造・流通・通信・公共など、非常に幅広い業界のシステム開発に携わっている。そのため、自分の興味や適性に合った業界・領域で活躍で...続きを読む(全146文字)
投稿日: 2025年04月20日
ITの需要は年々高まっているため、...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年04月20日
リモートワークが可能であるが、ある程...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年04月20日
部署によるが、...続きを読む(全20文字)
投稿日: 2025年04月20日
IT未経験でも知識をつけていけ...続きを読む(全36文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 富士ソフト株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジソフト |
設立日 | 1987年12月 |
資本金 | 262億30万円 |
従業員数 | 18,219人 |
売上高 | 2988億5500万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 坂下 智保 |
本社所在地 | 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地 |
平均年齢 | 35.6歳 |
平均給与 | 602万円 |
電話番号 | 045-650-8811 |
URL | https://www.fsi.co.jp/ |
19年12月期 | 20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | 23年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
2076億1800万 | 2345億3700万 | 2289億1500万 | 2408億3500万 | 2575億9600万 |
純資産
(円)
|
1268億2000万 | 1351億6300万 | 1429億6800万 | 1527億4400万 | 1289億2100万 |
売上高
(円)
|
2310億7400万 | 2409億5300万 | 2578億9100万 | 2787億8300万 | 2988億5500万 |
営業利益
(円)
|
132億6600万 | 159億7200万 | 168億3800万 | 182億7200万 | 206億8400万 |
経常利益
(円)
|
137億4900万 | 163億4300万 | 179億7600万 | 192億500万 | 196億7500万 |
当期純利益
(円)
|
78億3600万 | 85億7300万 | 91億3000万 | 113億7900万 | 118億4900万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
13.09 | 4.28 | 7.03 | 8.1 | 7.2 |
営業利益率
(%)
|
5.74 | 6.63 | 6.53 | 6.55 | 6.92 |
経常利益率
(%)
|
5.95 | 6.78 | 6.97 | 6.89 | 6.58 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。