在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年11月29日- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 2年前
- ソフトウェア開発(制御系)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
有給休暇が割と好きなタイミングで取得可能な点。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しいプロジェクトにアサインされ客先常駐となった場合、...続きを読む(全184文字)
富士ソフト株式会社 報酬UP
富士ソフト株式会社の社員・元社員による総合評価は3.0点です(口コミ回答数3337件)。ESや本選考体験記は279件あります。基本情報のほか、富士ソフト株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年11月29日【良い点】
有給休暇が割と好きなタイミングで取得可能な点。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しいプロジェクトにアサインされ客先常駐となった場合、...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年11月24日【良い点】
会社が社員の働きやすさを重視している事が伝わってくる
【気になること・改善したほうがいい点】
なし続きを読む(全55文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年11月24日【良い点】
技術を磨くのにはとても良い。いろいろな業務分野の案件があり、興味のない案件の場合は相談にも乗ってくれた。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年11月24日【良い点】
当時は40時間までは残業するのに特に承認はなく休日出勤も特に申請不要で事後報告でも問題なかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
客先...続きを読む(全119文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2023年11月24日【良い点】
当時建立したての桜木町の本社ビルでは社内の机や椅子、壁などのインテリアにこだわっており、新入社員でも肘掛け椅子、一般より広い机を利用でき快適で...続きを読む(全160文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年11月22日【良い点】
大企業なだけあり、年齢相応には貰える。
学歴や経験がなくても、これからエンジニアとしてやっていく素養があり安定した仕事がしていきたいという人に...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年11月17日【良い点】
土日祝休みで予定が立てやすいです。ワークライフバランスは良いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間はこの時間までと決まってま...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年11月17日【良い点】
新卒では高い方だと思います。賞与は新卒時は夏はなく、冬は手取り約30万ほどでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
年々給料は特段に上...続きを読む(全106文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年11月17日【良い点】
新卒4〜5月中旬まで都内でみっちり研修を受けることができますので、急にやらせるようなことはありません。とても充実してますし、宿泊費や交通費等は...続きを読む(全166文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年11月16日【良い点】
組織としてはしっかりしており、PJにもよるものの稼働も比較的安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも会社が大きく、...続きを読む(全261文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年09月28日
事業領域や企業の規模が非常に大きいのでAIやIot、VR、メタバースなど近年話題になっている最先端の技術には比較的携わることができると思います。また、Ja...続きを読む(全118文字)
投稿日: 2023年09月28日
基本給が23万5千円に加えて、資格手当や超過勤務手当、セキュリティ奨励金などが上乗せされるので初任給は多くもらえると思いました。しかし、客先常駐だと努力し...続きを読む(全121文字)
投稿日: 2023年09月28日
入社後に決められた独身寮に入寮できるので、物件を探す心配はないと思いました。家賃も新卒1、2年目は3万円でそれ以降は3万7千円となっていますが、首都圏の安...続きを読む(全134文字)
投稿日: 2023年09月28日
AIS-CRM戦略のもと、組み込み制御系や業務系など幅広い分野に挑戦し続け、「PALRO」というロボットや、「moreNOTE」という会議システムなど付加...続きを読む(全121文字)
投稿日: 2023年09月28日
年間休日が124日あり、フレックスタイム制やリモートワークも導入しているため、ワークライフバランスの調整がしやすいと感じました。しかし、部署やプロジェクト...続きを読む(全129文字)
投稿日: 2023年07月13日
【社員から聞いた】独立系ということでソリューションに拘らず顧客へ提案可能であり、メーカーとの調整も含めて提案を進めていくことができるのでやりがいを感じる。...続きを読む(全101文字)
投稿日: 2023年07月13日
【社員から聞いた】昇給は年1回であり、昇給テーブルが決まっており、前年度の人事評価(夏冬平均)で判断される。ただし、基本的には数千円程度で、余程前年度の評...続きを読む(全125文字)
投稿日: 2023年07月13日
【社員から聞いた】会社が安定しており、業績や会社規模を拡大できているところが強みである。ただし、会社は成長しても働いている社員のスキルはほとんど変化してい...続きを読む(全102文字)
投稿日: 2023年07月13日
【社員から聞いた】残業は時期によるが少なく、プライベートとの両立は可能とのこと。在宅勤務も推奨されており、利用している社員が多くいるそうです。会社から端末...続きを読む(全106文字)
投稿日: 2023年07月13日
【社員から聞いた】年功序列ではなく実力主義。やや体育会系のところがあり、評価は部によってばらつきあるそうです。サービス残業は昔はあったが今は無い。最近はコ...続きを読む(全150文字)
あっという間に終わった。
この会社で何がしたいのかをしっかり伝えられたところがよかった点
志望動機を詳しく聞かれる印象でした。
和やかだった
グループ面接で、自分含めて学生が2名だったため、グループディスカッションは省略された。選考には影響はないとのことだった。 グループ面接のみだったが、和やかな雰囲気で会話形式だった。
グループ面接とグループディスカッションがあったため、準備しておくべき必要がある。
和やかでした
面接官の方の雰囲気がとてもよかった
グループディスカッションでした。
1次面接では、グループワーク&面接でグループワークを中心に見られる。与えられたテーマに沿って全員で考え、書記、タイマー、発表者と分かれて行った。個人的に意識したのはとにかく意見を出すこと。雰囲気は和やか。 最終発表では、雰囲気は1次面接とは違い、少し厳格な人が来たので和やかではなかった。途中言いたいことが忘れてしまい言葉に詰まったのと、話がうまくかみ合わず落ちたなと感じたが内定を頂けた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 富士ソフト株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジソフト |
設立日 | 1970年5月 |
資本金 | 262億30万円 |
従業員数 | 12,221人 |
売上高 | 2787億8300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 坂下 智保 |
本社所在地 | 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地 |
平均年齢 | 35.8歳 |
平均給与 | 600万円 |
電話番号 | 045-650-8811 |
URL | https://www.fsi.co.jp/ |
18年12月期 | 19年12月期 | 20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
1942億7900万 | 2076億1800万 | 2345億3700万 | 2289億1500万 | 2408億3500万 |
純資産
(円)
|
1196億7000万 | 1268億2000万 | 1351億6300万 | 1429億6800万 | 1527億4400万 |
売上高
(円)
|
2043億2900万 | 2310億7400万 | 2409億5300万 | 2578億9100万 | 2787億8300万 |
営業利益
(円)
|
114億 | 132億6600万 | 159億7200万 | 168億3800万 | 182億7200万 |
経常利益
(円)
|
120億7100万 | 137億4900万 | 163億4300万 | 179億7600万 | 192億500万 |
当期純利益
(円)
|
65億1600万 | 78億3600万 | 85億7300万 | 91億3000万 | 113億7900万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
13.03 | 13.09 | 4.28 | 7.03 | 8.1 |
営業利益率
(%)
|
5.58 | 5.74 | 6.63 | 6.53 | 6.55 |
経常利益率
(%)
|
5.91 | 5.95 | 6.78 | 6.97 | 6.89 |
※参照元:NOKIZAL