この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的にはおおらかで優しい人が多かったような気がするが、ちらほら強烈な個性の持ち主や、悪い意味で特殊な考え方を持った人たちが固まっているよう...続きを読む(全171文字)
QO株式会社(旧:QO株式会社) 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、QO株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際にQO株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的にはおおらかで優しい人が多かったような気がするが、ちらほら強烈な個性の持ち主や、悪い意味で特殊な考え方を持った人たちが固まっているよう...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場は非常にまじめで良い人が多い印象。黙々とタスクをこなして博報堂の過密なスケジュールに応え続けている。管理職に関しては社長は人格者。役員以...続きを読む(全270文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士の仲が良い。データを扱うという仕事柄か真面目な人が多いように感じた。転職して気が付いたが、人柄としてそこまで悪い人がいない、人間とし...続きを読む(全310文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
よく言えばフラットな組織である。優秀な人ほど早く辞めてしまうので、マネジメント層も社員の顔色を伺っている。一社員が上の人に対して結構辛辣な意...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係がフラットなところ。管理職でも役職ではなく『〜さん』と呼んだり、上司に自分の意見を言いやすい環境がある。また部署にもよるが、社員同士...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員は真面目な人が多い。ただ、真面目なだけに言われたことしかできず、時間をかけて仕事をして、残業を増やすような状況。効率化した仕事をする人が少ない。上司...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長や会長は親会社からの天下りのような形なのでこの会社を良くしようという考えは全くありません。
役員は昔入社した50代ですが、親会社に頭が上がらないた...続きを読む(全410文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業企画社員は『名門大学出の優等生』といったタイプが多かったです。
皆さん非常に誠実・真面目・おとなしい雰囲気の方ばかりなので、
基本的に仕事は穏便...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく人間関係が最悪。
パソコンの前に座って黙々と作業をこなすような仕事なので、対人関係が苦手だったり当たり前のコミュニケーションをとれないような人...続きを読む(全236文字)
会社名 | QO株式会社 |
---|---|
フリガナ | キューオー |
設立日 | 1965年6月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 105人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小林則行 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目7番19号 |
電話番号 | 03-5649-2311 |
URL | https://www.q4one.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。