就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
QO株式会社のロゴ写真

QO株式会社(旧:QO株式会社) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

QOのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全19件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、QO株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にQO株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

QOの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.5年収・評価3.2社員・管理職2.9やりがい4.8福利厚生2.2スキルアップ3.56
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2

QOの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社風・文化--やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

QOの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
19件中19件表示

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年07月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カレンダー通り
土日出社もあるが、必ず振休を取る事が決められている
連続5日間の休暇もあり、有給も非常に取りやすい環境
【気になること・改善...続きを読む(全183文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年03月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよるが、営業は激務なので平日は自分の時間をとりにくい印象がある。実査が土日にあると立ち会いのため土日出勤...続きを読む(全191文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年11月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスとは真逆の位置にいる会社。それも自分で頑張るというよりも博報堂独特の過密...続きを読む(全193文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年08月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的自由な働き方だったので中抜けしたり、午前休などを取って通院ができた。また、夏休みは1年の中で好きな時期に取得できるので、ハイシーズンで...続きを読む(全207文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年10月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
リサーチ・市場調査
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ある程度、前もって宣言しておけば、有給は予定通りとることはできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく、先が見えない。と言うか...続きを読む(全225文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年08月11日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
5年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期は難しいが、調整すれば比較的自由に休みは取れやすい。さらに、夏季休暇も自由に取れるので、それぞれのライフスタイルに合わせて、取得する...続きを読む(全206文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近は裁量労働制により、自身の業務進捗に応じて労働時間を調整できる。ただ、業務が多く割り振られたりすると調整が難しい。実際に特定の人に業務を...続きを読む(全561文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
7年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
調査のないときは休みは取りやすいと思います。調査が立て込むとなかなか思うように休みはとれなくなってしまい、夜間までの作業もあり、かなりの長時...続きを読む(全178文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
裁量労働制なので繁忙期ではない時は融通がつきやすい。当日に半休連絡をしても問題なく、休めるときに休めるスタイルが確立されている。ただし忙しい...続きを読む(全363文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年07月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
7年前
リサーチ・市場調査
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
裁量労働制なので、夜遅い場合など出勤時間を自由に調整できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
クライアントの要望優先なので、業務量が...続きを読む(全181文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年01月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子供を出産した後に時短勤務で勤務することが出来るなど、そういった面での制度は整えられていたように思います。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全383文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年10月24日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
13年前
リサーチ・市場調査
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
得意先ニーズを優先することが自然に身についていて、難題にも黙々と対応することが文化になってる事。上から下までその流儀が徹底されていること。
...続きを読む(全205文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年01月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やる気があれば入社1年目でも色々な仕事を経験することができ、2年目になればそれなりに責任ある仕事を任されたりする。バリバリ働いてガッツリ稼ぎ...続きを読む(全237文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年05月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
リサーチ・市場調査
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

遅くまで残業をする社員が多く、ワークライフバランスは非常に悪い。体調を崩し、休職する人も何人もでている状況。役職者は見て見ぬふりをしているため、体調不良...続きを読む(全155文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年11月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
リサーチ・市場調査
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

週末は基本的には休めたのでプライベートは充実させることができた。会社は仕事のメリハリをつけることを推奨していたし、業務の効率化をどう進めるかということに...続きを読む(全152文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年07月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
リサーチ・市場調査
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とにかく忙しすぎる。親会社のいいなり。親会社がやれと言ったことはイエスマンで実施しないといけない。残業は平均的に60~70時間は普通にあります。多い人は...続きを読む(全185文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年08月06日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
15年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

恐らく車内で一番忙しい部署(営業企画)にいました。
急な業務対応が多く、夕方に電話をしてきて『今日中にください』といった
無茶なお願いが蔓延していま...続きを読む(全186文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年05月23日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
13年前
営業アシスタント
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

飲み会や社外レクリエーションは少ないので、仕事が終われば気持ちを切り替えることはしやすかった。
個人プレーの部分が大きく、繁忙時の深夜残業・休日出勤な...続きを読む(全324文字)

QO株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年07月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
リサーチ・市場調査
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業がかなり多いです。終電帰宅が1週間以上続くこともあります。
月平均残業時間は、部署や業務にもよりますが60時間を超えるのではないでしょうか。
定...続きを読む(全176文字)

19件中19件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

QOの 他のカテゴリの口コミ

QO株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年02月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
リサーチ・市場調査
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・リモートワークができ、仕事のメリハリがつけやすいこと
・スポーツ施設・レストラン等の優待があること
・社内表彰制度やアワードと言った、交流...続きを読む(全204文字)

IT・通信(情報処理)のワークライフバランスの口コミ

エン・ジャパン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員同士のコミュニケーションが活発で、部署を超えた協力体制が整っています。困ったときにはすぐに相談できる環境があり、チームで目標を達成する喜...続きを読む(全198文字)

QOの 会社情報

基本データ
会社名 QO株式会社
フリガナ キューオー
設立日 1965年6月
資本金 3000万円
従業員数 105人
決算月 3月
代表者 小林則行
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目7番19号
電話番号 03-5649-2311
URL https://www.q4one.co.jp/
NOKIZAL ID: 1463220

QOの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。