この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みがとりやすいこと。長期休暇も他社より多く、ゴールデンウィーク、盆、年末年始はしっかり休む。今年のゴールデンウィークは平日も休みがあり、1...続きを読む(全83文字)
NECファシリティーズ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、NECファシリティーズ株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にNECファシリティーズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みがとりやすいこと。長期休暇も他社より多く、ゴールデンウィーク、盆、年末年始はしっかり休む。今年のゴールデンウィークは平日も休みがあり、1...続きを読む(全83文字)
NECに準拠しており、フレックス制、リモートワーク、年間休日の多さなど、ホワイトと言える。続きを読む(全45文字)
充実していて、有給休暇取得率も比較的高めである。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生面はとてもよい、資格、住宅手当等が出るとともに、カフェテリアポイント等で自由に使える続きを読む(全52文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カフェテリアプランなるものが始まりました。まだ使い方はよくわからないですが、上手く使えばいい制度なのかな?と思います。
その他有休のほかにフ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保養所があり、安く泊まれるらしい。あとは、電機関係の健康保険組合加入しているため、協会健保よりも安く加入できる。
その他にも福利厚生はある...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生に関しては、一通りそろっています。また保険等に関してもNECグループ関連の保険を通常より安く利用することも可能です。また大体の事業場...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
申請をしすれば本社で研修を受けることができます。研修資料もまあまあ揃っているので勉強になるとは思います。
設備管理の基本的な研修から中堅研修...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生に関してはずば抜けて良いといえます。特に入社初日から有給20日付与や、ファミリーサポートファンドといって家族関係に使える有給が別途5...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇は気兼ねなく取得しやすい環境である。フレックスを取得し、残業0を目指す社風のため、上司に申請をしやすい。そのため、当日フレックスの希望を...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休・代休は当日の申請で取得する人もおり、基本的に取得しやすい雰囲気。福利厚生は充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
これ...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は基本的に親会社のNECと同等ではあるが、NECは業績不振が続いており経費削減が進められている。そのため、数年前まで実施されていたレクリエーショ...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇制度は充実しているが、施工管理であれば、なかなか取得できない。拠点内の雰囲気と上司による。上司への説明を適宜行ってサックリ取得してしまう事が良策。
...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生については、親会社であるNECと同等であり、必要最低限の吹き出しには揃っているが、特に特徴も無く普通であると考えられる。
どのような福利厚生が...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
配属場所によりますが、比較的休暇はとりやすいと思います。労働時間は忙しい部署になると非常に長く残業100時間も珍しくない感じですが、残業代の申請はほぼ通...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・有給休暇はたくさん撮れるようになっているが、業務も忙しくなかなか取れない。
また周りもあまり取っておらず、取りずらい面もある。しかし代休に関しては...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
保険の代理店をしているだけあって、保険の割引は良いそうです。しかしグループ会社のNECソフトのほうが割引率がいいそうですが・・・社内の服装は特に厳しくは...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・新卒者や転勤者への家賃補助はかなり充実している。
5年間は7~8割程度を会社が負担してくれる。
・主要な場所には、NECグループ運営する食堂があ...続きを読む(全153文字)
会社名 | NECファシリティーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌイーシーファシリティーズ |
設立日 | 1966年12月 |
資本金 | 2億4000万円 |
従業員数 | 1,722人 |
売上高 | 1751億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 橋谷直樹 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝2丁目22番12号 |
電話番号 | 03-3455-1117 |
URL | https://www.necf.jp/home/index.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。