就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井物産グローバルロジスティクス株式会社のロゴ写真

三井物産グローバルロジスティクス株式会社 報酬UP

【真摯な自分を】【20卒】三井物産グローバルロジスティクスの総合職の2次面接詳細 体験記No.8128(成城大学/男性)(2020/2/10公開)

2020卒の成城大学の先輩が三井物産グローバルロジスティクス総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒三井物産グローバルロジスティクス株式会社のレポート

公開日:2020年2月10日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 成城大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 星野リゾート
  • 近鉄エクスプレス
入社予定
  • 近鉄エクスプレス

選考フロー

2次面接 落選

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
ベテランの人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

どのような質問に対しても真摯に応える事が出来たことが評価されたのではないかと思う。普段通りの自分を出すことが重要。

面接の雰囲気

一次選考よりは緊張感があった。しかし、圧迫面接というわけではなく、面接官も真面目に話を聞いてくださったのでとても話しやすい面接だった。

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたの長所と短所は何ですか

長所:私は様々な異なる考えを持つ方とも信頼関係を築くことが出来ると考えております。幼少期より年配の方と接する機会が多く、多様な考えを聞く機会に恵まれたことから、考えの違いを認める大切さを理解し、自然に会得できた力であると考えています。大学1年次の短期留学では、初めての海外だったにもかかわらず、文化や背景の異なる友人を多く作ることが出来、現在でも交流を続けており、大切な財産となっています。
短所:あまり相手に強く言えないことです。相手のことを考えるあまり、強く言えないことがあります。バドミントンサークルの合宿の幹事をしていた際はその役職柄、メンバーに注意を促す場面もありました。しかし、私が強く注意することが出来ないため、時間を守らないメンバーも出てきてしまい、合宿運営に支障が出てしまう場面がありました。しかしこれではいけないと感じ、きちんと理由を主張して、丁寧に注意するようにしています。

学生時代に挑戦したことは何ですか

大学の60人規模のバドミントン大会での優勝という目標を掲げ、挑戦しました。
高校時代、部活動での目標を達成できなかった悔しさから今度こそ絶対に目標を達成してみせるという強い気持ちを持ち、取り組みました。まずはアルバイトで貯めたお金でスクールに通い、コーチ指導の下、弱点の反復練習を徹底的に行いました。この成果は徐々に現れ、2年次大会では決勝まで進むことが出来ました。このまま優勝できると思いましたが、決勝戦では大きく差をつけられ敗北しました。大きくショックを受けましたが、やはり勝利への執念が勝り、技術面で補えない差を精神面で補うべく切り替えました。3年次大会では「絶対に相手より先にミスをしない事」を何よりも意識し、粘り強くプレーしました。この結果、以前大敗したメンバーにも何とか勝利し、目標であった優勝を達成することが出来ました。
この経験から私は目標達成に向け、困難にも柔軟に対処する事を学びました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井物産グローバルロジスティクス株式会社の他の2次面接詳細を見る

商社・卸 (倉庫)の他の2次面接詳細を見る

三井物産グローバルロジスティクスの 会社情報

基本データ
会社名 三井物産グローバルロジスティクス株式会社
フリガナ ミツイブッサングローバルロジスティクス
設立日 1959年2月
資本金 10億円
従業員数 2,400人
売上高 687億3000万円
決算月 3月
代表者 大矢健二
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目14番1号
電話番号 03-5657-1130
URL https://www.mitsui-gl.com/

三井物産グローバルロジスティクスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。