日本郵便株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒日本郵便株式会社のレポート
公開日:2018年9月12日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 地域基幹職
投稿者
選考フロー
企業研究
私がこの会社の企業研究で行ったことは、ほかにはない強みを見つける事でした。日本郵便の強みは「郵便業界最古の信頼感」「グループ企業ならではのネットワーク」です。
郵便業界最古であり現在2万4千店舗を有し、切手やはがきはもちろんのこと、ゆうパック、ゆうメールやweb郵便、貯金、金融、保険など数多くのサービスと商品があり、私たちの生活の根底を支える欠かせない存在であるということ理解しておく必要があります。また、実際に何店舗かお店を利用してみて、お店の雰囲気や社員の方にお話を聞くことで企業や職種に対する関心を高めることは重要であると感じました。調べておいてほうがよかったと感じたのは、商品やサービスはもちろんのことですが、特に新商品新サービスです。説明会でも言っていましたし、面接でも聞かれたのでこれは把握しておく必要があると思います。また採用サイトや説明会で配布されたパンフレットにも記載してありますが社員の方々のお話にも目を通しておくと、志望動機をよりブラッシュアップできますし、入社の妥当性を改めて考えることができるので大事だと思いました。参考にしたサイトはみんなの就活と就活会議です。面接の内容は概ねサイトに記載されていた選考内容通りでした。ガクチカや志望動機によって細かい質問は変わってきますが大体は基本的な質問です。私は窓口での営業を志望していたのでお客様本位を常に考え、面接でも面接官をお客様だと捉えながら明るく元気に笑顔をしっかり意識しました。お客様からしたら窓口の社員は愛想がない、緊張している、言っていることがわからないと思われてしまうとそれだけで不安になってしまうと考えていたからです。なので基本ではありますが無意識にそうなるぐらいに面接慣れしておく必要があると思います。面接を受けて最も重要だと感じたのは会社の志望動機と職種の志望動機です。ここが漠然としていて、なんとなく入りたいと思われるような志望動機だとだめだと思います。なぜこの会社なのか、なぜこの職種なのか、その仕事は他の職種でもできるけどほかの職種はなぜ受けなかったの?など職種に関してもJP金融アドバイザーコース、窓口コース、郵便コースがあり、職種に対しての関心、考え方、熱意など動機の差別をしあなければいくら素晴らしいガクチカを書いても落とされるのではないかと思います。また、その職種でどのように仕事をしていきたいか、どんな局員になりたいかなどの、キャリアプランは絶対に聞かれます。その部分も具体的にしっかり、面接官が活躍してくれそうだな、期待できそうだなと想像してくれるように話せるといいと思います。
志望動機
私は就職活動の中で「常に人々に必要とされ続け、多くの人々の役にたてる」を重要視しています。その中でもお客様との距離がより近く、お客様のニーズに合った商品と郵便、貯金、保険、金融などといったサービスの提供を通して人々の生活の根底を支える事ができるという部分に魅力を感じ、窓口コースを志望しました。
また、貴社の店舗を利用した際に、いつ何時来店しても明るく元気に非常にわかりやすく接客してくださったことがとても消費者として気持ちがよく、強く印象に残っています。
私自身も貴社に入社した際には、信頼され続ける局員を目指して、知識やアプローチを磨き続け、常にお客様本位で営業活動に励み、地域のQOL向上に貢献していきます。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年04月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
ESの内容・テーマ
郵便局の窓口で、郵便・貯金・保険の商品・サービスや他社の金融商品等を提供する仕事ということを踏まえ、100文字以上200文字以内で志望理由をお書きください。
学生時代付頑張ったこと、自己PR
ES対策で行ったこと
みんなの就活、就活会議のエントリーシートを基に構成を考え、そこに自分の考えを組み入れて、ESを添削を重ねて、動機をブラッシュアップしていった。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
書店で売っているSPIの参考書を繰り返し解いて暗記した。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生12 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接なので、第一印象が大事ということと面接官をお客様だと思ってとにかく明るく元気にはきはきとわかりやすく話すことを意識しました。
また志望動機で突っ込まれる部分がありましたが、自分のぶれない考え方を職種で生かしたいという気持ちが評価されたのだと思います。
面接の雰囲気
面接官の第一印象はかたくて怖い人だと思いました。面接に入ると面接官が「私自身も緊張しているのでお互いの楽しく面接していきましょう」といってくださり、終始雑談しているように感じました。
1次面接で聞かれた質問と回答
職種の志望動機をお願いします。
就職活動の中で「常に人々に必要とされ、多くの人々の役に立てる」を軸にしています。その中でもお客様との距離がより近く、お客様のニーズに合った商品とサービスの提供を通して人々の生活の根底を支え、生活に欠かせない存在になれるという部分に魅力を感じ、窓口コースを志望しました。
自分が実際に利用する近所の郵便局の方々が毎回とても明るく親切で、温かく素敵な対応をしてくれていたので、自分自身も人々に感謝される郵便局員になりたいと思ったのも志望した理由の一つです。
貴社に入社できた暁には、信頼され続ける局員を目指して、知識やアプローチを磨き続け、常にお客様本位で営業活動に励み、郵便局の顔として、信頼を築き上げ、地域のQOL向上に貢献していきます。
学生時代最も力を入れたことはなんですか。
私は野球場の飲食店のアルバイトに最も力を入れて取り組んできました。そこでアルバイトリーダーとして業務の効率化や新人の育成に励んできました。初めはうまく指示が出せず、新人の育成に苦労し、開場までの作業が遅れることもありました。そこでまず自分がリーダーとしてどうあるべきかを考え、自分自身が店舗の全体の業務と流れを把握し、円滑に指示を出せるようにしました。また、25名のスタッフの3分の2が新人だったため、どうしたら皆にとって働きやすいかを考えて各業務のマニュアルを作成し、業務中は必ず経験者を補助に付けました。さらに、積極的にコミュニケーションをとって距離を縮め、新人が相談しやすい環境を整えました。このようにチームとしてお互いをフォローし合うことで、業務の効率化にもつながりました。
自分自身が物事に対して常にどうゆう意識を持ってやってきたか話しました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生8 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
正直どこを評価されたのか分からなかったです。終始雑談をしていましたしその場で内々定を言い渡されたので最初から用意していたように思いました。フラットに話していた部分はよかったとは言われました。
面接の雰囲気
面接官の第一印象は温厚な人だと思いました。印象通り、温厚な方で常に笑顔で面接してくださり、緊張しませんでした。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代どんなアルバイトをやっていてどのようなことをしていてなぜそのバイトを始めようと思ったのか
私は球場の飲食店のアルバイトをやっていました。その中でアルバイトリーダーとして作業の効率化や新人の育成に励んできました。リーダーになった当初はうまく指示が出せず、新人の育成に苦労し、作業が遅れて開場に間に合わないこともありました。それらの課題を解決するために、まず自分が店舗の全体の業務と流れを把握し、新人には経験者を必ず一人つけるように相談できる環境を整えました。また、個々の仕事のスキルを高めるために、各業務のマニュアルを作成し、先輩が不在の時でも仕事ができるように工夫しました。その結果、業務効率の向上し、売り上げ順位が自店の歴代最高位を更新し売り上げに貢献しました。
私は元々楽天イーグルスが好きだったので、イーグルスにかかわれる仕事がしたいと思ったのと、自分自身の経験を高めたいと思い始めました。
自己PRをお願いします。
私の強みは新しいことに挑戦していくチャレンジ精神です。挑戦とは自身を成長させるきっかけとなり、そこで得られる経験がよりよい自分を築き上げていくと考えます。私は小さい頃から好奇心旺盛かつ体を動かすことが好きで、スキー、卓球、バスケットボール,硬式テニス、ソフトテニスなどのスポーツに挑戦してきました。その中で、スポーツの面白さや難しさ、そこで出会う人々の多種多様な価値観に触れました。大学では、スポーツ以外の分野にも挑戦して経験を積みたいと思い,様々なアルバイト、ボランティア、議員インターンシップなどに取り組みました。当初はスポーツと違いより頭を使って、多くの人と協力して物事を進めていくことに苦労しましたが、今は相手の立場になって考えて、何をされたら嬉しいか、一歩先のことを考えて行動するようになりました。
入社後も常にチャレンジ精神を忘れずに困難に臆することなく業務に努めていきます。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
最終面接ではその場で内々定を言い渡され承諾してくれるかと聞かれましたが。ほかの企業の選考が途中だったので選考が終わったら検討するといったところ二週間後の3日間の間に電話するからその時まで決めてほしいといわれました。電話を受けた時は「すべての内々定、選考を断りましたか」「就職活動を終えていただけますか」ときかれました。その電話では承諾したが、その後気が変わり電話で内々定を辞退しました。
内定に必要なことは何だと思うか
この企業に内定するために大事なことは、この企業を受けるまでにしっかりと選考の経験を積んでおくことだと思います。選考を通して成功、苦労、失敗などの体験をすることとなりますが、その体験をしたことによってエントリーシートの構成や内容、面接で話す内容をもっとブラッシュアップすることができます。成功したらそれを続ければいいし、失敗したらなぜ失敗したか自分なりに考えてみて、友達や先生、キャリアアドバイザーに相談して改善していくことで大きな成長につながり、やがてそれが内定につながります。
この企業はSPIは全員通るみたいですし、成績も関係ないことや面接を受けてみた感じから人物重視なので、普段からどうゆう考えを持っているか、どういった考えでこの選考に臨んでいるか、どうしてここを志望したのか、エントリーシートにはっきりあらわれてそれに合わせて面接官もしっかり突っ込んできます。そこでしっかり答えるのはもちろんの事
自分がどの職種に就きたいか十分に理解したうえで、面接でのアピールが必要だと思います。
私はアルバイトや部活の中で常に現状に甘んじることなく努力し続け、組織全体をよくしようと考えていました。自分が成長するのと人に喜んでもらうことがやりがいだったからです。また愛想がよく人を元気にさせる力があると周りから言われていました。そんな私だからこそ地域基幹職の窓口コースで常にサービス向上のために努力し続け、地域の方々の生活の質を向上させることができるのでないかと考えて笑顔でそれをアピールしました。
結果としてそれが評価されたかされてないかは正直わかりません。
逆に私はどんな郵便局員だったら取りたいか、どんな郵便局員に接客されたいかという客観的な目線で考えて、郵便局の窓口で働くために、エントリーシート、志望動機、面接の態度、受け答え、将来像を練りました。そういった全体的な部分で評価していただいたのかもしれません。
無理やり作った気持ちやエントリーシートはどこかで綻びが生まれます。
思いが強い人で自分に正直に率直にやれば必ず受かります。
頑張ってください。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
ネームバリューや友達も受けているからなどといったなんとなく受けている人は面接で落ちています。そんな人はもちろん企業研究もしていないし、志望動機も妥当性がなくなんとなく感が伝わってきます。ここの会社で、この職種で働きたいんだという明確な動機と熱意がある人、笑顔で明るく元気に話せている人は内々定が出ていると思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
SPIはほぼ全員受かるそうです。一次面接で落ちたか内々定がでるかほぼ決まっていると思います。その証拠に最終面接ではその場で内々定が言い渡されたからです。なので一次面接からもう最終面接みたいなものです。
ちなみに説明会に行ってないから落ちる、学歴、成績が良くないから落ちるということもなく
完全に人物重視であると思います。
しっかりエントリーシート、面接で話す内容のブラッシュアップを射ておく必要があると思います。あとこれは運ですが面接官との相性もあると思います。
面接官がよくうなづいていたり、笑っていたりすると通過する可能性は高いと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
フォローはありませんでしたが。内々定者専用のアカウント作成、アンケートなどはありました。
日本郵便株式会社の選考体験記
- 2025卒 日本郵便株式会社 窓口コース の選考体験記(2024/10/29公開)
- 2025卒 日本郵便株式会社 窓口コース の選考体験記(2024/10/09公開)
- 2025卒 日本郵便株式会社 窓口コース の選考体験記(2024/08/20公開)
- 2025卒 日本郵便株式会社 窓口コース の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 日本郵便株式会社 窓口コース の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 日本郵便株式会社 窓口コース の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2024卒 日本郵便株式会社 一般職、窓口コース の選考体験記(2023/09/12公開)
- 2024卒 日本郵便株式会社 総合職 の選考体験記(2023/08/09公開)
- 2024卒 日本郵便株式会社 地域基幹職(郵便コース) の選考体験記(2023/08/04公開)
- 2024卒 日本郵便株式会社 総合職 の選考体験記(2023/08/03公開)
日本郵便の 会社情報
会社名 | 日本郵便株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンユウビン |
設立日 | 2007年10月 |
資本金 | 4000億円 |
従業員数 | 171,804人 |
売上高 | 2兆7212億5600万円 |
代表者 | 千田哲也 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号 |
電話番号 | 03-3477-0111 |
URL | https://www.post.japanpost.jp/index.html |
採用URL | https://recruit.japanpost.jp/ |