就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NYKバルク・プロジェクト株式会社のロゴ写真

NYKバルク・プロジェクト株式会社 報酬UP

【多様なアプローチで目標達成】【19卒】 NYKバルク・プロジェクト 総合職の通過ES(エントリーシート) No.22851(早稲田大学/女性)(2018/9/19公開)

NYKバルク・プロジェクト株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2018年9月19日

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
10.あなたの長所について教えてください。 必須 100

A.
目標達成のため多様なアプローチを打って粘り強く努力できることです。コスメ専門店でのアルバイトでは、接客と店内のポップ作り、SNS上の商品紹介に力を入れ、強化アイテムの売上全国1位を達成しました。 続きを読む

Q.
あなたの短所について教えてください。 必須 100文字以内

A.
同時に複数の課題をこなすのが苦手なので、その状況を避けるため計画的に課題に取り組むように心がけています。 続きを読む

Q.
学業面で頑張ったことを教えてください。 必須 200文字以内

A.
大学二年次のアメリカ留学中に大統領選が行われ、トランプ政権の経済政策に興味を持ったことをきっかけに、帰国後から国際経済学のゼミに所属しています。そこで、国際経済学の基本理論を学び、例えばリカードの比較優位論に基づく自由貿易の概念と、トランプ政権の保護貿易政策など今日のアメリカ政府が実際に行っている政策とを比較し、国内外に与える経済的な影響について中期長期の評価を行いました。 続きを読む

Q.
学業以外で力を入れていた事を教えてください。 必須 500文字以内

A.
二度のアメリカ留学において異なる価値観を持つ人々と共同生活を送る中で、意見の食い違いによる問題を積極的なコミュニケーションをとることで解決し、環境適応力を磨きました。高校2年次の留学では、田舎のクリスチャン家庭でホームステイし、クリスチャンスクールに通うという日本の生活とは全く異なる環境に一人で飛び込んだため、宗教観や生活リズム、交通手段のなさに馴染めず、言語の壁にも当たりました。しかし異文化理解や言語の上達など留学の目的達成のためにはホストファミリーとの良い関係が重要だと感じ、話し合いの場を作ることを頼みました。そこで、相手の意見を尊重しながら、慣れない言語であっても相手への感謝の気持ちと不安に感じていることをハッキリと伝えたことで相互理解ができ、生活のルールの合意点を見つけられました。都会の地でより多くの価値観に触れたいと思い挑戦した、ボストン大学への留学では前回の経験を活かし、寮の同室で暮らす現地学生と意見が合わない、と感じても積極的に話し合い、互いが納得できる部屋の決まりを作ることで大きな問題なく共同生活できました。 続きを読む

Q.
当社を志望した動機と当社でやりたい事を教えてください。 必須 200文字以内

A.
私は生活を豊かにするモノを国を超えて届ける事業に従事したいと考えています。港町で育ち、幼い頃から貿易船の大きさを間近に感じていた経験から海運事業の大きさに惹かれ、また、国際経済の中核にある貿易とインフラ整備の資材調達を支えるという点で、事業の社会への影響力に魅力を感じています。自分の強みである環境適応力と計画的な行動力を活かし、海運事業に努め流ことで自己実現を図りたいと考え、貴社を志望します。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NYKバルク・プロジェクト株式会社のES

インフラ・物流 (水運)の他のESを見る

日本郵船株式会社

NYK Career school 陸上事務編
26卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
日本郵船キャリアスクール陸上事務編に応募された動機を教えてください。「○○という学びを得たい」「○○な経験をしたい」など、皆さんの思いを自由に記述してください。300文字以下

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月19日

問題を報告する

NYKバルク・プロジェクトの 会社情報

基本データ
会社名 NYKバルク・プロジェクト株式会社
フリガナ エヌワイケイバルクプロジェクト
設立日 2013年10月
資本金 21億円
従業員数 200人
売上高 1694億8000万円
決算月 3月
代表者 須田雅志
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目3番2号
電話番号 03-3284-6900
URL https://nbpc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1674450

NYKバルク・プロジェクトの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。