この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当企業先の改装や陳列など、体力仕事もあり、仕事の幅は広いと感じた。営業の男性比率が高く年齢層も高め続きを読む(全70文字)
三菱食品株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三菱食品株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に三菱食品株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当企業先の改装や陳列など、体力仕事もあり、仕事の幅は広いと感じた。営業の男性比率が高く年齢層も高め続きを読む(全70文字)
ギャップとして泥臭い営業活動があるということをお聞きしました。続きを読む(全31文字)
流通というと現場からは遠いイメージだが、売り場の販売促進支援などの業務もある、続きを読む(全39文字)
幅広い種類の食品に携われるところ、食べることが好きなのでメーカーと小売の架け橋となり消費者に食を届けられるところに魅力を感じて入社を決めたと仰っていた。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業としては、入社前に考えていたほど売上利益を追われることはなかった。
堅い人が多いと思っていたが、そんなことなく良くも悪くもフランクな人が...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
財閥特有のつながりを用いて幅広く業務に携われると思いましたので入社しました。
入社前は海外にも幅広く商品展開を行っているものと思っておりまし...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繋ぎ派遣勤務でしたが、穴場!といった感じで、居心地良かったです。それは社員の人間性だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業す...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品の中で卸は全ての食品が提案可能な点が魅力的。
提案できる食品の幅が広く飽きないと感じたため。
メーカーとも広く関係構築できる。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
商品開発やマーケティングなどふわっとした良いイメージで入社する同期が多いような印象を受け、配属先とのギャップに苦...続きを読む(全146文字)
【社員から聞いた】食を支えたいという人にはぴったりです。大震災のときに支えた経験が活きているとおっしゃっていました。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
食品商社としてもっと海外との接点があると思っていたが、実際に英語を使う部署はかなり限定的であり、想像以上にドメスティック。卸としての要素が強い。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱グループなので、経営がとても安定しており、ボーナスは年に2回支給される。また、3年間勤務すれば退職時には退職金も支給される。上場企業であ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱グループということもあり様々なカテゴリの食品を扱うことができる
自社ブランドの商品も開発している
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界最大手の食品商社、そして大きな仕事に携わりたかったため。もちろん、三菱グループのネームバリューへのあこがれもあった。
【気になること・改...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品に関する仕事に関わりたくて入社したが、配属先が物流部門だった。物流部門は全体的に就活生に人気がないため、物流志望で入ると重宝されると思う...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業は昔に比べると少なくなったとは聞いていますが、それは内勤向けの話であって、営業にはあまり関係がありませんでし...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしていると思う。また、転勤も多いが家賃補助は充実していて、独身は借り上げ寮を手当てしてもらえる。残業代もしっかり保証しても...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が意外といい
【気になること・改善したほうがいい点】
商社をうたっているが実際は物流が主体営業志望ではいったとしても会社の売り上げにより...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣で配属され、時給1,650円と高額だったが社員が処理する仕入れ調査という厄介な業務を丸投げされ社員は何もしてくれず、一年後挙げ句の果て所...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
天下の三菱ですので、福利厚生や有給に関しては素晴らしいです。
有給の消化を推奨してきます。残業も1分過ぎたら申請してとうるさいくらいです。
...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は単純に食品業界で働きたかったため。その中でも大きな企業であるために入社。
特にこれといった点はなく、考えていた業務内容そのものであ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業規模、安定性ともあり、物流やシステムに大規模な投資を行っており、今後の成長も期待できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業担...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手食品卸として、物流のエキスパートになれることを期待して入社したが、業界の中では組織としてマネジメントを含めしっかりと業務をさせてもらえた...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合食品卸売会社でもあるので希望すれば多くの食品に携わることができる。
女性はとくに優遇されている印象を受ける。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上場企業ということもあり、福利厚生・休日の認識はしっかりしています。卸という業界柄仕事内容は幅広く、部署によってずいぶん雰囲気も違います。希望の部署につ...続きを読む(全157文字)
会社名 | 三菱食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシショクヒン |
設立日 | 1995年7月 |
資本金 | 106億3000万円 |
従業員数 | 5,037人 |
売上高 | 2兆763億8100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 京谷 裕 |
本社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目1番1号 |
平均年齢 | 44.8歳 |
平均給与 | 711万円 |
電話番号 | 03-4553-5111 |
URL | https://www.mitsubishi-shokuhin.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。