日本の食のライフラインを支えている点や、営業をして企業から寵愛を獲得できた時はやりがいに感じると営業社員の方はおっしゃってた。続きを読む(全63文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三菱食品の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全79件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三菱食品株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に三菱食品株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
三菱食品の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
三菱食品の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
三菱食品の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の名前に高級感があることもあり、得意先や取引先も場をわきまえた会社が多く、昔に比べてイケイケドンドン的な雰囲気は無いので、合理的な仕事が...続きを読む(全88文字)
得意先によっては商品開発等もできるため、自分の提案した商品が得意先に導入されるとやりがいを感じるとのこと。続きを読む(全53文字)
食生活を縁の下の力持ちとして支えられるところにやりがいがあると社員の方がおっしゃっていた。続きを読む(全45文字)
人々の生活に欠かせない食を根本的に支えることが出来るのでやりがいは大きそう。続きを読む(全38文字)
三菱商事の子会社であるため、海外事業など含めより大きな規模の仕事が出来る。続きを読む(全37文字)
食品の専門商社の中でも、商品アイテム数が非常に多く、PB商品の開発などの事業も展開しているため、仕事として携われるフィールドは食品専門商社として最も広くそ...続きを読む(全88文字)
営業職は商品開発から提案など幅広くできるのでやりがいはある続きを読む(全29文字)
食品商社業界の中で大手であり、日常的に利用する多くの食品にあらゆる側面から携わることができることから、やりがいは大きいと感じる。続きを読む(全64文字)
様々な食品メーカーや小売と商品開発ができる点が魅力だと感じました。続きを読む(全33文字)
世の中の食品、特に冷凍食品分野を支えることができる点が魅力である。ローソン、イオン、イトーヨーカドー、ひいてはAmazonとも実績がある。続きを読む(全69文字)
メーカーと比べ、より多くの食品商品に携われることはやりがいがあると感じる。続きを読む(全37文字)
幅広い商品を取り扱い多くの場所に営業できるため、やりがいはとてもあると感じられる続きを読む(全42文字)
日本の食を大きな規模で支えることができる点。続きを読む(全22文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるかと思います。内勤は基本ルーティンが多いですが、業務改革の真っ只中ですので、クリエイティブな業務に関わる機会も少なくないです。また...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務に関わる人たちに褒められたときはやりがいを感じていました。
関わる方が多く、コミュニケーション能力やタスク管理の能力はつけられたかなと思...続きを読む(全80文字)
もともと知っている食品に関われるので、やりがいを感じやすい。続きを読む(全30文字)
幅広い物流網を有している点が強み。さまざまな食品を扱える点がやりがいだと思う。続きを読む(全39文字)
商材を絞らず食品の中間流通を幅広く担えること。続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
身近な商品の取り扱いが多いのでイメージがつきやすい。いろいろな方と常にコミュニケーションを取ることがあり、人と一緒に業務を遂行したい方にはお...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度、自分の判断で1日のスケジュールを管理できた。
【気になること・改善したほうがいい点】
イレギュラーが多く、その分を含めた業務量では...続きを読む(全95文字)
食品商社でありながらもスーパーでよく見かけるお菓子シリーズをつくっておりお菓子メーカー業務も担っているところが非常に魅力を感じる。卸売の会社にも関わらず、...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
納期折衝ではコミュニケーション力は確実に上がります。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業事務でもあり、営業とのスムーズなエスカレー...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品業界の根幹を担うためやりがいは大きい。
また、扱う食品の幅広さもあり同業界でのキャリアを築いていく上では学べることが多いと思う。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組織がしっかりしてる
食品全般に関われて、サンプルも貰えるので食事に困らない
新商品も沢山試食できる
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全126文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
三菱食品の 他のカテゴリの口コミ
商社・卸(飲食)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
三菱食品の 会社情報
会社名 | 三菱食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシショクヒン |
設立日 | 1995年7月 |
資本金 | 106億3000万円 |
従業員数 | 5,037人 |
売上高 | 2兆763億8100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 京谷 裕 |
本社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目1番1号 |
平均年齢 | 44.8歳 |
平均給与 | 711万円 |
電話番号 | 03-4553-5111 |
URL | https://www.mitsubishi-shokuhin.com/ |
三菱食品の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価