選考などで感じた社風は、意見をしっかり持ち行動力がある方が多い印象。続きを読む(全34文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三菱食品の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全5件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三菱食品株式会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に三菱食品株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
三菱食品の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
三菱食品の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
三菱食品の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
「三菱」というブランドを掲げていることもあり、非常に社員の雰囲気は良く、風通しは良さそうである。続きを読む(全48文字)
面接を通して、風通しは良さそうだと感じた続きを読む(全20文字)
おそらく体育会系。地方支店では社員同士の結束感が強く、飲みや休日レジャーが多いと伺った。好みは分かれるのでは。続きを読む(全55文字)
【本・サイトで調べた】大企業なので、個人の意見は通りにくい傾向にありそうです。営業として働きたい人にはピッタリだと思います。続きを読む(全62文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
三菱食品の 他のカテゴリの口コミ
日本の食のライフラインを支えている点や、営業をして企業から寵愛を獲得できた時はやりがいに感じると営業社員の方はおっしゃってた。続きを読む(全63文字)
食品専門商社の中ではトップ3の中に位置していてバランスがよくしっかりとした基盤がある一方で、三菱食品ならではの大きな特徴というものはあまりないと思う。続きを読む(全75文字)
競合他社の中では比較的高い平均年収だという印象。続きを読む(全24文字)
親会社が三菱商事ということで、福利厚生はそれとそこまで遜色のない待遇を頂けると聞いた。続きを読む(全43文字)
社内の男女比は約3:1くらいであるが、女性でも活躍できる場があると座談会で聞いた。続きを読む(全41文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の名前に高級感があることもあり、得意先や取引先も場をわきまえた会社が多く、昔に比べてイケイケドンドン的な雰囲気は無いので、合理的な仕事が...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリア形成を考える上では良い会社だと思う。
評価に記載した通り不遇にも上に上がれない能力の高い人がそこら辺にたくさんいるので、そういう人を...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
これも部署、上司次第。
介護、子育て等休暇が取れる人もいれば全く取れない人もいる。
管理職以上は有給を夏期、冬期...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこも似たような形だと思うが、人事、昇給、賞与、評価等はいろんな意味での巡り合わせで大きく変わる。
図抜けて能力...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
日本の人口減少に伴って先行きは何とも言えないが、食を扱うという意味では今すぐにどうということは無いであろう。
今...続きを読む(全115文字)
商社・卸(飲食)の組織体制・企業文化の口コミ
世界一を目指している企業であり、挑戦心が求められているようにも感じた。しかし、社員の方たちは、温かい雰囲気の方が多かった。続きを読む(全61文字)
経営ビジョンには「価値創造に向けて進化するグッド・カンパニーへ」であり、目先の利益や規模感だけを追求するのではなく、本当に価値ある仕事、世の中のニーズに寄...続きを読む(全149文字)
インターン参加中、少し体育会系で古臭い社風なのかな?とも感じる節があった。続きを読む(全37文字)
この会社を一言で表すなら「信用」。これはどの社員に話を聞いても出てきたワードだった。続きを読む(全42文字)
創業100年超えであるが、チャレンジできる環境です。続きを読む(全26文字)
部署間同士の交流も多く、風通しが良いので素晴らしいと思う。続きを読む(全29文字)
面接時に上役の皆さんとお話させていただいた際も、かなりフレンドリーな感じで話しやすそうな印象だった。また役職に関係なく名前に敬称付けで呼び合うフラットな環...続きを読む(全98文字)
お菓子を通じて、社会に貢献できる点にとても惹かれた。研修制度も充実しており若手から活躍できそう。続きを読む(全48文字)
実力主義で、しっかりと評価した分給料が上がるので素晴らしいと感じた。続きを読む(全34文字)
個々人のアイデアが尊重され、風通しも良い企業であると感じた。続きを読む(全30文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
三菱食品の 会社情報
会社名 | 三菱食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシショクヒン |
設立日 | 1995年7月 |
資本金 | 106億3000万円 |
従業員数 | 5,037人 |
売上高 | 2兆763億8100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 京谷 裕 |
本社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目1番1号 |
平均年齢 | 44.8歳 |
平均給与 | 711万円 |
電話番号 | 03-4553-5111 |
URL | https://www.mitsubishi-shokuhin.com/ |
三菱食品の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価