就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱食品株式会社のロゴ写真

三菱食品株式会社 報酬UP

三菱食品のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全2件)

三菱食品株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

三菱食品の インターン面接

2件中2件表示
2件中2件表示
インターンTOPへ戻る

三菱食品の 会社情報

基本データ
会社名 三菱食品株式会社
フリガナ ミツビシショクヒン
設立日 1925年3月
資本金 106億3000万円
従業員数 5,051人
売上高 2兆763億8100万円
決算月 3月
代表者 京谷裕
本社所在地 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目1番1号
平均年齢 44.8歳
平均給与 711万円
電話番号 03-4553-5111
URL https://www.mitsubishi-shokuhin.com/
NOKIZAL ID: 1205776

三菱食品の 本選考の面接情報を見る

25卒 最終面接

アドバンス職(総合職)
男性 25卒 | 拓殖大学 | 男性
Q. 就活の軸はなんですか?
A.  私は、自分自身が「やりがいを持って働ける」企業を軸として考えています。大学時代に学んだ農業や食の知識を活かした企業・職種に携わりたいと考えております。対企業、そして対個人どちらでも良いのですが、「ありがとう」と感謝の言葉など、実際に目に見える形、自分の感情が動か...続きを読む(全233文字)
問題を報告する
公開日:2024年10月9日

25卒 2次面接

アドバンス職(総合職)
男性 25卒 | 拓殖大学 | 男性
Q. 食品の中でもなぜ商社
A. 私は、「食」を通して、人々・消費者の食卓を支えることで、社会貢献したいという目標を持っております。食品商社業界であれば消費者のニーズに合わせて、取り扱う商材の豊富さを活かして、商材を組み合わせて提案するといったこともすることができます。また、過剰に食品を流通させな...続きを読む(全206文字)
問題を報告する
公開日:2024年10月9日

25卒 1次面接

アドバンス職(総合職)
男性 25卒 | 拓殖大学 | 男性
Q. 三菱食品で成し遂げたいこと
A. 私は「食」を通じて人々の食卓を豊かにしたいという目標があります。そのために成し遂げたいことは2つあります。1つ目は貴社の取り扱う食品カテゴリーの幅広さを活かして、食の組み合わせで国内外問わず新たな食の提供をしていきたいと考えます。国内外においては、多くの食文化が存...続きを読む(全337文字)
問題を報告する
公開日:2024年10月9日

25卒 最終面接

アドバンス職(総合職)
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. 営業で実現したいこと
A. 「食を通じて多くの人の日常に幸せをとどけること」を実現したいです。そのために御社で小売店向けの営業として付加価値をつけた提案や売り場づくりに取り組んでいきたいです。営業は小売店のバイヤー様とのやりとりや店舗の分析によって情報を集め、課題やニーズを的確に把握していく...続きを読む(全216文字)
問題を報告する
公開日:2024年9月20日

25卒 2次面接

アドバンス職(総合職)
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. 三菱食品の魅力やイメージについて
A. ・三菱食品の魅力やイメージについて教えてください
→食品の専門商社だからこその情報量を活かし、DDマーケティングのようにリテールサポートの付加価値を積極的に高めていっているという印象を持っています。また、輸入の菓子など海外事業にも注力されているというイメージもあ...続きを読む(全244文字)
問題を報告する
公開日:2024年9月20日

三菱食品の 選考対策

最近公開された商社・卸(飲食)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。