就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2024/10/15に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
ユニシステム株式会社のロゴ写真

ユニシステム株式会社

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ユニシステムのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全22件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ユニシステム株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にユニシステム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ユニシステムの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性1.9年収・評価1.7社員・管理職2.8やりがい2.2福利厚生2.0スキルアップ2.06
総合評価
2.4
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

ユニシステムの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社風・文化--やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

ユニシステムの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

  • すべて表示
  • 社員・元社員で絞り込み
  • 学生で絞り込み
22件中22件表示

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年2月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属先による部分はあるが、基本的に休みは取りやすい。有給などの申請が却下されたことはなく、理由も特に聞かれずすんなりと休みが取れる。
残業も...続きを読む(全116文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年12月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場によっては早く帰れる現場もあるが残業が多い現場もあるため完全に運任せになってしまう。
【気になること・改善したほうがいい点】
そもそもの...続きを読む(全138文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年11月1日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
プログラマ(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
客先にもよるが、自社の休日+客先の休日は休みのため、休みが多いところもあった
休日に自分の時間をとれることは多い方だと思う
【気になること・...続きを読む(全197文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年10月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
給与が少なく、また、客先の繁忙期で土日も出勤となる場合があるためワークライフバランスが保ちづらい時があった。続きを読む(全74文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年1月25日

回答者:
社員・元社員
男性
16年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣先にもよるが、休みはとても取りやすいと思う。全社イベントも年に何回か開催されており、社員の意見をいうだけの場所はあった。続きを読む(全68文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
一般事務
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属されるプロジェクト次第というところが大きい。比較的落ち着いているプロジェクトなら希望通りにはとれるが、そうで無いところは難しい印象。
本...続きを読む(全218文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年9月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業が少ないプロジェクトに配属されれば、ほぼ残業なしで帰宅できるので、自分の時間は作りやすい。続きを読む(全53文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年5月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクトによりますが、残業がないプロジェクトにアサインされれば時間があると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェク...続きを読む(全101文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は事前に現場などで了承を得ていれば基本的には自分が取りたい日に取れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
炎上してる案件に入れら...続きを読む(全104文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年7月5日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
品質管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どの客先に常駐しても休みはきちんと取れていると思う。最近は労働基準監督からの指導も厳しくなった影響もあり、月や年の稼働時間をしっかりと管理し...続きを読む(全164文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年3月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝日休みだから比較的安定した休暇が取れると思う!
有給も積極的に取っていくスタイルなので土日祝休みで仕事したいかはおすすめですよ
【気に...続きを読む(全184文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2021年2月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
客先が大企業のため客先の環境による。例えば昼食をとる際食堂に業者を入れてくれている客先の場合昼食に弁当をわざわざ作らずに持っていく必要がない...続きを読む(全328文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年7月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人や部門にもよるが基本的に残業が多く私生活の充実は難しいと思われる。
海外旅行などにもいく人はいるが基本的に長期休みは期待できず遊びづらい。...続きを読む(全186文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年7月9日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属プロジェクトによります。
配属プロジェクトの状況や配属場所、作業状況などでワークライフバランスは変わってきます。
基本的にはワークライフ...続きを読む(全190文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
携わる案件によります。
残業が一切ない案件と残業が常態化している案件など案件によりけりです。
有給の取りやすさも案件によります。
【気になる...続きを読む(全191文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2018年10月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
プログラマ(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は申請して拒絶されるようなことはありませんでした。休日出勤した場合は、代休、振替休日どちらかを取るように指導されました。そのあたりは...続きを読む(全216文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年3月7日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
水曜日が定時退社日です。
多分、支店にもよるのでしょうが、私が所属していた支店は、水曜日は皆帰りましょうという雰囲気でした。役職の人が率先し...続きを読む(全272文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年3月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
20年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

これは参画しているプロジェクト次第です。メーカーと長い間安定して細々とやっているプロジェクトなどは、残業も少なくワークライフバランスを保つことができてい...続きを読む(全167文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年8月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

客先に出ていたことが多かったですが、仕事とプライベートの時間をしっかり管理できることが多かったように思います。もちろん、客先での進捗状況や、一緒に客先に...続きを読む(全180文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年4月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
20年前
ネットワーク設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事と遊びのメリハリをつけることはできたと思います。
休暇も比較的取りやすく連続して5日位有給休暇を取得しました。
夏休み以外でもプロジェクトの合間...続きを読む(全161文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年11月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
20年前
セールスエンジニア・プリセールス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

これは担当する仕事によって異なるものと思われます。
私の場合は1年目に配属された所が月に残業200時間程度ありました。
ただし、2年目に自社に戻って...続きを読む(全169文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2011年11月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

プロジェクトにより、忙しい時期とそうでない時期がありますが、
自分の入ったプロジェクトは基本的に安定しており、過度な残業や休日出勤はありませんでした。...続きを読む(全155文字)

22件中22件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ユニシステムの 他のカテゴリの口コミ

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年10月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属先による。
【気になること・改善したほうがいい点】
既存の案件の運用保守がメインで、新規の開発案件などはほとんどなかった。
他の会社がや...続きを読む(全116文字)

IT・通信(ソフトウェア)のワークライフバランスの口コミ

レバレジーズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年11月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業がないこと。
おそらく契約社員だからか障害者雇用だから。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員ら残業があると聞く。ベンチャー企...続きを読む(全93文字)

ユニシステムの 会社情報

基本データ
会社名 ユニシステム株式会社
フリガナ ユニシステム
設立日 1982年8月
資本金 1億円
従業員数 550人
決算月 3月
代表者 本郷直樹
本社所在地 〒171-0031 東京都豊島区目白2丁目16番20号
URL https://www.unisystem.co.jp/

ユニシステムの 選考対策

就活会議 当社は東京証券取引所、福岡証券取引所の上場企業であり、ユーザーとクライアントの成約支援事業を展開しているポート株式会社のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。