20卒 冬インターン
最初にアーキビストという、情報管理の専門家の方から情報資産管理についての説明があった。その後、人事の方から採用情報に関する説明があった。その後、グループワーク、発表をして、最後に内定者の方が「なぜワンビシアーカイブズに入社を決めたか」について話してくれた。
続きを読む株式会社NXワンビシアーカイブズ 報酬UP
株式会社NXワンビシアーカイブズのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社NXワンビシアーカイブズのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | アーカイブズとは/採用情報/グループワーク/内定者の方との座談会 |
---|---|
会場 | 東京本社 |
参加人数 | 学生10人 / 社員 不明 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 不明 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
最初にアーキビストという、情報管理の専門家の方から情報資産管理についての説明があった。その後、人事の方から採用情報に関する説明があった。その後、グループワーク、発表をして、最後に内定者の方が「なぜワンビシアーカイブズに入社を決めたか」について話してくれた。
続きを読む営業職がやりたいと考えていたが、最初の配属が研修によって、営業、事務、情報管理の3つに分かれると聞いた。そのため、自分の希望があまり通らないのが少し気になった。また、社員の方と1対1でお話しする機会があった際に、他部署との調整が結構大変そうだと感じたため。
続きを読むインターンシップの際に、3月の就活解禁以降のスケジュールを教えてくれた。しかしそれ以外には特にインターンシップに参加したから有利になる、といったことは無さそうだった。
続きを読む営業職に就きたいと考えており、その中でも人柄を売りに出来る商社やリース業界の営業職を希望していた。第一希望の商社の選考がすでに進んでいたのもあり、第二希望以降の会社はどこにしようかなといった感じで、自分が面白そうだと感じた会社は何でも見ていた。また、私の就職活動の軸が「自分で立てた目標に向かって努力でき、努力して成果を上げたらきちんと評価してくれる会社」だったため、その軸に合うような会社を探していた。
続きを読むBtoB、BtoCと2種類あると思うが、私はBtoBの会社に就職したいとより強く考えるようになった。なぜなら、BtoCの会社だと、不特定多数のお客様を担当する、というイメージであるが、BtoBの会社なら、割とお客様の数も絞られるので、密に接することが出来るのでは無いかと考えたからだ。そして、過去の経験から私はBtoBの会社で働く方が向いているのでは無いかと感じた。
続きを読む人事の方との面談の中では分からなかった会社の詳しい内容や情報資産管理とは何なのかなど、インターンシップに参加したことでより深く知ることが出来た。また、内定者の方との座談会では、就職活動におけるアドバイスなどをたくさんくださったので、とても参考になった。
続きを読むグループワークにおいて、テーマが「物流会社のお客様にワンビシアーカイブズの情報管理業務を提案する」というものだった。今までこのような企画提案ワークをあまりやったことが無かったのと、ワンビシアーカイブズの業務内容が特殊だったため、グループ内で立案するのに苦労した。
続きを読む人事の方に、グループディスカッションの時に絵を描いて説明していくと良いと教えて頂いた。また、内定者の方が、就職活動の軸の見つけ方として、小さな条件でも良いので、自分が譲れない条件を並べていき、何をしたくないかを明確化するといいと教えてくれた。
続きを読む会社名 | 株式会社NXワンビシアーカイブズ |
---|---|
フリガナ | エヌエックスワンビシアーカイブズ |
設立日 | 1966年4月 |
資本金 | 40億円 |
従業員数 | 788人 |
売上高 | 204億500万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 高橋豊 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1番28号 |
電話番号 | 03-5425-5100 |
URL | https://www.wanbishi.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。