就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エムティーアイのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社エムティーアイ 報酬UP

エムティーアイのインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

株式会社エムティーアイのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社エムティーアイのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

エムティーアイの インターン

エムティーアイの インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
総合評価
2.5
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
総合評価
3.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
3.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

株式会社エムティーアイの
インターンの概要

23卒 夏インターン
課題・テーマ ヘルスケアに関するWebアプリケーションの開発 / 担当企業の健康経営を実現するための提案をせよ / 自社製品の営業担当者として、企業担当者に商品を売り込め。 / あるサービスについて先方にプレゼンテーションを行う(パワーポイントでの資料作成含む)
会場 オンライン
参加人数 学生8〜25人 / 社員4〜10人
報酬 なし
プレゼンの有無 100%がありと回答
交通費の補助 0%がありと回答
選考優遇 100%が有利になると思うと回答

エムティーアイの インターンの内容(13件)

21卒 夏インターン

2019年8月開催 / 5日 / 総合職
3.0
21卒 | 明治大学 | 女性
新しいサービスの営業企画

1日目は主に講義であった。基本的な内容から始まり、学ぶことはとても多かった。それからは個人で営業企画にうつる。ひたすら考えパワーポイントを作成した。中間発表というものもあった。中間発表を経て直すところを考え、各自修正を行った。社員の方からアドバイスをいただくようなこともとても多かった。最終日にはそれぞれプレゼンをした。最後に食事会のようなものがあり、それで優勝者が発表される。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

20卒 冬インターン

2019年2月開催 / 3日 / 総合職
3.0
20卒 | 早稲田大学 | 男性
担当企業へ健康経営の実現を行うための提案

午前中にインターンでやるテーマの発表やそれに伴うインプットを行なった。健康経営についてやサービスの説明、プレゼンの方法などを教わった。午後からはチームに分かれてプレゼンの準備を進めた。メンターからのフィードバックをもらったり、1分間プレゼンを行なったりした。一日中プレゼンの準備をしていた。メンターや事業部の社員の方からのフィードバックを参考に最終日に行われるプレゼンに向けて、一人一人が準備を進めていった。1分間プレゼンが二回行われた。午後に行われる最終プレゼンに向けて準備。メンターからの最終フィードバックを参考に完成を目指していく。午後には事業の社員相手にプレゼンをする。その後はメンターとインターンの振り返りや就活について話した。1分間プレゼンも行われた。夜は懇親会あが行われ、その場でプレゼンの優勝者が発表される。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

20卒 夏インターン

2018年8月開催 / 8日 / エンジニア
4.0
20卒 | 法政大学 | 男性
ヘルスケアに関するWebアプリケーションの開発/Webプログラミング、企画体験

一週目はWebアプリのプログラミング座学と企画をした。プログラミングは1日目にバックサイド、2日目にフロントサイド、3日目に総合演習で、総合演習はかなり難しく、全部終わっている人はいなかった。企画は4人一班になって与えられた課題に対する解決策を話し合い、5日目にその案をプレゼンした。二週目は企画で提案した解決策を実際に開発して、成果物をプレゼンした。自分の班はガチガチに作りこんでいたので土日や最終日に徹夜などをして何とか完成させた。設定された日数では終わらないのでどこの班でも追加で開発していた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

20卒 夏インターン

2018年8月開催 / 8日 / 開発職
4.0
20卒 | 東京大学 | 男性
肥満な男性の悩みを解決するアプリケーションを企画して開発してください

1日目にアイスブレイクを行い、そのまま開発環境の構築に入った。AWSのS3とラムダとAPI Gatewayを使用し、本格的にAPIを作った。2日目はVue.jsを用いて、MVVMの簡単な掲示板のようなものを作るフロント中心の開発だった。3日目に開発全体の復習をして、4日目には座学でマーケティングの講座を受けた。マーケティングも3CやSWOT分析を使った基本的で重要な事柄を人事の人から教わった。ハッカソンを行った。テーマは肥満な男性の悩みを解決すること。一から企画を出し合い、4人人組で色々と意見をぶつけ合ってアイディアを固めていった。2日目の後には中間発表があり、人事部長やエンジニアの人からフィードバックをいただいた。最後は時間が間に合わずどの繁茂徹夜に近い形で開発を行っていた。最終日には発表と優勝チームの発表があった。懇親会も行いたくさんお酒を飲んだ。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

エムティーアイの インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
いいえ
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 5日 / 夏季5daysインターンシップ
いいえ
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 7日 / 技術コース
いいえ
23卒 / 共立女子大学 /
夏 / 5日 / 【総合職向け】企画提案コース
いいえ
21卒 / 明治大学 /
夏 / 5日 / 総合職

ルナルナなど代表的なサービスはすでに知名度を獲得しているが、そうなるまでの過程を楽しめそうにない私には新たなサービスを生み出すことができないと思った。そのため、ここに入っても活躍することはできないと思った。しかし、人事の方はとても丁寧にサポートしてくださった。

続きを読む
閉じる もっと見る

エムティーアイの 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
23卒 / 共立女子大学 /
夏 / 5日 / 【総合職向け】企画提案コース
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 7日 / 技術コース
はい
21卒 / 明治大学 /
夏 / 5日 / 総合職

インターンシップ参加者は、早期選考に乗ることができる。早期選考に乗っても、それなりの倍率はあるようだが、かなり早い段階で内定が出るようだ。ここに絞っているなら絶対に参加するべき。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 7日 / 技術コース
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

23卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

23卒 / 共立女子大学 /
夏 / 5日 / 【総合職向け】企画提案コース
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

21卒 / 明治大学 /
夏 / 5日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

インターンシップ参加前は自己分析をはじめたくらいであったので、業界は幅広く見ていた。とりあえずインターンシップではいろんな業界に行ってみて、雰囲気などを実際に感じてみようと考えていた。そのため、明確な志望企業や志望業界はなかったと思う。しかし、ルナルナの会社だということに惹かれるなど、それなりに知名度にはこだわっていたような気がする。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

IT企業の営業企画には向いていないと判断し、それ以外の業界に目を向けることとなった。今思えば他にも1社くらいIT企業にも行ってみてもよかったとも感じるが、それ以降はあまりIT企業に興味を持たなくなった。しかし、ここのインターンシップでは毎日人前で話す機会があったため、その能力はとても上がった。その後の就活で自信を持てるようになった。

続きを読む
閉じる もっと見る

エムティーアイの インターン当日の感想

参加して学んだこと

23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 7日 / 技術コース
23卒 / 共立女子大学 /
夏 / 5日 / 【総合職向け】企画提案コース
21卒 / 明治大学 /
夏 / 5日 / 総合職

実際に長い時間をかけて考え、それを営業する場まであったため、働き方を体験できた。学生ながら、営業の偉い方にプレゼンできるような機会はなかなかない。5日間という期間を同じメンバーで過ごしたため、仲良くなれた人もいた。この5日間で発表の仕方など、改善できた部分も多くあった。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 7日 / 技術コース
23卒 / 共立女子大学 /
夏 / 5日 / 【総合職向け】企画提案コース
21卒 / 明治大学 /
夏 / 5日 / 総合職

5日間、朝から夜まで1つの課題に向き合うということがとても大変だった。数時間で終わるようなインターンシップとは比べものにならなかった。また、個人作業が主なインターンシップであったため、マイペースに進めることはできたが、人と話したくもなった。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 7日 / 技術コース
23卒 / 共立女子大学 /
夏 / 5日 / 【総合職向け】企画提案コース
21卒 / 明治大学 /
夏 / 5日 / 総合職

営業の際には言い方に気をつけるということ。自分が言いたいことを言うのではなく、どうしたら相手の気分をよくできるかということを考える必要がある。相手を立てるような言動が必要。

続きを読む
閉じる もっと見る

エムティーアイの 選考対策

直近のインターン選考フロー

20卒 夏インターン
肥満な男性の悩みを解決するアプリケーションを企画して開発してください
選考フロー :
  • 説明会・セミナー
  • WEBテスト
  • 最終面接
実施時期 : 2018年8月開催 / 期間 : 8日間 / 職種 : 開発職

参加人数 : 16人

参加学生の大学 :

理系がとても多かった。学歴はあまり気にしなかったが地方の人が多い印象だった。工業大学などが多かった。東大京大も何人かはいた。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

21卒 夏インターン
新しいサービスの営業企画
選考フロー :
  • 応募
  • WEBテスト
  • 最終面接
実施時期 : 2019年8月開催 / 期間 : 5日間 / 職種 : 総合職

参加人数 : 10人

参加学生の大学 :

旧帝大から日東駒専レベルまで幅広くいた。あまり学歴にはこだわっていない気がした。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

23卒 夏インターン
自社製品の営業担当者として、企業担当者に商品を売り込め。
選考フロー :
  • エントリーシート
  • 最終面接
実施時期 : 2021年9月開催 / 期間 : 5日間 / 職種 : 【総合職向け】企画提案コース

参加人数 : 20人

参加学生の大学 :

様々な大学の方がいらっしゃいましたが、関東圏の大学に通う学生が多かったように思います。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

20卒 インターンES

総合職
20卒 | 聖心女子大学 | 女性
Q. 当社のインターンシップに参加する目的と目標をについて簡潔に教えてください。
A. A.
目的:ビジネスにおいて自分の実力がどこまで通用するのかを試し、成長するため 目標:①インターン参加者の中で最も素晴らしい提案をする②がむしゃらに取り組み自分の至らない点を明確にする 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 北海道大学 | 男性
Q. 大学で学んでいること
A. A.
私は国際的な経営戦略に興味があり、倍率が学部内で1番高い5倍の国際経営学ゼミで多国籍企業の企業行動について学んでいます。国際経営は一般的に課題が多く、難しい局面を打開する術を考えるという力は多方面で活かすことができるとおもいます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月22日

インターン面接

21卒 夏インターン 最終面接

2019年8月開催 / 5日 / 総合職
21卒 | 明治大学 | 女性
Q. 学生時代一番力を入れて取り組んだことを教えてください。
A. A.
明治大学の学園祭である明大祭の実行委員会に所属し、模擬店を出店するサークルのサポートを行う模擬店部門での活動に力を入れました。2年次にチーム長となった際に1番大きな壁にぶつかりました。それはサークルの作りたい商品の材料や作り方が保健所のルールで禁止されており、仲介者としてサークルの方に伝えなければならない場面が多くあったことです。例年この交渉をする場面で模擬店部門は苦労しており、今まで通りではない交渉をする必要があると考えました。そこで私は後輩を巻き込みチーム一体となって乗り越えるために、週2回の会議の中で話し合いの場を設けました。そして、サークルの方と話すときには「謙虚な姿勢で話す、その商品を作りたかった気持ちを考慮し、代替案も一緒に提案する」を徹底しようと決めました。実際に意識しながら1ヶ月かけて交渉した結果、やりたいことができなく最初は不満そうだったサークルの方とも穏便に話を進められました。サークルの責任者の方から「長い間本当にありがとうございました」と模擬店で売っていたポテトをもらったことは嬉しかったです。伝え方の重要さ、チームの指針を決める意義を再確認することができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

20卒 冬インターン 最終面接

2019年2月開催 / 3日 / 総合職
20卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学生時代に力を入れてきたことについて教えてください
A. A.
予備校アルバイトの募集活動に力を入れてきました。私が働いていた予備校は入学者が少ないことが課題でした。私は大学2年の4月に募集担当のリーダーとなり、5人の同僚をまとめ、受験勉強を早くスタートさせるために外部生の体験申込数増加と入学率向上の2つに取り組みました。工夫したことは情報共有と役割分担です。月に2回会議を行い、広報活動やイベントの施策、体験を考えている生徒や入学まで導く日程などの情報を共有してきました。イベント運営、広報活動など、一人一人に仕事を任せ、当事者意識を持って取り組むようにしました。活動の結果前年よりも20名入学者が増加しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

エムティーアイの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エムティーアイ
フリガナ エムティーアイ
設立日 1996年8月
資本金 51億円
従業員数 1,298人
売上高 264億7900万円
決算月 9月
代表者 前多 俊宏
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
平均年齢 38.4歳
平均給与 631万円
電話番号 03-5333-6789
URL https://www.mti.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130788

エムティーアイの 選考対策