
24卒 夏インターン

エン・ジャパン株式会社 報酬UP
エン・ジャパン株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。エン・ジャパン株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
最初の1時間程度で業界の説明と企業の説明がされる。 その後、5人一班4チームに分けられ(どういった人材が世の中に求められているのか)というお題でGDを行った。大きな画用紙が渡されそれに自分たちの考えをまとめる。最後にそれを全体にプレゼンするという流れ。
続きを読むエン・ジャパンに必要な社員と言う題目のグループワークであったので、最初は自己紹介から始まりアイスブレイクタイムを終えてから、エンジャパンで働く社会3人の経歴と会社についての紹介が1人20分程度行われて、そこから多くのヒントを得てから1時間以内でグループワークを進め、問題に対しての答えをグループでまとめて発表した。
続きを読むインターンシップ参加前の志望業界は航空業界てあり、本インターンシップに参加した後も変わらずに航空業界である。しかし、エン・ジャパンの魅力をたくさん知ることができたので、エン・ジャパンに対しての志望度は上がったが実際に選考を受けたいと言うレベルまでには達しなかった。最初から人材派遣業界を志望する学生には、さらに志望度が上がる良いきっかけになるのではないかと考える。
続きを読む私が志望している業界は航空業界であり、難易度も高く自分に対する自己分析ができていなければ内定を獲得することができないので人材派遣業界のエン・ジャパンさんのインターンシップに参加したが、思惑通りに良いデーターを得ることができたと考える。実際にインターシップに参加した経験が航空業界の選考にも生かされていると考える。
続きを読む参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
関関同立が多く、関西の学生が多かった。が、中には京都大学の人もいたので全体的に学歴は高めだと思った。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
様々な大学がいたが、早慶上智が4割程度、MARCH4割、日東駒専1割、その他1割といった感じであった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 60人
参加学生の大学 :
早慶、地方国公立、MARCH、上智とバランスよく取っていた印象。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 40人
参加学生の大学 :
早慶とMARCH、関関同立の学生が多いと感じました。そこまで学歴は関係ないように感じました。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 56人
参加学生の大学 :
自己紹介で自分のグループの人との交流はあったのですが、他のグループとの交流はなかったのでわからないです。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
会社名 | エン・ジャパン株式会社 |
---|---|
フリガナ | エンジャパン |
設立日 | 2000年1月 |
資本金 | 11億9499万円 |
従業員数 | 2,534人 ※単体:1,365名(2018年3月末現在) |
売上高 | 407億1000万円 ※連結(2018年3月期実績) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 代表取締役会長 越智通勝/代表取締役社長 鈴木孝二 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 |
平均年齢 | 29.8歳 |
平均給与 | 462万円 |
電話番号 | 0120-998-930 |
URL | https://corp.en-japan.com/ |
採用URL | https://corp-recruit.en-japan.com/company/recruit/ |