就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
さくら情報システム株式会社のロゴ写真

さくら情報システム株式会社

さくら情報システムのインターン対策・内定直結・優遇

さくら情報システム株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。さくら情報システム株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

さくら情報システムの インターン

さくら情報システムの インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
業界理解
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
会社理解
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.0
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.0
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

さくら情報システムの インターンの内容(5件)

23卒 夏インターン

2021年8月開催 / 1日 / 1day仕事体感プログラム
23卒 | 神戸大学 | 女性
システムエンジニアの仕事をオンラインで擬似体験しよう

グループワークを最初に行い、その後、チームごとに代表者が発表を行う。フィードバックのようなものはあまりなく、エンジニアの仕事の進め方についての説明と、今後...続きを読む(全86文字)

22卒 冬インターン

2020年10月開催 / 1日 / エンジニア
22卒 | 日本大学 | 女性
プロジェクトの模擬体験

選択肢によってそれぞれのゲームの得点が変わるため、高得点を目指そうといった形で進められていた。グループワークはなかったが、グループの人と報告し合い、ここが難しかった等を共有する時間があった。

続きを読む

20卒 冬インターン

2018年12月開催 / 1日 / エンジニア
20卒 | 日本大学 | 男性
銀行の課題を解決するシステム提案をせよ

午後から始まり、最初にIT業界や会社説明、その後グループワーク課題が提示され、何回か社員にヒアリングをする機会があった。自分たちで議論し考えた提案を最後に提案した。

続きを読む

さくら情報システムの インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
23卒 / 神戸大学 /
夏 / 1日 / 1day仕事体感プログラム

金融機関のシステムに携わっていることから、突発的な残業が多いという話で参加前は少し二の足を踏んでいたが、インターンシップを担当してくださった人事の方が物腰...続きを読む(全136文字)

いいえ
18卒 / 駒澤大学 /
冬 / 1日 / SE職

インターンシップ参加後、自分にはSE職は合わないと感じたため志望しなかった。社風については、SE職ということもあり現場を見れたわけではないので判断材料にはならなかった。大企業の土台があるので、そういった面では働き方に柔軟性があって良いと思った。

続きを読む
はい
20卒 / 日本大学 /
冬 / 1日 / エンジニア

社員や会社の雰囲気がとてもよく、実際の仕事内容に近いことまでやらせていただいて貴重な経験だったし、それに対するメンターのコミットもよかったので好印象だったからである。また、未上場で知名度もないが、密かに業界を支えているところに魅力を感じたから。

続きを読む
はい
22卒 / 日本大学 /
冬 / 1日 / エンジニア

人事の方や周りの学生の雰囲気から自分に合った方が多いなと感じ、今後のイベントや選考にも参加したいと思った。インターンシップのみではあまり企業については説明がなかったため、今後のイベントに参加したうえで、様々な観点から判断していきたいと思った。

続きを読む
閉じる もっと見る

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
20卒 / 日本大学 /
冬 / 1日 / エンジニア

インターンシップに参加して経験したことについて何を考え、感じたかを志望動機に盛り込めるし、会社で実現したいことをインターンシップに参加したことで少しイメージできたため。

続きを読む
いいえ
23卒 / 神戸大学 /
夏 / 1日 / 1day仕事体感プログラム

現時点ではいいえと答えるしかないが、今後インターン参加者のみに案内されていくインターンシップに参加することで、早期選考ルートに乗ることができ、本選考で有利...続きを読む(全98文字)

はい
22卒 / 日本大学 /
冬 / 1日 / エンジニア

本選考に入る前に企業の情報集めができる機会が多いため、直接的に有利になるわけではなさそうだが、参加した方がよいとは思う。また何回かイベントに参加することで人事の方とのコミュニケーションもより取りやすくなってきたと感じた。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

20卒 / 日本大学 /
冬 / 1日 / エンジニア
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

志望企業は富士通系子会社、NTTデータ系子会社、TDCソフトなどを見ていた。主に福利厚生が整っていて安定しているイメージがある大手企業のグループ会社か、東証一部上場企業をみていた。業界はIT業界を主に見ていて、サブで不動産、メーカー、商社を見ていた。営業職よりもエンジニアとしてものをつくることに興味があった。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

インターンシップ参加後、金融系のIT企業を見てみようと考えるようになった。具体的には、さくらケーシーエスや三井住友トラストシステム、農中情報システムなどである。志望業界は特に変化せず、IT企業に就職したいという気持ちが強くなった。また、会社の雰囲気や社員の雰囲気が明るいところで働きたいと思うようになった。

続きを読む
22卒 / 日本大学 /
冬 / 1日 / エンジニア
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

金融業界とIT業界を志望しており、途中で金融系に関わるシステムの開発に目をつけていた。ある程度の知名度や規模が欲しかったため、子会社のようなところに注目し、マイナビやリクナビで調べていた。その企業の雰囲気を掴みたいと思い、インターンに参加していた。インターンに参加するなかで金融業界よりもITの方が自分に向いてると感じるようになった。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

実際に人事の方と話す中で雰囲気の良さを強く感じられた。企業の採用ページからも感じ取れる温かい雰囲気があると思った。参加されていた人事の方々は今後の選考の合否には一切関わらないとのことで、選考に関わらないと分かっているからこそ聞けることや親身になってアドバイスをして下さる機会が多かったと全体を通して感じた。

続きを読む
23卒 / 神戸大学 /
夏 / 1日 / 1day仕事体感プログラム
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

IT企業を中心に見ていく中で、この企業のインターン前にはすでに数社のインターンシップを体験しており、ITに入りたいという希望は固まっていた。理由としては、...続きを読む(全172文字)

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

リクナビの説明会動画では、かなり真面目そうとか堅そうという印象があったため、自分には合わないかと感じていたが、インターンシップに参加してみると、想像よりも...続きを読む(全175文字)

閉じる もっと見る

さくら情報システムの インターン当日の感想

参加して学んだこと

20卒 / 日本大学 /
冬 / 1日 / エンジニア

課題の中で最重要課題でかつ緊急性を要するものをまず提案すること、グループワークの際のタイムマネジメントの必要性、メンバー間で情報共有する難しさ、グループワークの際は協調性がとても重要であることを学んだ。また、社員の方々の雰囲気が良かったので参加してよかった。

続きを読む
22卒 / 日本大学 /
冬 / 1日 / エンジニア

ゲーム感覚で分かりやく、プロジェクトの進め方を体験することができて良かったと思う。他のインターンではグループワークが多かったが、1人でゲームにしっかり取り組み、改めて深く考えていくことも良いと思った。他企業と少し違ったアプローチでとても楽しく取り組めた。

続きを読む
23卒 / 神戸大学 /
夏 / 1日 / 1day仕事体感プログラム

インターンシップに参加したからこそ学べたという部分はなかったと思う。IT業界のインターンに行ったことがない学生であれば、それなりにSEの仕事の進め方など初...続きを読む(全131文字)

閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

20卒 / 日本大学 /
冬 / 1日 / エンジニア

資料を読み込み、チームで情報共有をし、何を聞きに行くかまとめ、実際に聞きに行き、聞いてきたことをチーム内で共有し、最後にチームとしての意見をまとめ、提案するという一連の流れの中で、意見をまとめるのが難しかった。また、途中でこれであっているのかなど不安だった。

続きを読む
22卒 / 日本大学 /
冬 / 1日 / エンジニア

ゲームなので気楽に参加できるものでしたが、内容はかなり頭を使うものだと感じた。誰に話を聞くのか、どの課題が優先度高いのか、今どうすべきなのかを判断する力が求められていたように思った。グループのメンバーとも最後の方は上手く点数取れなかったね、と話していた。

続きを読む
23卒 / 神戸大学 /
夏 / 1日 / 1day仕事体感プログラム

プログラミングやSEの仕事を体験するというよりは、謎解きゲームと行った感じだったので、限られた時間の中で情報共有し、整理するのが難しかった。ゲーム自体の難...続きを読む(全125文字)

閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

20卒 / 日本大学 /
冬 / 1日 / エンジニア

クライアントに提案をする際は、概要を捉えるのも大事であるが、対象や年齢層を明確にする(セグメンテーションをする)と、よりよい提案ができると言われたことが印象的だった。

続きを読む
22卒 / 日本大学 /
冬 / 1日 / エンジニア

グループワークや発表はないため、アドバイスを頂く場面はなかった。しかし、終始明るく対応して下さり、優しい雰囲気は感じられた。座談会などでは人事の方に質問する場も設けられていたため、そこで就活全体に関するアドバイスも頂けた。

続きを読む
23卒 / 神戸大学 /
夏 / 1日 / 1day仕事体感プログラム

社員の方と直接話す機会はほとんどないと思った方が良い。チームの成果を発表した後も、達成したことを褒められることはあっても、特にフィードバックはなかった。振...続きを読む(全126文字)

閉じる もっと見る

さくら情報システムの 選考対策

直近のインターン選考フロー

さくら情報システムの 会社情報

基本データ
会社名 さくら情報システム株式会社
フリガナ サクラジョウホウシステム
設立日 1972年11月
資本金 6億円
従業員数 1,100人
売上高 202億900万円
決算月 3月
代表者 重定宏明
本社所在地 〒108-0072 東京都港区白金1丁目17番3号
電話番号 03-6757-7200
URL https://www.sakura-is.co.jp/
NOKIZAL ID: 1574542

さくら情報システムの 選考対策